うるおい 光クリエール MCK70M レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):30畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ うるおい 光クリエール MCK70Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

うるおい 光クリエール MCK70M の後に発売された製品うるおい 光クリエール MCK70Mとうるおい 光クリエール MCK70Nを比較する

うるおい 光クリエール MCK70N
うるおい 光クリエール MCK70Nうるおい 光クリエール MCK70N

うるおい 光クリエール MCK70N

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月15日

最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおい 光クリエール MCK70Mの価格比較
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール MCK70Mの純正オプション
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのレビュー
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのクチコミ
  • うるおい 光クリエール MCK70Mの画像・動画
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのオークション

うるおい 光クリエール MCK70Mダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 9月23日

  • うるおい 光クリエール MCK70Mの価格比較
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのスペック・仕様
  • うるおい 光クリエール MCK70Mの純正オプション
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのレビュー
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのクチコミ
  • うるおい 光クリエール MCK70Mの画像・動画
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのピックアップリスト
  • うるおい 光クリエール MCK70Mのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール MCK70M

うるおい 光クリエール MCK70M のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:17人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.56 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.49 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.53 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 4.19 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.04 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

うるおい 光クリエール MCK70Mのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

グリーンビーンズさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:583人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
13件
405件
デジタル一眼カメラ
9件
256件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
133件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ4
 

 

購入から5年目になり加湿フィルターはカルキでカサカサで
集塵フィルターにも手入れしても埃がジャバラ部分に詰まり
始めたので両方交換しましたら加湿も良くする様になり
良かったです。
【デザイン】
デイスプレイの表示もカラフルで良く。
丸みを帯びたデザインも良いです。
【使いやすさ】
ボタンが大きいのが良いです。
湿度表示も大きく表示出来て良いです。
【清浄能力】
5年間使ってみて意外に敏感で強力に吸い込みますし
電気集塵も浸け置き洗いすると水が凄い汚れるし
フィルターにもいつも掃除する時は
埃がびっしり詰まっていますので集塵能力は高いと思います。
【脱臭能力】
ニオイセンサーも敏感でニオイが良くとれるの
で良しです。
【静音性】
普通に使っていれば静かですが、ターボにすれば
当然に大きいです。
【サイズ】
少し大きめですが、容量大きめなのでこれもしょうがないと思います。
【総評】
自室からリビング16畳に移動しましたが。
問題なく集塵出来ていてフィルター交換して
更に買った当時に近い集塵能力が戻ったのが
良かったです。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ねおぺんぎんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
3件
0件
プリンタ
0件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力4
静音性3
サイズ3

使用して5年経った時点でのレビュー

ハウスダストによる、気管支炎をこじらせたのでその対策で購入。

@;デザイン:スタイリッシュ、1年前に後継機を買い足ししましたが、こちらのほうが高級感あります。

A:清浄能力:3ケ月こじらせた気管支炎はおさまり、再発していない事、
フィルタ-の汚れ具合、埃のたまり具合から判断するに、能力は高いと思います。

B;脱臭機能:15畳の部屋の端でこっそりとしたオナラやゲップでも、反応します。

C;静音性能:ホコリや匂いを感知した時は、音は扇風機以上ですごいですが、空気を清浄してると
思えば、我慢できます。
D;サイズ:半分くらいの薄さになれば、最高。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しばちん55さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
36件
自動車(本体)
1件
19件
デジタルカメラ
1件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

少し古いモデルですが約3年使用しています。
ハウスダストのアレルギーがあり、この空気清浄機で改善しました。
また、ロボット掃除機のルンバと併用してから格段に良くなりました。
家の中でのくしゃみがなくなりました。
ペットの犬を飼っておりますが消臭力も優れていて匂いがしません。
ほぼ24時間かけっぱなしです。
もう1台購入を検討しています。

設置場所
リビング
主な用途
花粉症対策
ハウスダスト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワガママ家電素人君さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
13件
ホームシアター スピーカー
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性3
サイズ4

2012年2月に2台購入しました。
仕様して1年半経過し、シーズンをすべて経験しましたのでレビューします。
(次期モデルも出てますので、時すでに遅し・・・^^;)

【デザイン】【サイズ】

HPなどの写真は精悍な感じですが
実機の見た目は割と体格良く存在感あります。
ですが、角のデザインが柔らかいラウンド形状になっており、
ゴツくささはまったく感じません。
15畳のリビング、8畳の寝室で使用しているので大きさは気になりませんが
6畳以下の部屋だと存在感が目に余るかもしれません。


