Wireless Mobile Mouse 6000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノブラック] 発売日:2009年 7月17日
レビュアー情報「こだわり:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 13:37 [592009-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 5 |
半年間デスクトップで使用しての感想です。(3800円ほどで購入)
Microsoftやその他のマウスを複数試してきた中で、一番良いと感じたマウスです。
5000円以下の無線マウスではベストな選択の一つだと思います。
☆デザイン
ピアノブラックを使用していますが、家族からの評価は上々です。
上面はプラスチックですが、ピアノ加工がしてあるので安っぽく感じません。
シンプルなデザインですが、ホイールあたりがちょっとおしゃれです。
☆動作精度・解像度
マウスに一番必要な物は動作精度だと考えていますが、
このマウスは素晴らしいです。
テーブルクロスに1mm厚のアクリルのシートを敷いて使っているのですが、
BlueTrackのおかげで全く引っかかりやストレスを感じません。
(他社のレーザーマウスでは動作を拾わないことがしばしばありました。)
ポインタの解像度は1080pの液晶モニタに対して十分です。
手を数センチ動かせばポインタ精度を保ったまま端から端まで動かせます。
また、無線マウスによくある、動作の遅延やチャタリングも感じませんでした。
☆フィット感
左右の滑り止めラバーにメッシュ加工がされており、
長時間使用しても汗が気になりません。
自分は手が大きいのでもう少し大きくても良かったとは思いますが、
標準的な手の大きさ(?)な妻や弟は、丁度良いと言っていました。
☆機能性
左右にブラウザの 戻る/進む などを割り当てられるボタンがついており、とても快適です。
クリック音が大きいという意見も見られますが、特に耳障りな音ではなく、適度なクリック音だと思います。
電池の持ちは無線マウスのなかでは良好です。
毎日のようにスイッチを消し忘れますが、それでも3ヶ月程度は持ちます。
☆耐久性
1日家族で合わせて6時間は使っていると思いますが、
全く問題なく、塗装がはがれることもありませんでした。
Microsoftのマウスは他の安いマウスに比べると一見割高に見えますが、
耐久性や補償のことを考えるとむしろ安いくらいです。
素の耐久性も高く、壊れてしまっても3年補償があるので領収書と本体さえあれば電話一本で交換してくれるので安心です。
☆総評
今はネットでは品薄になっていますが、かなりの秀逸なマウスです。
店頭でも5000円程度なら間違いなくお買い得だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年1月13日 03:51 [282378-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 5 |
完成度高い!電波の感度が良く、電池1本でも保ちが良いのでイライラが無くなった!
裏の電源ON・OFFスイッチはナイスアイデアで完璧!全マウスに付ければヒット間違いなし。!
マイクロソフトに要望!
5ボタンの左右にある進む戻るボタンが奥すぎて押しにくいので、少し手前気味で左側に両方並べてほしかった!理想は初代IntelMouse Explorerの位置が僕は好きだ!^^
左右クリックボタンとホイルが軽すぎる!なんか物足りない感じである!慣れれば問題なし
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年11月11日 23:08 [265866-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 4 |
BlueTrackどこでも使えるのでマウスパッドもういらないです。
・BlueTrack(すごい)
・単 3 アルカリ乾電池 1 本 約 10 か月の電池寿命(長い)
・ナノ トランシーバーは白っぽいグレー(Wireless Mobile Mouse 6000ホワイト)
・チルトホイール(便利) 5 ボタン(便利)
上記がよかったので選びました。
Wireless Mobile Mouse 4000の方がすこし持ちやすかったのですが
ナノトランシーバー白っぽいのと少し小さく軽かったので6000を選択しました。
こだわらなければ
値段も安いWireless Mobile Mouse 4000で充分かもしれないです。
ホイールは音もなくスルっと回りますが、抵抗ないぶん静かで楽
ガラガラしないと嫌な人には慣れるまで違和感あるかもしれないです。
電源入れるとトップ緑LED付き10秒ぐらいすると消えます。
たぶんバッテリ ステイタス インジケーターで電池残量が少なくなると光るのかと
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









