LUMIX DMC-GF2C レンズキット レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2C レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2C レンズキットとLUMIX DMC-GF3C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:32人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.32 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.10 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.91 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.68 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.12 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.26 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.83 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

完全なる親バカさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
6件
ノートパソコン
0件
5件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

ついに念願のミラーレスデビュー!
今まではOLYMPUSのE-520を使ってました。
やはり大きいので、ミラーレス狙ってました。
OLYMPUSにしようかパナにしようか迷いに迷いましたが、ヤフオクでレンズキットの黒新品を運よく23000円でGETできました。概ね満足です。

デザイン:OLYMPUSのほうがかわいいけど、こっちはこっちで有りですね!純正のケースがこれまた楽天で送料込500円で売ってたので使ってます。なかなか渋いですよ!

画質:写真の色身は使いきれていないせいか、今までのE-520のが好きです。まだまだこれから勉強していきます。まだレンズも一本しかないし。そのうちアダプタ買って、フォーサーズレンズも使っていきます!

操作性:これも慣れてないせいかぎこちないです。タッチパネルが便利だけど、ipadのタッチパネルと比べるとまだまだ改良の余地ありか?!慣れれば普通に使いやすいと思います。

バッテリー:これは確かに良くない。かなり前のE-520よりだいぶ悪い。予備を買わないとだめかなぁ。残念。

携帯性:抜群ですね!14mm f2.5パンケーキだったらコンデジと大差なし!そして軽い!

機能性:まだまだ使いこなせてない部分です。でもアートフィルターみたいな機能はおもしろい!動画もいいです!

液晶:だいぶいいと思います。もちろんこれもE-520と比べるとですけど。問題ナシです!

ホールド感:純正ケースをつけてるせいかなかなかGOODです。パンケーキだから、コンデジみたいに気軽さがいい!!


ちょうどコンデジも壊れたので購入しました。
コンデジのように気軽に撮れるのが一番!そしてなかなかよく写ります!
アダプタつけてマクロで撮りたいな!
どこにでも気軽に持って行き、たくさんこいつで撮っていきます!!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

気まま虫さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:282人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
11件
レンズ
10件
0件
セキュリティソフト
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

昨年からずっと気になっていたのですが、モデル末期というか、後継機種がすでに出ているという状態ですから、敢えてGF2にする理由と聞かれたら先ず価格の安さでしょう。それ以外はいたって個人的な好みと拘りといったことになります。デザインはすっきりアッサリNIKON 1ほどではないにしろ、程よく角ばっていて好みであること但し、質感ではNIKON 1に一歩譲るものがあります。そして、ホットシューがついている(この点GF3を選ばない第一の理由) Canon Gシリーズ、NIKON P7000シリーズよりもボディはコンパクトであること等です。操作性の評価については、今後慣れればまた印象も違うものになる可能性もあります。画質については、それなりに納得のできるものでこのクラスでこの価格でしたら、素晴しいと思います。パンケーキレンズ付きということならコンパクトでいつでもポケットに入れて持ち歩けます。正にスナップに最適です。携帯電話のカメラも最近はかなり高画質化が進みましたので、敢えてカメラを持ち歩くという意味でもこれからもミラーレス一眼が選択肢として益々有望に成るものと思います。それにしてもGF2を購入されるなら今のうちですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t0201さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:50人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
6555件
デジタルカメラ
0件
1446件
レンズ
6件
1293件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

発売日に買いました。魚眼レズなどで、スナップ的な写真に大活躍。

主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ZENSHIさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
109件
レンズ
15件
25件
三脚・一脚
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質5
操作性2
バッテリー2
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感4

GF1の方が良いなと感じました。携帯性、高感度性能などはGF1より進化している事は理解できるが操作性やカメラっぽさ、バッテリーの持ちはGF1の方が勝っていると思います。但し、マイクロフォーサーズという規格を生かしているのはGF2でしょうネ

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

harbcookeyさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
3件
レンズ
5件
2件
炊飯器
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3
当機種GF2&14mmパンケーキレンズ
当機種GF2&ライカマクロレンズ
 