【使いやすさ】

加湿機能はありますが、おまけ程度で、
メイン機能を集塵機能にほぼ絞っている印象。
機能がはっきりしていますので
集塵機能の部分で、集塵能力の強さや目的に応じ、
感覚的にボタンを見て操作するだけです。使い易いです。

ONOFFタイマー機能はかなり重宝しています。
エアコンと抱き合わせ使用することが多いので
どちらもタイマーで合わせて設定し、使用しています。


【清浄能力】

引っ越しに伴って購入したのですが、
周辺環境に慣れず、また、引っ越し先の物件がとても埃っぽかったため、
当初は何度も何度もむせたり、アレルギー発作(持病)の頻度が多くなり、
苦しい生活でしたが、本機購入・使用により、改善しました。

集塵機能が抜群です。部屋にいるときには必ずONにしています。
本機の周辺や本機本体部分にはフィルター部分に集塵できなかった、
仲間とはぐれた埃達が付着しています。

週に2回程度掃除機をかけて掃除しています(独り暮らしです)が、
普段こんなにも埃が発生しているのだと感心(?)してしまうほどです。

帰宅直後は通常モードで集塵。花粉シーズンは強モード。
就寝中は自動モード+タイマー設定で集塵しています。


【脱臭能力】

ニオイの質や程度にもよりますが
運転開始10分くらいでニオイは消えます。

自分では気づかないニオイもセンサーで検知して、
表示(青(正常)→黄色→赤(くさい))してくれるので何がにおってるのか考えたりして、
自己管理しつつ、ケアできます。

シャンプーやワックスなどの整髪料、ボディーソープの割と良い香りの類
にも反応することがあるのはご愛嬌です^^


【静音性】

割とうるさいです。
室内で映画鑑賞することが多いのですが、
通常モードだと、セリフが聞き取れなかったりします。

静音性能に期待してはいけません。

ただ、自動モードで、最小運転してるときは静かです。
映画鑑賞も問題ありません。

この点(最小モード)だけを静音です!と広告をうったり、
他機種とスペック上の数値比較して相対的に静音です、、
というのはあまり意味がないような気がします。

実際に店頭(店頭自体がうるさいから意味ないかもしれませんが)で運転してみて、確かめるべしです。


【総評】

加湿機能はなくても良いです。
他社に遅れまいと、中途半端に加湿機能をつけるよりも
集塵機能に特化して、そこに開発コストを費やす日系主要メーカー(?)があってもいいのかな、と。

ただひとつ、ダイキンの加湿機能は、高速ストリーマ機能で、
電気を通して加湿機能用の水を除菌しているところが面白いと感じました。
加湿器の水を除菌する発想はいままでなかったのではないでしょうか。

抱き合わせることで削除した機構や、ダウンスペックした機能などを
加湿器と空気清浄機別々の製品として、それぞれをフルスペックでみてみたい、
そんなふうにと思いました。

尚、得体の知れない(?)〜なんとかイオンが発生して空気中で除菌とかそういうのは
信じられない性格ですので、これからもユーザーにとって目に見える、
わかりやすい製品開発を続けてほしいです。

現状の素晴らしい集塵機能を如何に静かに、そして効率良く(節電)できるか、
ダイキンだからこその強みをきわめてほしいと、私は思っています^^

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡山のじいじさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力3
脱臭能力3
静音性2
サイズ4

【デザイン】安定感があって良いと思います。

【使いやすさ】「つけっぱなし」で楽です。掃除は定期的に行っています。

【清浄能力】掃除の度に「良く働いてくれている」と感心します。

【脱臭能力】臭いを感じません。(年のせいでは無いと思います)

【静音性】静かです。エコモードでの運転です。汚れるとはっきり解る音に成ります。

【サイズ】少し大きめですが、これくらいの大きさが安定しています。

【総評】猫5匹保護して里親を探しています。先日1匹行きました。2台購入しました。上に乗るのが問題です。リビング・と8畳の猫の部屋?に設置しています。もし清浄機が無かったらと思うと信じられません。毛・ゴミ・臭いと感謝しています。加湿・エコモードの同時設定が出来ません。不便です。また、目に見えない事ですが、きれいに成っていると思います。掃除をするとワ!!としますので、感謝です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たかちゃん5さん

  • レビュー投稿数:183件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
44件
8件
スマートフォン
19件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

