よく投稿するカテゴリ
2019年2月17日 20:08 [1201755-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 無評価 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年5月27日 20:45 [1130758-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
コンパクトで無難なデザイン。
縦置き横置きと設置場所によって選べます。
【使いやすさ】
フィルターの掃除は簡単ですが、内部の埃などを取ろうとするとコンプレッサーで吹かすか分解するしかないです。
私はリサイクルショップで中古を購入したので使用前に徹底的に埃を飛ばし、オゾン発生器で除菌消臭作業をしました。
中古だとフィルター掃除だけではよその家の染みついた匂いはなかなか取れませんが、ここまですると中古っぽい匂いはほとんどしなくなります。
【脱臭能力】
プラズマクラスター機器は多々持っているので消臭能力は十分あると思っています。
現に猫トイレを置いている部屋でプラズマクラスターを止めると匂いが気になるようになりますので。
2年ごとに4,000円ほど掛かるのが気になるところですが、2年間芳香剤を買い続けると思えばこちらのほうがいいかなと思っています。
【静音性】
フルパワーだと結構うるさいですが、通常運転では特に気になりません。
【サイズ】
トイレに置くにはちょっと大きめですが、扇風機代わりになるので夏場は重宝しそうです。
【総評】
効果が無いという人も居るのでプラズマクラスターの効果についてはなんとも言い切れないところですが、個人的には何も置いていないよりは効果があると思っています。
今更古い型の製品のレビューをするのも変な話ですが、中古で購入する人もそれなりに居ると思うので。
中古の場合、ユニット交換の時期によっては損した気分にもなりますが、そのぶん、中古の値段は低めですから結構狙い目ではあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年4月1日 21:28 [1116992-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 2 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
A100〜C100のタワー型からキューブ型になりました。
上吹き出しだけでなく、横に吹き出すことも可能になり、縦横自在に置けるようにもなっていますが、頻繁に移動してまで使う気にはならないかな…
【使いやすさ】
従来使っていたC100はフィルターが計4枚あったり、発生ユニットを外すのに部品を何点か外さないといけなかったりと、掃除がちょっと手間でしたが、DX100はフィルターが1つになり、発生ユニットも蓋を開いて引き抜くだけでOKとなり、お手入れもラクになりました。
風向もC100の2つのルーバーを外して向きを変えて再装着するタイプから、動かすだけで自在に風を向けることが出来るようになっています。集中させることも拡散させることもできます。
【清浄能力】
そもそも空気清浄機ではないので評価の対象とはならないのですが、C100と比べると、花粉キャッチできるフィルターがオプション設定となり、風量も落ちているため、若干下がっているとは思います。
【脱臭能力】
フルパワーモードの新設で、イオン濃度をさらに引き上げることができるようになったためか、運転させておいて部屋に戻ってきたときのスッキリ感がワンランクアップしたような感覚です。
【静音性】
フルパワーは明らかにフルパワーな音がするので、部屋を離れる場合のみ使用します。
標準で我慢できるレベル。弱ならほとんど気にならなくなります。
C100と比べると標準/弱の騒音は同等レベルですが、質としてはC100の方が好みだったかな…
【サイズ】
フットプリントの大きさはあまり変わらないと思いますが、床置き専用だった従来モデルと比べ、棚の中に入れたりできるようになったため、より部屋を広く使うことが出来そうです。
C100と比べてACアダプターになっているため、プラグ部が大きくなっているのには注意です。
【総評】
単独発生器はE26ソケットタイプと車載用タイプ(USBでも動きますが)しか無くなり、純粋なプラズマクラスターの効果を得られる機器が少なくなっているような気がします。
プラズマクラスターNEXT採用タイプとか出ると良いのですが…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 19:25 [766536-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 5 |
物置、カメラ保管、書庫などなどと化した寝室の除菌、脱臭が目的で買いました。
正直脱臭力はあんまり感じられません。除菌が出来たかは分かりませんが、たぶん出来てると思います。
シャープの知り合いから聞いた話だと、プラズマクラスターは適用範囲で使用すると、カビやウイルスは全く居なくなるそうです。絶対の除菌力!
大きさはコンパクトでデザインはマルッとした感じが可愛いです。
立てても寝かせても使えるというのは良いんじゃないでしょうか?
ところが、風量を上げると煩い。大きさと風量を考えれば、まぁ、しょうがないでしょうけど、煩いです。
というわけで、音さえ気にしないなら割と良い製品だと思います。
さて、先ほどの絶対の除菌力ですが、それが後々、周囲にどういう影響がでるのかは、怖くて調べてないそうで。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月15日 14:33 [573132-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】タワー型PCみたい。空清っぽくなくカッコイイ!
【使いやすさ】設置向きが選択でき、操作、メンテもシンプルでよい!
【清浄能力】フィルター濾過方式の一般的な空清と同じ機能を求めればに劣ります。しかし、プラズマクラスターイオンによる清浄作用は体感でき爽やかな空気になります。
【脱臭能力】かなり高いです。
【静音性】これだけは期待しないで下さい。
【サイズ】六畳程度の部屋全体対応なら小さい!
【総評】お試し感覚で購入したIG-CM1の就寝時利用で高濃度プラズマクラスターの効果が感じられ、長時間運転や寝室全体の浮遊ウィルス、浮遊菌対策にと追加購入。IG-CM1は外出用に。
加湿機能付きタイプは加湿フィルター?に、カビっぽい謎の異臭あるとの、気になるレビューがちらほらあったので…見送りに。
旧モデルIG-C100の方が安く迷いましたが…高濃度25,000×1.5倍増のフルパワーモード搭載のこちらを選びました。
サンライズ系メカ好きにはたまりませんね!
