
レビュアー情報「主な用途:花粉症対策」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2011年11月15日 00:15 [454552-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
部屋の感じで白色を購入しました、指紋なども目立たず清潔感があり良いです。
【使いやすさ】
説明書も薄く、特に難しいことはないので使いやすいと思われます。
【清浄能力】
使って数時間後、買い物から帰ってきたら、ドアを開けた瞬間、空気が澄んでいるように感じました。
掃除などしてないので取れた埃などはわかりませんが。
【脱臭能力】
初めて電源を入れて買い物に行き、三時間くらいで帰ってきたときいつもなら自分の家の臭いがわかるくらいでしたが、臭いませんでした。
【静音性】
強にするとすごい音がしますが、標準でも全然気になりません。
静かです。
【サイズ】
コンパクトとは言えない大きさです。
病院でまったく同じ商品が置いてありましたが違和感なかったです。家用ではなく業務用って感じです、ここの評価でもみなさん書かれていた事なので覚悟して購入しましたがやっぱり大きかったです。
【総評】
コンパクトさがないので可愛いデザインなど求めるならちょっとやめた方がいいかもですが機能性を重視する方にはお薦めです♪
私はアレルギー体質で皮膚も弱く、埃、花粉には敏感です。
二歳になる息子も夜、鼻くそが固まって寝苦しそうだったりしてたので加湿付きを購入しました。
一週間も使っていませんがいいような気がします。
空気が澄んでます。
またエコモードもあり電気代も気にしなくていいです。
他に使っていないので比べられないですが、買ってよかったなと思っています♪
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月4日 22:47 [451982-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
7年前に買ったパナソニックの空気清浄器からの代替えで購入いたしました。
大きさ
すごく大きく感じます。よく言えば、存在感があり、悪く言えばそこに柱があるような感じです。
給水
フロントのパネルをはずせば給水タンクがでてくるので特にそれが苦とは思いません。平べったいタンクなので場所によっては給水しにくいかもです。給水口が小さいので時間がかかるのが気になりました。
におい・ほこりセンサー
線香を焚いたりするとすぐに反応します。
加湿能力
木造15畳で使用していて、窓を閉めていれば湿度60%など保つことができますが、窓をあけて換気していると40%からあがりません。
今後、使用してみて空清機能やメンテナンスがパナやシャープと比べてどのくらい違いがあるか検証していきたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月15日 01:19 [446926-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】 パールホワイトを購入しました。いい感じのホワイトでとても清潔感があります。
ダスキンのロゴとストリーマーのロゴの配置もとても良いバランスでかっこいいと思います。
シンプルでどこに置いても、いい感じに馴染むと思います!
【使いやすさ】 操作は、ボタンを見れば簡単にわかると思います。
ホコリセンサーやストリーマーの設定などは取説を見ないとわからないと思います。
給水タンクは、前パネル外して水を入れるので少し手間がかかる!!
横から取り出せたら良いかも!!
【清浄能力】 まだ二日なのであまりわからないです。
【脱臭能力】 部屋の臭いはいい感じに取れていると思います。部屋の中が無臭になってます!
【静音性】 エコモードとても静かです!自動モードでセンサー反応無ければかなり静かです。
標準ぐらいから音が徐々に大きくなります、強とターボーは中々の音がします!!
強とターボはなかなか使う機会は少ないと思うので、そんなに気にはしてないです。
【サイズ】 結構大きいです!!購入をする方は、一度現物を確認したほうが良いと思います。
【総評】 自分的にはかなり満足しています。
口コミでオゾンの臭いが気になるとかセンサーが鈍いとか書かれていましたが全然そんなこと無いです。
自分は美容師で実際にお店で毎日オゾンを使って仕事をしているのですが、オゾンの機械に比べると全然オゾンの臭いなどもありませんし、気になるレベルでは無いと思います。
因みに、ホコリセンサー感度強に設定していればかなりの感度だと思います。
臭いセンサーに関しても、何気にオナラをしたら自動設定で赤のランプに変わり笑える位感度良いです。
動画でも、UPしてみましたので興味がある方は確認してみて下さい^^
言葉で説明するより、映像の方が早いと思いUPしました!!
