
よく投稿するカテゴリ
2019年3月8日 21:50 [1206993-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
寝室で使用中。
空気清浄機の加湿機能はどのメーカーでも期待できない。
空気清浄機としては静か。
シャープですと私の使い方ではフィルターを交換して使っても4年が限界でしたが、パナソニックは6年を超えても問題なく使えています。
前面吸気なので埃など効率よく吸ってくれます。
寝ているときも音が気になることは全くありません。
壊れなければフィルターが販売してる限り使いたい1台です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月4日 03:43 [872148-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
もう、この機種には用はないと思いますが、これから選ぶ際にこの会社の製品を検討してみてはと言う想いで一票。
全体的に高価高い。他を使っていないので、こういう意見もあるということで。
ある程度お任せでも機能発揮しているように感じてます。
年中花粉症の私には特にです。
他を使用した事はないですけど6年使っても、色あせしてないので、さすが
家電のPanasonicという想いです
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月21日 12:40 [528146-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 無評価 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
デザインで選んだので文句ないです。
【使いやすさ】
説明書無くても普段使いには問題ないレベルです。
【清浄能力】
フィルターを見ると埃がビッシリ。
室内の空気は、かなり綺麗になっているんだと思います。
【脱臭能力】
あまり脱臭能力を意識する場面がなかったので無評価
【静音性】
赤いランプが点灯し、若干本気モードになると
やや気になる程度の音がでますが、基本的には全く気にならない程度
【サイズ】
もっと小さくなるなら、小さくなってほしいけど
これくらいなら良いかな
【総評】
個人的には、かなり気に入っているので寝室用にも購入しようか検討しています。
表面がツヤツヤな件について色々と言われていますが、あまり汚れとか気にならないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月23日 19:47 [456522-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
同機種でもブラックが安かったので購入しましたがホコリが目立ちます。
掃除の目安になる?寝室にはブラックの方が落ち着いた感じで良いです!
【使いやすさ】
ボタンが少なく設定もそれほど無いので簡単に操作できます。
リモコンが無いので本体操作ですが気になりません。
【清浄能力】
気流:ハウスダストモード、風量:中にて運転していますが1週間してみると
フィルターが真っ白になっていたので効果はあるかと思います。
【脱臭能力】
臭いセンサーはないですがナノイーの効果なのか部屋で数年使用しても
消えなかったタンスの科学物質的な臭いが消えたのには驚きました!
【静音性】
足下に置いているので強にしなければ問題なしです。中で夜もぐっすり
【サイズ】
以前のに比べると大きい^^;でも加湿器も兼ねているので問題ないかな?
【総評】
部屋の電気を消すとパネルの明るさが気になるかも
以前のはフィルター交換が年一回かつ5千円もしていたのでコスパはかなり
良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月13日 22:54 [454316-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 無評価 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
問題なしです。白を買いましたが、清潔感があってOK。
【使いやすさ】
寝室で使っているのですが、夜寝る時、私は真っ暗にして寝ているのですが、これのランプが煌々とついていて、少し気になります。できればナイトモードのような、少し明かりを抑えめにしてもらえると嬉しい。
【清浄能力】
ハウスダスト対策、喉対策に買っています。
これを使ってから、少し喉が潤っている気がします。
まだ使用して2,3日なので、効果をじっくり検証したいです。
今のところは問題なし。
【脱臭能力】
よくわかりません。
【静音性】
問題ナシです。
静かに寝れてます。
【サイズ】
ある程度の大きさはありますが、デカいという印象はそんなにないです。
【総評】
まだ使用感3日ほどですが、OKです。
空気の乾燥、就寝中の喉の潤いがどうなるのか、検証していきたいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月9日 08:00 [453224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
黒を購入。高級感があって良いです。
フラップや全面パネルが自動展開するところは格好良いです(笑)
【使いやすさ】
おまかせボタン一発でOK。給水タンクは他の方も書かれているように1日もちません、もっと大きかったら良かったかもしれません。
【清浄能力】
これがあるからと言って極端に良くなるものではありませんでした。くしゃみが3回のところ2回に減るくらい。ないよりマシかな〜程度。部屋のホコリはあいかわらずでした。
【脱臭能力】
これが意外と良く効きます。においセンサーは無い筈なのですが、何故か匂いをよくとってくれます。
【静音性】
