
よく投稿するカテゴリ
2014年4月27日 11:17 [711765-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
昨年春から問題なく使用してましたが、約一年で故障。
状況は、加湿フィルターが回らず、湿度の低下と、異臭発生。
機内からの異音や、センサーの点検も有り、購入先に持ち込み。
後日連絡があり現象不再現で予想でパーツを無償交換しますとのこと。
ここまでは良いのですが、点検時フィルターや集塵部の故障が見られ、
消耗品部は有償とのこと。金額は約15000円。
現在料金と仕様(フィルタ寿命)に納得できないとし、
購入先よりメーカーへ確認中。
使用環境としては
10畳リビングにて、室内ペット飼い。未喫煙
終日自動運転。
メーカーの寿命十年を信じているわけではないですが、
一年で15000円と言われると全く納得できません。
商品に対して好感を持っていただけに、かなりショックです。
みなさんどう思われます?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 02:31 [627323-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月4日 17:30 [552538-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
3年前のPanasonic空気加湿清浄機(上位モデル)品番忘れて申し訳ないです。
との比較になります。
★デザイン
いいと思います。ただ、傷は付きやすいと思うので、子どもさんがいらっしゃる家庭は白がおすすめです。
★使いやすさ
これはいいと思います。
Panasonicの空気加湿清浄機は、前面がアップする可動式だったので、1歳過ぎの子どもがもたれかかった時に壊れてしまいました。
この製品は、ギグミックが少ないので子どもが持たれても壊れることはなさそうです。ただ、ルーバーが手動で開閉しないといけないので、Panasonic製品より使いにくいとも思います。
★清浄能力
これは、Panasonic製品と変わらず劣らずだと思いますが、ハウスダストセンサーの感度を強にしても、弱く、運転自体をあまりしてくれません。
★脱臭機能
こちらの方のセンサーはまめに働いてくれるようで、反応はいいみたいです。
脱臭されているかどうかは微妙です。
★静音性
フルパワーでない限り、とても静かだと思います。
★サイズ
同等くらいのPanasonic製品と比べると少し大きいです。
★加湿機能
これが問題ありです。
Panasonic製品の方がタンク容量は多いのですが、1日1回替えていました。
ダイキン製は、減りが少なすぎます。3日に1回程度です。
また、湿度計もEMPEX SuperEX と比較して(当方2台持っておりますので、計器は正しいと思います)も、+に15パーセント、−に10パーセントととても落差がはげしく、全く信用できない数値を示しています。
総評として、子どものいない家庭、子どもさんが大きくなっている家庭であるならば、Panasonic製品の方がいいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
デザイン、機能、動作音。全てが魅力的。推せる一台。
(空気清浄機 > Dyson HushJet shizuka SP01 BT [ブラック/ティール])4
多賀一晃 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