http://youtu.be/jUffrwqpDBM
また、何かあればレビューします!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月25日 20:26 [412244-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
こちらの商品Panasonicの商品が品切れでなかったのでとりあえず買ったのですが思いの外 素敵です。感覚的なものですがものすごくパワーを感じる商品だと思います。
若者はわかりませんがおっさんの私的にボタンなど無骨な感じが機能に全てをかけているように感じられとても気に入ってます。
- 設置場所
- リビング
- 主な用途
- 花粉症対策
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2011年5月15日 21:37 [409959-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月21日 17:36 [403743-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】ブラウンが気に入り購入したが、来てみてびっくり、前はブラウンだが後ろがオフホワイト・・・前だけだとは思わなかった。その点はマイナスです。形は微妙にシェイプされていて、落ち着いたデザインです。
【使いやすさ】メンテナンスはうるおいエアーリッチ F-VXE65と比べると部品数で負けます。
給水タンクの形状も平べったくて扱いにくいです。操作パネルは問題なく、説明書を見ずとも操作可能です。
【清浄能力】これはうるおいエアーリッチ F-VXE65比べてもこちらのほうが良く、埃の取る量が多いです。またエアーリッチはフィルターだけに頼っていますが、こちらは電極やストリーマー技術が優れていると思います。
【脱臭能力】あまり試したことがありません。
【静音性】風量によってかなりの音が出ます。それはどの機種でも同じでは?
【サイズ】大きいです。うるおいエアーリッチ F-VXE65と同じぐらいあります。
【総評】うるおいエアーリッチ F-VXE65と比べても私はダイキンの技術は優れていると思います。今ではメインでがんばっています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月17日 00:15 [402660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
最初はオフィスに入れました。冬のオフィスは乾きますよね。加湿器を入れていても、やはり肌が痒くなり、そのくせ窓ガラスはビチャビチャ。
で、これに替えたら肌のかゆみがおさまり、窓の結露もなし。私的にはそれで充分なのですが、スタッフの中にアレルギーがいて、彼らの鼻水が軽くなった。
息子が花粉症なのを思い出し、本日、家にも入れました。1日だけのことですが、なんとなくいいみたい、とのことです。
ただし使い勝手で注意がいるのは、水タンクの背が高いので、水栓の下にかなりのスペースが必要です。蛇口がホースで伸びるタイプとか、風呂場に行けば湯船のなかに立てて水道から水を入れられるとか、条件がつきます。水タンクを横に寝かせて、付属のL字型漏斗を使えば落差がなくても入れられるのですが、実際はかなり不便な思いをするのではないでしょうか。
尾篭な話で恐縮ですが、この横でスカシッペをすると、ランプが真っ赤になり、ファンが最大馬力で「ガァーーーッ!」と怒るのが可愛いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月13日 14:11 [393757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
正面はかっこいいけど、後ろが不細工です。
【使いやすさ】
使い始めのフィルター取り付けが面倒くさかっけど、あとは簡単。誰でも操作出来ます。
【清浄能力】
花粉モードでかなり症状が楽になりました。びっくりです。
【脱臭能力】
気持ち悪いほど反応します。
【静音性】
もっとうるさのかと思っていました。こんなもんでしょう。
【サイズ】
でかいけど、これで花粉を取り去ってくれるなら、もっとでかくても平気です。
【総評】
今年の花粉の影響で目と鼻をやられてしまい、我慢出来ず購入に至りました。
薬代を考えれば安いもんかなと。。
まず驚いたのがサイズです。この大きさは頼りになります。
電源入れて1時間ほどで目のかゆみが消えました。個人差はあると思いますが、間違いなくこいつのおかげです。
音も気にならないと言ったら嘘になりますが、テレビを付けていれば気になりません。そんな程度です。
本当に買ってよかったです。
- 設置場所
- リビング
- 主な用途
- 花粉症対策
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 23:18 [392164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
初めてのコメですが、花粉対策に先月購入しました。
LDKと和室合わせて20畳位ですが、効果は絶大です。
部屋に居るとクシャミも出ないし目もかゆくない。
外に出ると物の1〜2分で症状が出ます。
今までは10年位前の東芝製空気清浄機を使用していましたが、
能力の違いを体感しました。
シャープやパナの製品との比較は出来ませんが、
買って正解でした。ちなみに今日3月6日近所のイオンの店では
なんと、¥49800で売っていました。
2万円以上安く買えるなんて嬉しいけど、何か変だよね!