たまにポコっと給水の音、全面パネルの展開時の音(ウィーンっと言う音)いずれも睡眠を妨げる程ではありません。静かなものです。
【サイズ】
現物を確認せず購入したので、最初思ったより大きく感じましたが他社の製品と比べて特別大きくもないのでこんなものかなと思います。今後の進化に期待ですね。
【総評】
空気清浄機は20年程前に1度購入したきりなので、その進化に驚いています。とくに匂いが良く取れますね。それと静粛性が素晴らしいです。購入して正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月16日 21:56 [447415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
埃っぽかった寝室にF-VXF45を置いて30分足らずで空気が清々しくなったのがわかりました。人が動いた時やドアの開閉時のほこりに素早く反応。
長年悩まされ続けてきた、主人のお○らの臭いからも解放されて毎日が快適になりました。娘にも色違いを購入しました。
キッチンにはダイキンを置いていますが、ダイキンは機械内部で殺菌しているので、空気がきれいになったと肌ではわかりにくいのに対して(機械はちゃんと反応しています)
パナのナノイーはなんとなく感じることができると思います。就寝時、ライトがかなり眩しいのはありますが、手動でおやすみモードにすれば大丈夫です。
手動が面倒くさい人は新型を購入した方が良いですが、私は気になりません。
大満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月12日 01:38 [446289-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
SHARPのもの、DUSKINのものを使用しましたが、
今回パナソニックにしてみました。
理由は、値段の安さ(13000円ぐらい)でしたが、
使用してみると利用者の立場から、色々考えていることが見えました。
今までの空気清浄機を使って気づいた問題点をかなり解決していました。
@外部から、本体の吸引部にたまるほこり。
(フィルタや自動式扉で解決)
Aフィルタの掃除
(掃除機で簡単・きれいにとれる)
B吸引部の位置
(全面から、空気の状態によって扉を開放して吸引)
C内部の掃除
(分解しやすく、すき間もほとんど無く、簡単になりました)
問題点
@光ってるランプが眩しい。
A水のタンクが小さい。
Bサイズが大きい。
C設定モードが少ない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月5日 15:03 [444719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで居間似合うデザインです。
【使いやすさ】
操作ボタが押しやすく分かり易い表記です、但し加湿部品の清掃は洗いにくい箇所があり、月1回ペースで清掃していく必要あり。
【清浄能力】
浮遊している埃は減りましたが、自動運転では、効果が薄いような感じます。
【静音性】
ターボ運転は騒音に近いうるさい、但し効果はそれなりにあるのかな…。
【サイズ】
邪魔にならない丁度良いサイズです。
【総評】
価格からみて良い性能だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月7日 09:27 [437973-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
初めて購入しました。
他機種と違い、背面にスペースを開けなくてもよい、というのが決め手。
それプラス、数年で交換するパーツが無い事。
【デザイン】
すっきりしています。壁に寄せて置けるので、存在を主張しません。
【使いやすさ】
使いやすいです。普段はボタンをぽんと押すだけです。
【清浄能力】
センサーの反応は良いようです。
タバコの後など、赤く光っています。
主人のくしゃみが減ったように思います。
【脱臭能力】
部屋干ししていた洗濯物は、いやな臭いがしませんでした。
【静音性】
動いているのか?と確認したくなるほど静かです。
【サイズ】
もう少し小さく薄くなると嬉しいですね。
空気清浄機自体、どこのメーカーも同じように大きいと思いますが…
【総評】
初めての空気清浄機、使用感はよいです。
まだ、加湿機能は使っていません。乾燥する季節になったら効果を試したいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月6日 18:49 [437829-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
落ち着いた白いデザインでお気に入りです。壁にぺったりつけても大丈夫な構造になっているのが良いです。
【使いやすさ】
説明書を見なくても簡単に操作できるので,逆につまらないほどです。
【清浄能力】
6時間稼働させただけでもフィルターが埃まみれになっていたので驚きました。
【脱臭能力】
今まで扇風機で乾かしていたタオルを,この空気清浄機の真上に干すようにセットしたら,見違えるように匂いが消え去りました。
【静音性】
ターボでないときはかなり静かです。
【サイズ】
狭い部屋で使っていますが,邪魔にはならない大きさです。
【総評】
導入する前は,ハウスダストなどが原因で,しょっちゅうくしゃみをしていましたが,導入後はまだ一度も部屋でくしゃみをしていないのではないかと思います。また,まだ加湿機能を使う時期ではないので,試してはいませんが,冬場は活躍してくれることを期待します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 1件
2011年8月24日 21:54 [434458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
一般家庭の使用環境で性能評価が最も難しいのが空気清浄器じゃありませんか?
