Wireless Mobile Mouse 6000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノブラック] 発売日:2009年 7月17日
レビュアー情報「こだわり:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年7月6日 02:10 [608172-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 耐久性 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月20日 22:28 [260978-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 無評価 |
| 耐久性 | 無評価 |
今まで使っていたサンワサプライのBluetoothマウス「MA-BTH15」がここ数カ月"リンク切れ"を連発。しかも電池が1か月しか持たないという事にも不便を感じ始め、もういい加減替えようと思ってました。ノートパソコンでUSBポートが2つしか無いのにレシーバを挿すのは抵抗がありましたが、別にハブを買う事にしてこれを購入しました。
モバイルと謳っている割には若干大きく感じます。デザインは左右対称でフィット感はまずまず。サイドのゴムはややベタつく感じがしますが、個人的には許容範囲。サイドボタンを左右に配置したのは使い勝手として微妙。(右手で)親指側に2ボタンあるタイプを使っていた自分にとっては慣れが必要です。
肝心の動作は至って良好。思いのままにポインタが動いてくれるのは爽快です。クリックも硬すぎず、かと言って柔らかすぎず適切な感じがしました。しかし、ホイールは手応えというか指応え(こんな言葉ありませんけど)が無く、まるで空回りをしているよう。でも、スクロールは問題なくします。これに関しては慣れというよりも好みの問題かもしれません。クチコミで書いてる方がいらっしゃいますので、参考にされると良いと思います。
IntelliPointでの設定はいじっていない事と、使ってから数日しか経っていない事から機能性と耐久性は「無評価」とさせて頂きました。それ以外はほぼ満足のマウスです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