- 設置場所
- リビング
- 主な用途
- 花粉症対策
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 16:29 [392045-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
某所と同じレビューですが、価格.comも参考にさせていただいたので
こちらにも参考になればと書き込みます。
私は重度の花粉症です。
先月(2月)末から花粉症が一段と酷くなってきました(-_-;)
娘もイエダニ・ハウスダストで軽度のアトピーがあり、
各メーカー各機種検討して、当機種に決定しました。
まず購入前気になっていた件で巷でうわさの
・オゾン臭がきつい
・ほこりセンサーが鈍い
を検証してみました。
まず、オゾン臭(オゾンてどんな臭い?)は
まったく気になりませんでした。
シャープの加湿器を2台所有しているのですが、それと似たニオイはします。
想像するに、オゾン臭で騒いでいる方々の大半は
加湿フィルターを介しての加湿臭?を感じているのだと
思います。
もしくは新品特有のプラスチック臭とか。
仮にオゾン臭だとしても、本体に非推奨ですが
ストリーマー放電を弱められる機能が付いていますので
試されてはいかがでしょうか?
次にほこりセンサー。
一部消費者から「ほこりセンサーがまったく反応しない」
との評価を受けていますが、
私の個体はキッチリ反応します。
この時期、帰宅して当機種の前で服を“パタパタ”すると
センサーが赤くなります。
説明書のセンサーが感知します表を見ると、
微小な異物に対して反応するようですので、ひょっとしたら
大きなホコリには反応しないかもしれません。
布団パタパタより帰宅後の服パタパタの方が反応が良いです。
加湿機能は気化式ですのでそれなりです。
私宅は24時間換気システムですので、
大分湿度も外に出ているようです。
MAX600ml/H(標準運手370ml/H)では
排気で屋外に放出される水分をまかなえません。
これは予想通り。ちなみに20帖吹き抜けで使用ですので
条件は相当厳しいです。
今日(3月4日晴れ北関東)でいくと
室温22℃湿度28%→33%が限界。
これより狭い部屋で24時間換気システムが無ければ
加湿もある程度期待して宜しいかと思います。
肝心の清浄能力は◎です。体に花粉が付着していなければ
家の中では症状が大分緩くなりました。
娘の皮膚に関しては暫く様子を見ないと
何とも言えないですが咳き込みは幾分減った感じです。
また、ターボ運転は強烈な吸い込み(音も)で、
一気に浄化される感覚(あくまで感覚)を覚えます。
動作音は、ターボ以外は機能と比較して優秀です。
通常24時間自動運転でOK!