買ってよかったです。
私自身ハウスダスト持ちですので1年中活躍してくれてます。

設置場所
リビング
主な用途
花粉症対策
ハウスダスト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そらパパ2011さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
スマートフォン
1件
5件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ4

【デザイン】白い色とブルーの液晶表示が気にいってます。
 
【使いやすさ】説明書は1回見れば普通に使えます。
       ボタンも大きく使いやすいです。
       表示も分かりやすいです。

【清浄能力】リビングで使用していますが、部屋全体の空気感が違います。

【脱臭能力】匂いセンサーの表示が素早いですね。料理を作ったりすると、
      すぐに赤色表示になるので面白いですね。
      もちろん脱臭されて青色に戻りますが。

【静音性】 音が気になる事はありません。静かです。

【サイズ】 少し大きいですね。でもリビングなので問題ありません。

【総評】子供が花粉症なので、初めて空気清浄機を購入し使用しました。
    今の時期は鼻をグスグスいわせるのですが、大分改善されました。
    また、予想外だったのが、愛犬のフレンチブルドッグの皮膚にも
    効果があります。春にかけて皮膚にぶつぶつができるのですが、
    今の所はかゆがる様子もなく、皮膚も綺麗なままです。
    もっと早く買えば良かったと思いました。

設置場所
リビング
主な用途
花粉症対策
ハウスダスト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

短足まきをさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

【デザイン】
いいデザインです。
【使いやすさ】
簡単に使えます。
【清浄能力】
すごいです。犬を飼ってますけどほとんど臭いません。
【脱臭能力】
上のとおり
【静音性】
静かです。
【サイズ】
邪魔にはなりません。
【総評】

設置場所
リビング
主な用途
消臭・脱臭

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まこなむさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
3件
無線LAN子機・アダプタ
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
清浄能力3
脱臭能力3
静音性3
サイズ2

【デザイン】表示窓はキレイです。

【使いやすさ】モードの切り替えは、わかりにくいです。

【清浄能力】センサーのせいか、あまり効果が実感できません。

【脱臭能力】何故か、脱臭機能だけは敏感に反応するから、良いのかなあ。

【静音性】加湿機能は静かです。清浄時の音は結構大きめかと思います。

【サイズ】横幅は良いと思いますが、厚さがもう少し薄くなって欲しいところです。

【総評】加湿機能付きの空気清浄機が欲しくて購入しましたが、加湿機能は、期待はずれでした。結局、加湿器と併用しています。空気清浄機としての機能は、まあまあってところです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アイト07さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
3件
空気清浄機
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

【デザイン】
ACK75Kよりも高級感があり、見た瞬間欲しくなり買いました。
白は薄汚れた感じになったので今回はブラウンにしました。

【使いやすさ】
とても使いやすいと思いますが、ほとんど自動運転なので操作することはありません。

【清浄能力】【脱臭能力】
ACK75Kとの入れ替えでしたが、空気の感じがこんなに変わるとは・・・
フィルターが汚れてていたのかもしれませんが、はっきりと違いがありました。
それから、ACK75Kの時もそうでしたが、花粉対策として十分だと思います。
毎朝、リビングから出るとくしゃみの連発です。

【静音性】
ACK75K同様静かです。

【サイズ】
ブラウンにしたら室内とのマッチングが良くなったので小さく感じます。
白との比較にはならないとは思いますが。。

【総評】
ACK75Kを2年半くらいしか使ってないのでもったいない感じはしましたが、
買い換えて満足できる出来だったので良かったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yoshi1111さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
AVアンプ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ5

4年前のシャープ製の空気清浄機からの買い替えです。

【デザイン】
色は嫁さん希望のブラウンにしました。
シンプル過ぎずインテリアとしても違和感無くとても満足しております。

【使いやすさ】
基本自動運転でしておりますので、使いやすさはわかりませんが違和感無く使っております。

【清浄能力】
前の物が壊れて10日程空気清浄機がなく、この製品を使い始めてから
嫁が空気が軽くなったと言っていました。
目に見えない所なので何とも言えませんが。

タンクの水も除菌してくれるのでありがたいです。

【脱臭能力】
前の製品より脱臭機能は格段にいいと思います。
料理をしても、前の物より1テンポ2テンポ早く脱臭機能が働き匂いが無くなります。
さすがダイキンはパワーがあるなと思いました。

