IG-DX100 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:プラズマクラスターイオン発生機 最大適用床面積(空気清浄):6畳 脱臭機能:○ IG-DX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

IG-DX100 の後に発売された製品IG-DX100とIG-EX20を比較する

IG-EX20
IG-EX20IG-EX20IG-EX20IG-EX20

IG-EX20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 7月10日

最大適用床面積(空気清浄):1畳 脱臭機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IG-DX100の価格比較
  • IG-DX100のスペック・仕様
  • IG-DX100のレビュー
  • IG-DX100のクチコミ
  • IG-DX100の画像・動画
  • IG-DX100のピックアップリスト
  • IG-DX100のオークション

IG-DX100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2011年 6月25日

  • IG-DX100の価格比較
  • IG-DX100のスペック・仕様
  • IG-DX100のレビュー
  • IG-DX100のクチコミ
  • IG-DX100の画像・動画
  • IG-DX100のピックアップリスト
  • IG-DX100のオークション

IG-DX100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.24
集計対象25件 / 総投稿数25
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.84 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 3.70 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.37 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 3.16 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.63 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

IG-DX100のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

xjl_ljさん

  • レビュー投稿数:186件
  • 累計支持数:618人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
138件
レンズ
17件
73件
デジタルカメラ
19件
56件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力2
脱臭能力4
静音性3
サイズ4

【デザイン】
A100〜C100のタワー型からキューブ型になりました。
上吹き出しだけでなく、横に吹き出すことも可能になり、縦横自在に置けるようにもなっていますが、頻繁に移動してまで使う気にはならないかな…

【使いやすさ】
従来使っていたC100はフィルターが計4枚あったり、発生ユニットを外すのに部品を何点か外さないといけなかったりと、掃除がちょっと手間でしたが、DX100はフィルターが1つになり、発生ユニットも蓋を開いて引き抜くだけでOKとなり、お手入れもラクになりました。
風向もC100の2つのルーバーを外して向きを変えて再装着するタイプから、動かすだけで自在に風を向けることが出来るようになっています。集中させることも拡散させることもできます。

【清浄能力】
そもそも空気清浄機ではないので評価の対象とはならないのですが、C100と比べると、花粉キャッチできるフィルターがオプション設定となり、風量も落ちているため、若干下がっているとは思います。

【脱臭能力】
フルパワーモードの新設で、イオン濃度をさらに引き上げることができるようになったためか、運転させておいて部屋に戻ってきたときのスッキリ感がワンランクアップしたような感覚です。

【静音性】
フルパワーは明らかにフルパワーな音がするので、部屋を離れる場合のみ使用します。
標準で我慢できるレベル。弱ならほとんど気にならなくなります。
C100と比べると標準/弱の騒音は同等レベルですが、質としてはC100の方が好みだったかな…

【サイズ】
フットプリントの大きさはあまり変わらないと思いますが、床置き専用だった従来モデルと比べ、棚の中に入れたりできるようになったため、より部屋を広く使うことが出来そうです。
C100と比べてACアダプターになっているため、プラグ部が大きくなっているのには注意です。

【総評】
単独発生器はE26ソケットタイプと車載用タイプ(USBでも動きますが)しか無くなり、純粋なプラズマクラスターの効果を得られる機器が少なくなっているような気がします。
プラズマクラスターNEXT採用タイプとか出ると良いのですが…

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

IG-DX100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

IG-DX100
シャープ

IG-DX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

IG-DX100をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

IG-DX100の評価対象製品を選択してください。(全3件)

IG-DX100-W [ホワイト系] ホワイト系

IG-DX100-W [ホワイト系]

IG-DX100-W [ホワイト系]のレビューを書く
IG-DX100-P [ピンク系] ピンク系

IG-DX100-P [ピンク系]

IG-DX100-P [ピンク系]のレビューを書く
IG-DX100-B [ブラック系] ブラック系

IG-DX100-B [ブラック系]

IG-DX100-B [ブラック系]のレビューを書く

閉じる