気になる人は寝る時だけecoモードにしましょう。
弱運転・しずかの2モード自動選択運転になりますので。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 11:16 [391962-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月4日 22:31 [391521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
シンプルで流線型なボディ
【使いやすさ】
必要十分なボタン
【清浄能力】
花粉症ですが、使用している部屋以外ではクシャミ・目のかゆみが出るので
効果はあり。
【脱臭能力】
帰宅時、玄関先から部屋に入ると空気が綺麗だと感じます。
【静音性】
ターボ使用時は『空気を綺麗にしている感=稼動音』はありますが
自動では部屋の他の音に消されて違和感がありません。
【サイズ】
存在感は確かにあります。ですが、サイズ<機能を選びましたので問題なし。
【総評】
はじめは、空気清浄機のみ必要でしたが、価格が高かったため『加湿機能付き空気清浄機』を購入し水を入れず24H常に稼動しています。
ホコリセンサーよりもにおいセンサーは敏感で、お風呂上りの子供たちが近くにきても反応します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月28日 00:48 [390198-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
当初はボネコの加湿機が壊れて代替を探してました。
ただ、広いリビングを湿度たっぷりに保つのはそもそも難しく、
それよりも空気清浄機能とのバランスを重視したいと思うようになり、
加湿機能付きの空気清浄機を検討し始めました。
パナソニック、シャープの同グレードと比較検討。
この商品にした決め手は値段と光速ストリーマです。
3LDKのリビングに置きました。
和室を開放するとキッチンと合わせて20畳くらいなので、
適用床面積の目安が〜28畳(〜46u)だとギリギリかと思います。
加湿機能もそれなにに求めてたので1グレード下のものは検討外でした。
店頭で確認してから買ったので大きさはは想定内です。
リビングに置いてから3日ですが、
部屋にいて花粉で鼻ムズムズすることがほぼ無くなりました。
日によって飛散状態も違うでしょうし一概に言えないとしても
効き目はあると感じています。
綺麗な部屋にいる、という気分が強く、快適です。
ホコリセンサーが働くことより、ニオイセンサーが働くことが多いです。
キッチンで料理した後もニオイに反応します。
加湿機能もそれなりかと思います。
ただ、「広い部屋を湿度70とかに保ちたい」
という目的が明確なのであれば、
単体の加湿器を買うべきかと思います。
給水タンクの給水しにくさを指摘する声がありましたが、
ボネコの加湿器を使っていた人間から言わせれば、
選択して後悔するほどのものでは無いです。
加湿器は多かれ少なかれ、給水が面倒くさいものですから。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月17日 17:59 [378038-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】可もなく不可もなく。スッキリして部屋になじみます
【使いやすさ】何も難しい事がないです。手入れもさほど苦ではないです。水タンクもうちの水道蛇口に高さがあるので普通に楽に給水できます。蛇口が低いキッチンなどは給水時は多少苦労するかも?フィルター掃除も基本、掃除機で吸うぐらいです。タバコを大量に吸われる家ならたまに水洗いも必要かと
【清浄能力】ハッキリと目に見えて数字で表せる物ではないですが、浮遊してる埃は確実に減ったと思います。日光が入った時にキラキラ光る埃はかなり減ったと思います。テーブル上の埃も減ったと思う。
【脱臭能力】
かなり働いてると思う。料理臭にも凄く効き目あります。うちには赤ちゃんがいますのでオムツ交換時の臭い、使用済みオムツをリビングに保管してますが臭いは気になりません。少し離れた所からオナラをしてもニオイセンサーは反応しますので(笑)
【静音性】
普段(弱状態)は無音ではないですがまったく気にならないです。さすがにターボ(強)状態は結構音はします。私は働いてくれてるな〜と感じるぐらいで騒音とは思いません。
【サイズ】
この機能を考えたら妥当かと思います。ポータブルのストーブぐらいありますよ。
【総評】
私や家族は、よく言われるオゾン臭など感じません。お客様が来てタバコを吸われてもかなり臭いわ激減し10分もあれば消えた感じします。気を使われて清浄器の横で吸ってくれる人が居ますがまったく同室に居ても臭いがしません。フィルターにはヤニが付きますが。
私も妻も買って大満足の商品です。空気清浄と脱臭の2つを求めてる方にはオススメかと私は思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
ベッド下で空気をろ過してニオイを元絶ち!ペット用ベッド空清
(空気清浄機 > PetAir Pro P3i 112794 [Sand])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
