OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.59
集計対象53件 / 総投稿数54
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.83 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.40 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.44 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.95 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.44 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.53 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.50 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.35 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

みちぁん(*'-')さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:1705人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
17件
レンズ
27件
3件
キーボード
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性4
バッテリー無評価
携帯性2
機能性3
液晶5
ホールド感5

2011年当時はこれで高性能だったかもしれません。
私は最新機種というのはありませんが、少なくとも2013年までのモデルの中で比較します。

【デザイン】
これは、ハマる人がいるのも納得のクオリティーですね。
冷たい金属で出来ていて、しっかり剛性があって、形もカメラらしくてクラシカルで良いです。
形が好きで新しいPENに行けないと言う気持ちが分かります。

【画質】
私はニコンのD300を使っていて、これも2016年現在で見ると、結構ノイズが酷いと言われることが多いですが
D300以上にノイジーです。ISO200から暗部ノイズがザラザラした感じ。
ただ、画質そのものは悪くなく、ただただノイジー、そしてそれを避けようとNRをかけるとディテイル潰れが起こる・・・
と言っても、等倍で見て、OM-Dなんかで撮った画像を並べて見比べて粗探ししなけりゃ、一般的なユーザーや
カメラ女子、ご家族で旅行の記念撮影には、満足できると思います。デザインは可愛くておしゃれなので女の子におススメかも。
私はこの機種が出たころに、E-PM1を使っていて、結構満足していました。
E-PM1くらいかな・・・と思ったけど、そのあとにOM-Dを使ってるので、OM-Dでなれたので、え!?こんなんだっけ・・・
時代の進化は目に見えるものだね・・・と素直に思いました。
現在PL6も使ってます。PL6のが画質面では圧倒的にキレイです。OM-Dはさらにその上いきます。
でも、コンデジレベルか?と言うと、そう言うことも無く、レンズも単焦点など使えば高画質が得られるので、
コンデジと比べるべきではありません。今中古が凄く安いです。手軽に一眼クオリティを楽しむならおススメですよ。
OM-D以降の画質が良すぎるだけです。
後色味が少々アンバー気味でしょうか・・・キットレンズとパナ20F1.7試しましたがヌケ感がもう一つと感じました。

【操作性】
十字キーのダイヤル?が回しにくい・・・けど。
PLやPMと違ってダイヤルが一つ多いので、マニュアルモードで操作しやすいです。
PM,PLでマニュアルはかなりストレスで、露出のどれかをオートにしていないとサッと撮れないですが
PENの最上位機種だけあって、下位2機種以上に操作性は良いです。
フラグシップってやっぱりこういうところが良いですね。

【バッテリー】
まだ使い切ってないので分かりません。

【携帯性】
当時はマイクロ一眼だったかもしれませんが、立派に大きいです。
良い意味で(笑)

【機能性】
まだ全機能使っていないし、今後も使う予定ないですが
私の使う分としては100点以上です。

【液晶】
これ、凄いキレイですね・・・凄い透明感のあるモニターで凄い見やすいです。ビックリ。
これと比べたらD300のモニターは・・・(泣)

【ホールド感】
意外としっかり掴めますよ!
なんか、まっすぐなデザインでツルツル滑ると思いきや・・・
すっごいしっかり持てますし、あ、、、、これいいわ・・・見た目落としそうだけど・・・これいいわ・・・って感じなりました。。

【総評】
質感はPL6より全然高級感あるし、持ちやすいし、なんかきちんとカメラって感じで、これ持った後でPL6持つとおもちゃみたいに感じます(笑)
操作性も私の中で良いと思います。マニュアルで使うことはあきらめていましたが、まさかマニュアルが使いやすいなんて思いもしませんでした。こういう面でもコンデジとは土俵が違いますよ。きちんと一眼してます。。
私の用途は、会社に一台誰でも使えるように美品として置いておくために買いました。
なので、記録写真、三脚を使って簡単な物撮り用です。夜の記録写真でも、フラッシュ内臓なので便利だと思っています。
室内物撮りでも三脚使ってISO下げてNR無しで撮るので、普段使いであらゆるシチュエーションを想定していないのでノイジーとか全く関係ないです。どーでもいいです(笑)
色も黒でプライベートっぽくなく、質感も高いのでお客さんに見られても「おもちゃみたいなカメラ」と思われることも無く、変にモニターチルトしないのでシンプルで、私はこれでとても良かったと思ってます。(ISO上げた画質は年代感じたけど、私の用途に関係は無いので。)
中古品なので、不具合でないことを祈りながら、今後も美品として活躍してもらいます。

レベル
プロ
主な被写体
人物
子供・動物
室内
スポーツ
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック]

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット [ブラック]のレビューを書く

閉じる