| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.83 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.40 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.44 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.95 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.44 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.53 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.50 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.35 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年3月27日 10:52 [1115520-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 2 |
発売から時間が経ち、かなり値ごろ感がアップしました。使ってみての感想は、全体のまとまりがイイというのが第一印象でした。オートフォーカス性能は速く、タッチパネルによるAFエリア選択も快適です。
PENシリーズの共通傾向として、環境光の雰囲気を活かした仕上がりになっているのも特徴の一つです。カラーノイズは多めですが、解像力・発色が悪くなることはありません。
またアートフィルター、アートエフェクトも充実していることも嬉しい限りです。多機能モデルらしい装備だと思います。ボタン類は多めで、2種類の電子ダイヤルを装備し、操作性に不満はありません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月6日 23:58 [430138-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
アートフィルターは期待通りとても面白い!
パナのレンズとの相性も良く、既存の資産を活用できるのはうれしい。
とても楽しめるカメラですね。
液晶はGH2よりはとても見やすく、一応VF-2を購入したが晴天の撮影でもあまり不都合は感じなかった。AFもGH2より速い?の感じ。タッチパネルの感触は、GH2よりいいかな・・・。
デザイン,画質,携帯性は良いと思います。
ただ、製品の個体差がある様で、MADE IN CHINA の品質管理にとても疑問不満があります。
品質管理を徹底してほしい!満足度-2 いいカメラなのに残念ですね!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