GF2&14mmパンケーキレンズ

GF2&ライカマクロレンズ

 

普段使っているGH1用にパンケーキレンズを買おうと思ったら少し金額足しただけでレンズキットが買える事に気が付いて購入しました

GH1と比べたら凄く小さくて軽いので長時間持ち歩いても疲れないですね
コンデジ並みのコンパクトさで一眼の画質って凄いと思います

レンズもGH1と共用できるので色々写し比べてみました(私のブログです↓)
http://blog.goo.ne.jp/tomoko1959_2007/e/7b8633da575fb95e01f77e62e1c131ce

もう凄く綺麗に写せて大満足^^
お勧めの一品と思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ティコ・トーレスさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
20件
ビデオカメラ
4件
9件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
5件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

G1からの乗換えで、レンズは標準と望遠ともG1から流用しています。

【デザイン】
GF1より小型になり、コンパクトさがさらに目立って、マイクロフォーサーズの良さが非常によく出ています。しかし、グリップ部分が滑り止めがなくホールド感がかなり損なわれています。
デザインを重視するあまり、という感じでしょうか。いや、カメラ好きにはあのようなグリップデザインは好まれないですね。個人的にはキチンとグリップが効くように皮か合皮か何かを組込んだほうが良かった気がします。

【画質】
G1からは確実に進化してると思います。ノイズレベルもだいぶ良くなってきて、技術的には確実に進化してきていると思います。

【操作性】
個人的にはモード切り替えがソフトウエア操作のみなのが残念。
それ以外は特に説明書を見なくても操作出来るので満足してます。

【バッテリー】
写真を撮るだけなら、まぁまぁ持つ方だと思います。
動画を頻繁に撮るなら、予備バッテリーは必ず持っていたほうが良いです。

【携帯性】
これは非常にいいです。
G1でも当時は良かったですが、GF2はさらに携帯性が良いです。パンケーキのみならず、標準レンズ装着時でも軽いのでバッグに入れて常に持ち歩けます。

【機能性】
レリーズは使えるようにして欲しかった。G1で使っていたレリーズが無駄に・・・

【液晶】
見やすいと思います。特に不満はありません。

【ホールド感】
デザインのところにも書きましたが、GF1よりは指のカタチに合うと思いますが、グリップ感には欠けます。パンケーキではいいですが、標準レンズ装着時はホールドに不安を覚えます。ここはボディのツルツル感が不要な箇所。改善して欲しいです。

【総評】
G1からの買い替えですが、非常に満足しています。
画質も良く、何より動画が専用機のビデオカメラに勝るほどの高性能。動画も頻繁に撮る自分にとっては、1台で済ませられるのがうれしい。

マイクロフォーサーズはもっといろいろなレンズが欲しいので、これからもGシリーズを使っていこうと思いますが、まずはGF2をとことん使ってみようと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mana0509さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

初めてのカメラ購入ですがとても満足しています。
今まで友人のカメラを借りることが多かったのですが、自分のカメラには愛着がわきますね。
またデジタルカメラとは違った写真が手軽に撮れることにビックリです。
これからの人生を豊かにしてくれそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

saxophooooooneさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
清潔感があり、よい
【画質】
よい。
【操作性】
慣れるまでが大変だと思う
【バッテリー】
よい。
【携帯性】
壊れないか心配
【機能性】
慣れるまで大変
【液晶】
割れないか心配
【ホールド感】
少し軽すぎる。
【総評】
よいが、少しカメラらしさがかけていると思う。

よい点…白という色が清潔感を出していること。
悪い点…持ち運ぶ時に、壊れないか心配です。ケースを安値で提供していただけたら…。軽さが、逆に不安さにもなってます。(こわれないか、と)

ある程度重量感があり、もっとズームができるものを、次期モデルに期待します。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2C レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2C レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GF2C レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック] エスプリブラック

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック]

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド] ファインレッド

LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド]

LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト] シェルホワイト

LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト]

LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト]のレビューを書く

閉じる