【静音性】
これは自動運転が基本なのでわかりませんが、通常使用では前の製品より大変静かです。
パワーを強くするとかなり音がします。

【サイズ】
サイズは大きい方だと思います。
自分にとっては許容内です。
【総評】
子供がまだ小さく、次の子が産まれそうなので買い替えを致しました。

シャープ・パナソニック・ダイキンで悩んでおりましたが、
前面吸引が欲しいと思っておりシャープは除外。

パナソニック・ダイキンで最終的にパワーがあり目詰まりのしにくいダイキンに致しました。

嫁が大変気に入っておりますので自分も大変満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ASTORONOMYさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ3

気に入っていたシャープのプラズマクラスターの空気清浄機が壊れてしまい、修理すると結構なお値段するので
新しいのに買い換えることに!
家電に詳しい友人がやたらダイキンを勧めてくるので、
気になって調べたらなかなかの高評価だったのと、
お店で安かったので購入してみました。

【デザイン】
ブラウンを買ったのですが、高級感があって良いですね!
ただ、ブラウン系とか書いてあるけど、
ほとんどこれ黒だから!ダイキンさん!!笑

【使いやすさ】
普通ですね。
ごちゃごちゃしてなくていいんじゃないかな。
リビングに置いてるんだけど、
ソファーにゆったり座ったまま操作したかったので
リモコンついてたらよかったのにな〜、
とは思いました。
まぁセンサーしっかりしてるからいいか、という感じです。
それから、加湿タンクに水を入れる時に
うちの流しじゃ小さくて入りきらなくて、
水を注ぎづらいのがほんの少し残念です。
最後まで水が入らないんだもん!笑
まぁ最後のほうはコップからつぎ足ししてるので、
いいのですが……
もうちょっと何とかならんかったのかーという事でマイナス1点です。

【清浄能力】
これはびっくりです。
評判通りで、特に花粉に関しては以前よりも楽になりました!
以前のも効果はあったけど、
今回のはとうとうクシャミすらでなくなりました笑
2ヶ月使っていますが、
吸引力が良いのかホコリのとれ具合も素晴らしい!!
前まで使ってたのとこんなに違うとは思いませんでした。
前のそこまで古くないし。
ダイキンさんは正直、
ぴちょん君のイメージしか無かったけど、
これから末永くお世話になりそうです笑

加湿のフィルターも高速ストリーマで汚れがつきにくいので
以前よりかなり洗い易いです!今まで加湿使う時は1ヶ月に1回は掃除するようにしていましたが、これはもっとサボってもいいかも笑
中身での洗浄能力も優れていますね。

今のところ家族では誰も風邪をひいていないので、
ウイルスにも効いてるのかな?

【脱臭能力】
脱臭能力も良いですね。
ダイキンはプラズマクラスターみたいにイオンを出してないから
あまり脱臭は期待していなかったのですが、
これまたしっかり脱臭してくれて満足です。
キムチ鍋をした時に、
いつもより早く匂いが取れてスッキリしました!
あと一番気になっていた(?)おならの匂いですが、
私のおならがキムチ鍋より早く、
しかもいきなり赤で反応したのは少しショックでした。

【静音性】
ターボはうるさいですが、
それ以外は静かで問題なしです!
「静」にすると、本当に動いてるのか?というくらい静かです。
効果薄そうなので我が家は無難に自動モードですが!
ただターボは本当にうるさい笑
そればかりは仕方ないですけどね〜

【サイズ】
でかいです。
が、お店で見た時よりも小さく感じるというか、
置いちゃえば気になりません。
パワーの強い空気清浄機なら仕方ないのかも。

【総評】

大満足です!!!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コスメ大使館さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
64件
空気清浄機
1件
5件
チャイルドシート
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力4
脱臭能力4
静音性5
サイズ4