ハイシーズンにほしいと思った機種の一つを底値近くで入手すれば、あまり神経質に性能がどうとか考えずに済みます。
とりあえず今回は本機を11,800円で5台購入、子供へもばらまき使用中です。
フィルターの交換サイクル10年はちょっと眉つばですが、安手の空気清浄機でも需要期は10,000円前後、2〜3年で5,000円のフィルター交換を考えればタイミング良く購入して、ほんとにナノイーの性能はどうなんだろー・・・なんて考えずに使っちまうのが良さそうです。
デザイン
でかいけど抑揚の強くないデザインなのでまずまずです。
清浄機能
良く分かりませんが普通じゃないですか?
消臭機能
体感できるほどの劇的効果を期待するほうが無理
外出から戻った時の生活臭は確実に減少します。
加湿機能
結露のほうが嫌なので、程々満足しています。
メンテナンス
様々ありますが、大した負担ではないと思います。
あまり機能を神経質に追求するのも疲れるもんです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月21日 00:07 [433568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
設置場所はフローリング7.5畳です。
今回シャープ、ダイキンで迷いました。
【デザイン】
個人的にはパナが一番でした。前面パネルが可動するのも「仕事してる感」がして良い。
【使いやすさ】
ボタンは少なく操作性は良い。フィルターの交換も前面1枚パネルを外すだけ、水タンクの交換もワンタッチなので何ら難しい事はありません。
【清浄能力】
まだ使用一日目ですが、センサーの反応は良いと思いました。タバコは吸わないのでお香の煙で試したところ、2mほどの距離でもわりとすぐ赤く光りました。
【脱臭能力】
思った以上に効いているようです。これまで換気が行き届かなかったのかカビのようなにおいがしていたのですが、部屋のにおいはほぼ無臭になりました。
【静音性】
ターボにするとさすがに煩くなりますが、その下の中にすると途端に静かになります。今は自動にしていますが、これはもっと静かで、テレビを消しても正直動いてる感じがしません。
【サイズ】
7.5畳の部屋に置いてるからこう思うのか、もう少し薄くなってほしい。
あまり広くない部屋で使う場合、コンセントの位置など設置場所は良く吟味した方がいいと思います。
【総評】
シャープは個人的にデザインが野暮ったく感じ、プラズマクラスターは花粉に効かないらしいので却下、ダイキンは性能は素晴らしいのですが、吸いこんだ空気だけに効くのでカーテンやソファなどに付着したにおいまでは取れないとのことで却下。
しかしこのナノイーも、わずかに発生音がするものの、耳を澄まさないと聴こえてこないレベル。万が一故障した際に気付けるかどうか少し不安ではある。警告音でも鳴るようになってればいいと思う。
モデルチェンジ前なのか価格はこなれているので買い時だと思います。ちなみに有楽町ビックカメラでもこの機種は大々的に売られていました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
コンパクトで静か&リーズナブル!いい意味で”らしくない”一台
(空気清浄機 > Dyson HushJet shizuka SP01 BT [ブラック/ティール])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
