うるおい 光クリエール ACK70M レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥75,000

最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ うるおい 光クリエール ACK70Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおい 光クリエール ACK70M の後に発売された製品うるおい 光クリエール ACK70Mとうるおい 光クリエール TCK70Mを比較する

うるおい 光クリエール TCK70M

うるおい 光クリエール TCK70M

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおい 光クリエール ACK70Mの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK70Mの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK70Mの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのオークション

うるおい 光クリエール ACK70Mダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 登録日:2011年 9月21日

  • うるおい 光クリエール ACK70Mの価格比較
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール ACK70Mの純正オプション
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのレビュー
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのクチコミ
  • うるおい 光クリエール ACK70Mの画像・動画
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール ACK70Mのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK70M

うるおい 光クリエール ACK70M のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.24
集計対象67件 / 総投稿数67
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.50 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.50 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.47 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 4.16 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.45 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

うるおい 光クリエール ACK70Mのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mappy〜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
清掃用ワイパー・ダスター
1件
0件
チャイルドシート
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ3

松下のナノイーと迷いましたが、こちらにしました。
思っていたよりも本体が大きいですが、性能はとても良いと思います。
臭いを消す時は風の音がしますが、エコモードにすれば音は静かです。
夜はECOモードで画面も消せるので静かでゆっくり快適に寝れます。
オススメです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

真央ちゃんさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
空気清浄機
4件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

寝室に一台欲しいと思い、この機種を購入しました。
最初、どのメーカーがいいのか迷いましたが、レビュー・クチコミを参考にして
ダイキンのこの機種に決めました。
洗浄、脱臭能力が思っていたよりかなりあり、大変満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ストロベリーテディさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ5



息子がアトピー性皮膚炎のため、子供部屋のダニ ハウスダストを除去する為購入しました。睡眠中 汗などかいて掻く場合でも空気が除菌状態なので、炎症がおきにくいです。増して加湿することにより 肌の水分量が程よく補われるので こちらを購入して安眠できてます。肌
も状態が良いです。
加湿される場合は、翌朝窓を開けられるか、除湿された方が良いかもしれません。住宅状況により 加湿しすぎると カビの原因になるかも知れません。

設置場所
子供部屋
主な用途
ハウスダスト

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kandoku840さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
103件
レンズ
0件
39件
デジタル一眼カメラ
0件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ4

 今年梅雨の頃、転居してきたばかりの部屋がカビっぽくてアレルギー性と思われる咳込みだした。
対策としてエアコンの24時間ドライ運転、そしてカビに対応した空気清浄機を購入。
S社の人気商品をこちらの口コミを頼りに・・・・結果、期待してたほどの満足感は得られなかった。
 そしてこの乾燥シーズンに入り、乾燥肌が痛痒くなったのとリビングの生活臭が気になりだしたので、加湿機能付き空気清浄機を物色。そして選んだのがイオン系物質放出型では無いこのダイキンのモデル。昨年モデルとこれとずいぶん悩んだが、10年交換不要のフィルター・水トレイに銀イオン・水タンクの新形状。などなど進化してきたこのモデルを選択した。
 頻繁に取り扱うことになる水トレイやタンクの形状は、かなりS社の物と違和感無く手軽に扱える。また、水トレイのヌメリ対策として、2日間の運転に使う分だけ水を入れるようにして3日以上同じ水がタンクに残らないようにしている。もちろんトレイの水も捨てサッと手洗い。
 プレフィルターの掃除も、S社の背面に対してこれは前面なので扱いやすい。
 前モデルでトラブル報告の多かったセンサーも、標準状態で結構反応しているようだ。
S社に比べてホコリに対する感度は若干鈍いような気がする。
 作動音は、清浄時にはほとんど気にならないが、臭いセンサーが反応し強力に作動始めると結構うるさいが、これはどのメーカーのものでも同じだろう。

 前モデルで不満やトラブルの多かった部分を一つ一つ丁寧に解決してきているように思う。ひとつだけ残念に思えるのがデザインを優先しためなのかパネルにホコリが付着しにくいように考慮されたためなのか、操作ボタンの並んだパネルが手前じゃなく背後に向かって傾斜していることだ。立ったままや膝立ちで操作する時何気に気になってしまう。
 S社製と別々の部屋で使っているが、同じ時間作動させた部屋に入った時空気が変わったと思われるのはこれを置いた部屋。カビに対しての検証はまだこれからだが、かなり期待
できると思っている。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamagishikrさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ4

見た目で購入しました(*^_^*)
一目ぼれ(^_-)-☆
水のタンクも取り外しやすくて使いやすいですよ☆

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

maruyama909さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力4
脱臭能力4
静音性3
サイズ3

乳児のために購入しました。
花粉症持ちでもハウスダストアレルギーでもない当方にとって、
正直に申し上げれば、衝撃的なインパクトはありませんでした。
嫁が2日に一度掃除をしてくれるお陰か、ハウスダストのセンサーも動作することはありません。

とは言え、納豆を食べることが多いのですが、この際に必ず生じる爆音が、匂いセンサーの技術レベルを証明しております。
本分野においては、シャープ、パナ、ダイキン相互に研鑽しながら、外国メーカーを寄せ付けない横綱レベルを維持しており、
パソコンやスマートフォン等ハイテク分野では、他国の後塵を拝する中、
メイドインジャパンが頼もしくみえる数少ない分野のひとつだと思いました。

設置場所
リビング
主な用途
ハウスダスト
消臭・脱臭

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

41iRさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
14件
空気清浄機
1件
6件
自動車(本体)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ4

商品到着の後設置、まだ使い始めたばかりなのでこれといって悪いところまだ感じません。
今現在気づいた不安や不満な点を、下記に挙げます。

@給水タンクの操作性をあげるために、給水タンクが外部化粧パネルと一体になって、いわゆる外付けになったことにより、給水時に化粧パネルが傷つく心配がある。

A去年の同じグレードの商品に比べて、給水タンクが外付けになった影響もあり、水平給水が出来なくなった。

今現在気づいたことはこれぐらいです。
良かった点については。

@集塵フィルターが取り付けやすくなった。

A給水がしやすくなった。

Bディスプレイ?がついたため、高級感やデザインの面白みが増した。

こんなところです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

うるおい 光クリエール ACK70Mのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

うるおい 光クリエール ACK70M
ダイキン

うるおい 光クリエール ACK70M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月21日

うるおい 光クリエール ACK70Mをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

うるおい 光クリエール ACK70Mの評価対象製品を選択してください。(全2件)

うるおい 光クリエール ACK70M-W [ホワイト] ホワイト

うるおい 光クリエール ACK70M-W [ホワイト]

うるおい 光クリエール ACK70M-W [ホワイト]のレビューを書く
うるおい 光クリエール ACK70M-T [ビターブラウン] ビターブラウン

うるおい 光クリエール ACK70M-T [ビターブラウン]

うるおい 光クリエール ACK70M-T [ビターブラウン]のレビューを書く

閉じる