COOLPIX L610 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:14倍 撮影枚数:120枚 COOLPIX L610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L610の価格比較
  • COOLPIX L610の中古価格比較
  • COOLPIX L610の買取価格
  • COOLPIX L610のスペック・仕様
  • COOLPIX L610の純正オプション
  • COOLPIX L610のレビュー
  • COOLPIX L610のクチコミ
  • COOLPIX L610の画像・動画
  • COOLPIX L610のピックアップリスト
  • COOLPIX L610のオークション

COOLPIX L610ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 8月30日

  • COOLPIX L610の価格比較
  • COOLPIX L610の中古価格比較
  • COOLPIX L610の買取価格
  • COOLPIX L610のスペック・仕様
  • COOLPIX L610の純正オプション
  • COOLPIX L610のレビュー
  • COOLPIX L610のクチコミ
  • COOLPIX L610の画像・動画
  • COOLPIX L610のピックアップリスト
  • COOLPIX L610のオークション

COOLPIX L610 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.96
(カテゴリ平均:4.35
集計対象13件 / 総投稿数13
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.93 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.64 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.41 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.96 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.84 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.16 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.22 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX L610のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

aspicさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:260人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
80件
979件
デジタル一眼カメラ
0件
22件
フラッシュ・ストロボ
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種メープルワイン

メープルワイン

単三乾電池仕様のカメラはどこのメーカーでも優秀な物が多いようです。
この機種もご他聞に漏れず大変優秀な性能を持っています。

まずデザインは薄型でもスタイリッシュでもないですが、レンズやホールド性などの性能を落とさないように十分な余裕のある大きさに仕上げています。電池室がグリップになっていてホールドしやすくなっています。
次に写りはこれは1万円程度に下がった機種としてはもったいないほど良い描写で、ピント・色調ともにキレの良い描写です。センサーはCMOSに変わりましたが日中屋外でも霞むようなことはなく良い写りです。

問題はバッテリーで、この大型でズーム倍率も高い機種に単三電池2本では力不足。あらゆる動作が緩慢で遅く、電池も長持ちしないようです。エネループでは300枚は撮れましたが、アルカリ電池では50枚ほど撮るとバッテリーの警告が出てしまいます。
メモリーカードを入れるところをほかに移すなどして電池の本数を増やすようにしてほしい物です。
総合的にやや大きな本体で手軽に持ち運ぶにはかさばりますが、性能のほうは十分です。ストラップ取り付け穴が両側にあるので、両吊りのストラップをつけたほうが具合が良いようです。
単三型電池を使う機種でも極限まで小さくしてある機種は性能も落ちますが、本機のように大型の機種は性能も優秀です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX L610のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L610
ニコン

COOLPIX L610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

COOLPIX L610をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX L610の評価対象製品を選択してください。(全2件)

COOLPIX L610 [ブラック] ブラック

COOLPIX L610 [ブラック]

COOLPIX L610 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX L610 [レッド] レッド

COOLPIX L610 [レッド]

COOLPIX L610 [レッド]のレビューを書く

閉じる