弱、標準モード、フルパワーとどれで稼動させても、ユニット寿命が同じなのは謎で、爆音になりますが、フルパワーモードは時短稼動で効果的に活用できお得ですね。
今の時期は暖房なしだと、風が冷たく室温が下がるのがネックかな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月7日 22:33 [571128-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
これを買うまでは、普通のフィルタータイプを使っていました。
プラズマクラスターで少し匂いや静電気が無くなった気がします。
気がするだけですが、静電気は割と抑えられたように感じます。
(そこにファンヒーターを回したらあまり変わりませんが)
【音に関して】
三段階の音があり、静音ではないです。
まぁ、恐らくは静かな方なのでしょうが、清浄機能の強中弱の切り替えがあり、強はかなり大きな音がして、テレビが聞き取りにくくなります。
中も静かな部屋ではかなり気になります。
弱でなら、気にならないので【静音】とは清浄機能の弱での状態で言うのでしょう。
ただ、どのモードでもスイッチを入れていた時間分だけプラズマクラスターユニットが消費されるようで、交換時期を迎えるのは変わらないそうです。
であれば、人のいない時間は強でガンガン回して清浄して戴くのがよいと思います。
ボディデザインは、優しいですね。
案外ホコリが付くのですが、拭き取りやすいです。
一年使いましたが、一日使わない季節もあり、時間にすると2シーズンくらいでしょうか。
それでも、まだユニット交換はありません。
また、フィルター交換もしていません。
リビング使用なので、音は気にしないようにしていますが、寝室だと弱以外は、音が気になって寝られないと思いました。
プラズマクラスターの性能は、本当に宣伝だけの効果があるのかは解りません。
人によって感じ方も違うと思いますので、出来れば効果の高い、プラズマクラスター放出の多いモノを選ぶと良いのではないでしょうか。
これは、悪くないと思いましたよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月28日 06:11 [559295-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 2 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】好みが分かれるところでしょうが、私的にはイマイチでした。
シャープ製品にはデザイン面での当たり外れの差があるなと思います。
【使いやすさ】ボタンひとつで強弱がつけられるのは良いですね。
自動センサーをつけるとなると、この価格帯では難しいのかもしれません。
【清浄能力】(愛煙家としての意見です)
脱臭能力に重きをおいての購入でしたので、
この能力に関しては充分満足しています。
月一度のフィルターおよび吹き出し・吸い込み口、ユニット掃除をしていれば、
しっかり働いてくれます(4.5畳部屋での使用)。
ただ、かなり汚れていることに愕然とします。
ちなみに別売りフィルター(IZ-FD100)を使用しております。
タバコを吸われる方は、着色が多いと思われますので、
半年に一度交換したほうが良いかなと思います。
【脱臭能力】(こちらも愛煙家としての意見です)
強運転をしても2時間は消えません。
一晩眠っている間に完全に消えているという感じです。
私はどうしても臭いが気になる時は別途お香や
アロマオイルを焚いています。
臭いには匂いで対抗しています。
すぐに消臭されたい方には満足はされないと思います。
【静音性】ノイズに敏感な方には気になると思います。
私はこのくらいの音がないとかえって落ち着かないので良いです。
就寝時には弱運転にします。
【サイズ】コンパクトで場所を取りません。色々な置き方ができるのも良いです。
【総評】プラズマクラスターの威力がスゴイのかどうかは定かではありませんが、
カビは完全防御ですし、風邪もひかなくなりました。
これは信憑性があるのではないかと思います。
ただ、愛煙家の方にはあまりおすすめはできません。
空気清浄機は大きくて‥という方、プラズマクラスターを
使ってみようかなという方にはとても良い製品だと思います。
(あとはデザインですね)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月15日 17:18 [555472-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月25日 01:18 [542468-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
偶然かもしれませんが、プラズマクラスターの空気清浄機を使い始めてから、家族が風邪を引かなくなったので、いままで空気清浄機を置いていなかった部屋用にこの商品を購入しました。
寝る時には、「標準」では音が気になるので、通常は「弱」にしています。リビングなどであれば、気になる音の大きさではないと思います。
大きさは、通常の空気清浄機と比較すると、コンパクトで良いと思いました。
脱臭能力については、体感できます。気分かもしれませんが、空気が澄んでいる感じです。
清浄能力については、別売りで花粉キャッチフィルター(定価1,050円)が付けられるようです。これをつければ、プラズマクラスター以外の部分でも空気清浄機として十分役割を果たすようにも思ったのですが、それをつけたというレビューを見つけることも出来なかったので、とりあえず標準のフィルターでしばらく様子を見ようと思っています。
購入にあたっては、下記サイトを参考にしました。2ヶ月で標準フィルターにホコリがかなり溜まっている様子が伺えますので、標準フィルターでもホコリならば効果があるようにも思います。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120427_527051.html
他の空気清浄機が白系のため、本機もホワイトを購入しましたが、若干ホワイトは他の色(ブラック・ピンク)に比べて価格が高かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月31日 13:37 [450886-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
購入後1週間です。まだ本当に消臭効果は発揮しているか不明です。
事務所の玄関前に東京都下水道の排水溝が2つもあるためトラップを入れていただいても
なぜか?定時にメタン臭が酷いので、色々な清浄機を購入しました。
これは小さな部屋用として考えました。
風力が小さな割に強く感じますので期待しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
気流も利用する新発想の空気清浄機!
(空気清浄機 > Silky Wind Clean 9YYA63RH08 [ライトグレー])
4
鴻池賢三 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