初めての空気清浄機です。他と比べようがありませんが使って1週間経ったので評価します。

部屋掃除がマメではないので、空気清浄機に期待込めています。(アレルギー性鼻炎の症状が少しでも軽減出来ればと‥)
今まで加湿器は加熱式(熱い水蒸気が出るタイプ)を使用していましたが、子供がハイハイした時期を考慮し、清浄機は加湿器付きを選びました。
【デザイン】
シンプルでとても良いです。
【使いやすさ】
簡単に使えます。
【清浄能力】
あまり反応が無いので、効いているのかどうかわからず‥。掃除機使用中でも反応はありませんでした。プレフィルター掃除は2週間に一回ですが、1週間目にチェックしたところ、ホコリがそれなりに付いています。当たり前ですがきちんと仕事はしている様です。
【脱臭能力】
これは敏感に反応します。台所とリビングが繋がっているので、すぐ臭いを拾ってくれます。夫のオナラに関しては赤く反応しています‥。
揚げ物時も反応はしますが、油臭はなかなか消えませんが他はきちんと消えます。
【静音性】
ターボや強にすると流石にうるさく、TVが聞こえにくくなりますが、他はまっっったく気になりません。寝室に一度置きましたが、枕元に置くと多少気になります。離して置くと大丈夫かと。
【サイズ】
大きいので、リビング→寝室に毎日移動は重いので面倒になります。
【加湿機能】
表示されている数値は加湿計とほぼ同じです。が、全然加湿されません(泣)1日中加湿しましたが、50%になる事がありません。(説明書には部屋の温度によっては加湿しにくいとあります。我が家がそんなにサムイ実感はありませんが‥) なので一回使ったきりです。加熱式をまた使いましたが、やはり加湿器は単独使用が一番です。
【その他】
本体の上から風が出ますが、暖房の暖かい風を部屋中にうまく循環させている様で良いです。冬は近づくと寒いですが、夏は熱くならないかが心配です。
【総評】
初めての空気清浄機は知名度が高いPanasonicかSHARPにするつもりで探していました。(ダイキンだなんて「ナニソレ?」でした。)
しかし価格.comの口コミを見ているうちに「空気清浄機=ダイキン」が主流?の様で、空調メーカーの中ではトップだと知り、ダイキンを見直しこちらに辿り着きました。
今後の活躍に期待します。

設置場所
リビング
主な用途
ハウスダスト
消臭・脱臭

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初めてのHITACHIさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
5件
プラズマテレビ
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

風邪、花粉症対策で購入。1ヵ月使用しましたのでレビューします。

【デザイン】
ずんぐりむっくりしていて個人的にはもう少しシャープな感じが好きですが、給水タンクの仕様変更、ルーバーが手動式なことから、シンプルで長く使えそうなデザインになってます。前面表示ランプはクールでかっこよいです。

【使いやすさ】
給水タンクを側面からワンタッチで取り出す仕様に変更したことにより、格段に使いやすくなりました。取り出しやすいし、タンクの給水部が広口になって掃除や給水が簡単になりました。加湿フィルターユニットの構造も工夫してあって、掃除やセッティングも簡単だと思います。

【清浄能力】
個人的には「イオン」を出す製品のOHラジカルの安全性が心配なので部屋にイオンをまかないこと、市内に住んでいるので排気ガスにも効果があることを重視して選らんだらこの機種になりました。フィルス除去の効果は検証しづらいですが、今シーズンまだ家族の誰も風邪をひいてないので、加湿機能との総合力で効果ありだと判断します。

【脱臭能力】
消臭したい時にターボを使うくらいでもともと臭いはあまり気にしてませんが、部屋に料理臭が充満した時などの消臭能力は高いです。

【静音性】
通常は自動運転なので、表示ランプがついているのを確認しないと動いているかどうかわからないレベルです。

【サイズ】
でかいですが、側面吸気なのでリビングの壁面に置けるのがよいと思います。

【その他】
集塵方式が他機種と違うので、フィルタ依存の機種より集塵力の劣化が少ないです。これまでダイキン製品にはまったく興味ありませんでしたが、この機種はパナやシャープの新製品に比べても、よくできていると思います。量販店ではまだすごく高いので、通販で買いました。この製品が2万円台ならお買い得です。他の製品の価格推移と違って価格.comの相場が高どまっているのも納得です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.syouさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

これを買ってついに風ひかんくなって
部屋に進んでいけるようになった
買うべきです

設置場所
子供部屋
主な用途
ハウスダスト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

うるおい 光クリエール MCK70Mのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

うるおい 光クリエール MCK70M
ダイキン

うるおい 光クリエール MCK70M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

うるおい 光クリエール MCK70Mをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

うるおい 光クリエール MCK70Mの評価対象製品を選択してください。(全2件)

うるおい 光クリエール MCK70M-W [ホワイト系] ホワイト系

うるおい 光クリエール MCK70M-W [ホワイト系]

うるおい 光クリエール MCK70M-W [ホワイト系]のレビューを書く
うるおい 光クリエール MCK70M-T [ブラウン系] ブラウン系

うるおい 光クリエール MCK70M-T [ブラウン系]

うるおい 光クリエール MCK70M-T [ブラウン系]のレビューを書く

閉じる