Wireless Mobile Mouse 6000
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Wireless Mobile Mouse 6000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノブラック] 発売日:2009年 7月17日

よく投稿するカテゴリ
2013年7月6日 02:10 [608172-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月4日 11:49 [537724-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
一番初めに 安いバーゲンの品を 買いましたが
1年程したら ボタンの 接触不良で 電話した所 3種類程 言われた
中に 本機が 入ってました おもわず本機を 頼みましたが
手に 持つと 微妙な位 フィット感が…
満点とは 行きませんが 合格でしょう
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 01:14 [524608-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
今まで数え切れない程、自分に合ったマウスを捜し求めて、結局辿りついた納得のマウスは、この
マイクロソフト社のWireless Mobile Mouse 6000
ロジクール社のPerformance Mouse M950
の2機種が「もう一回買って使いたい」と思ったマウスでした。
後者の方が、重量もありサイズも大きめで何より解像度がピカイチの性能だったので使い易かったのですが、価格が当時13000円という超高級な価格で未だに7000円以上の価格なので前者のマウスが約3つ買えると考慮すれば、素直に諦めて6000の方を選ぶことにしました。
ま、コレはコレで左右対称デザインの為、どっちの手でも違和感なく使えるのが気楽で、モバイル時も邪魔にならないレベルのサイズなので、しばらくコイツ一筋で行こうという結論となり、この6000はゴムパーツのヘタリが早く半年程で寿命がきてしまうので3つほどまとめ買いしてヘタったらさっさと新品に交換、という消耗品と割り切って使えばコスパ的にじゅうぶん納得いく価格だと思いました。
やっぱパープルが一番キレイですネ。他の色でメタリック系は赤だけであとはソリッドの単色のカラーしかないのが安っぽいので同じ買うならメタリック系の方が高級感があり1つ上位機種かのようにみえる程、見た目の差が感じられます。
マイクロソフトのマウスは滅多に新機種が出ないのですが、やっぱ本家が作る物は精度が高い、とつくづく実感させられる、解像度の高さは同じ価格帯の他社製品とは比べ物にならない安定した読み取りで使い易さはホント最高です。
ただ、エルゴミクスだのBluetoothだの色々使い続けた結果がこんなシンプルなマウスだった事が、ナゼか悔しい…この上ない程シンプルな外観がこだわりの逸品とは真逆の存在に感じて、
「なんでこんな特徴のかけらもないフツー過ぎるマウスがこうも使い易いんだ!?」
と二律相反な心境のまま、そろそろ2つ目も逝ってしまいそうなので近々3つ目の使用歴となる自分のホンネは
「結局…結局マウスもキーボードもマイクロソフトの安い製品が一番使い易く、愛用してるのがナゼだか無性に悔しぃ〜」
と、ず〜っっと前から思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月12日 01:46 [518898-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
結構好きです。
【動作精度】
時々ホイールの反応が悪いことがありますが、大きな問題にはなっていません。
個体差かもしれません。
【解像度】
特に不満無し
【フィット感】
個人差が大きいと思いますが、比較的手の小さい私には良かったです。
【機能性】
オフィスソフトの使用には十分です。ソフトも使いやすい。
【耐久性】
特に問題ないです。
【総評】
レシーバーのUSBコネクタの加工が悪いのか、抜き差しのたびに引っかかる感じです。頻繁に抜き差しするのはPCに悪そうなので、デスクトップに挿しっぱなしでの使用をしています。その他には不満はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月6日 21:32 [487173-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
ロジクールのクリック音がとてもうるさいため、買い換えました。
このマウスのクリックの音量自体はロジクールとそれほど変わりませんが
ロジクールのクリック音の方が高音域も鳴るのに対して、もう少しこもった音なので少しはましに感じます。
私は親指と小指でつまんで持ちますが、横幅が割とあるので手の大きい私には持ちやすいです。
ロジクールは横幅が狭く使いにくかったので、側面に自分でラバーを張って使っていました。
こちらのマウスは何も加工しなくても横幅が丁度良く満足です。
チルトホイールが横スクロール以外には割り当てられないのがとても残念ですが、フィット感、クリック音において買い換えて良かったと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月2日 22:07 [468541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2011年10月10日 13:49 [445828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
ホワイト使用。
機能性についてはサイドボタンが
使い難い箇所にあるため一度も使う事はなかったです。
photoshopで使用していましたが、精度については問題なかったように思います。
ポインタが飛んだりする事は一度もなかったです。
しかしこの次に買い変えた他社のマウスは
ポインタが飛ぶわ僅かな動きに追従してくれないわで、
結局マイクロソフト製に戻りたくなりました。
しかし問題なのが耐久性。(写真をアップしようと思いましたが汚いので自粛(^^;)
仕事とオフで1日10時間以上、一年半の使用で
銀の塗装が表も裏もハゲてきてしまい白いプラスチックが
丸出しになり汚くなってしまいました。
また、側面のラバーも親指の付け根と小指が当たる箇所が黄色く変色(変質?)。
ホイールの部分もどんどんゴムが崩れてきたようで、最終的に見た目がボロボロになった上に上手く作動しなくなり買い変えてしまいました。
ツヤツヤした本体は、掃除をしてもすぐに脂による汚れが目立ちます。特にクリック周辺。
よって、毎日長時間酷使する人には向いていないマウスだと思いました。
精度はよかったのですが・・・・この点だけが本当に残念です。
どうやら側面がラバーのものは要注意のようですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月9日 13:38 [445537-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 1 |
指が短く、手のひらが大きい私の手にはぴったりです。
マウスとしての機能性はとても良好です。サイドのゴムグリップも親指と薬指をしっかり固定してくれます。
ドライバも受信機を接続すると自動的にインターネットからインストールされますので設定いらずです。
一番の問題は銀色の塗装がはげてきます。
これは致命的で耐久性に難があります。といっても見栄えを気にしなければどうってことないのですが。。。
この会社の製品は仕上げが甘いですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月3日 09:44 [414345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
モバイル用途に購入しました。
マウスの動作はおおむね好調です。
ただ、1年使うとデザイン上の銀のストライプがはげてきて
汚くなってしまいました。
戻るボタンの配置が悪いのか、私の手ではボタンを押すために
持ち替える必要があるのが難点です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月1日 19:43 [346086-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
私の手はかなり大きい方なので普段仕事ではX8を使用していますが、X8は大きさも操作性も抜群ですが、レシーバーが大きすぎて持ち歩きには非常に不便です。出張用にレシーバーが小さくてノートPCに挿したままでも持ち歩きできる物がほしいと思い購入しました。
会議もよくあるので社内でも持ち歩いて使用しています。
<良い点>
小さい割には手前側のふくらみが大きいので手の大きい私でもフィットして使いやすいです。
マイクロソフト製の他のモバイルマウスに比べて見た目も綺麗で高級感があります。
同社の他のマウスは割とレシーバーの大きい物が多いのですが、このモデルはレシーバーが小さく本体に収納できます。(私はほとんどノートPCに挿しっぱなしですが・・・)
電源スイッチが付いているので同社製のスイッチ無しモデルに比べて電池の消耗が少ないです。購入してから6ヶ月くらい付属していた電池で使用しています。
金属製の机や木製の机の上でもポインターがあばれず動作が安定しています。
左右のラバーグリップは滑りにくく高級感もあります。
<悪い点>
最初の頃慣れるまでは左右ボタンをボタンを押したときに「ぐにゅっ」とした弱い感じに違和感を感じました。X8や他のマウスに比べるとかなりクリック間が弱いです。
進む/戻るボタンは大きさ的にも、場所的にも使いにくいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月20日 22:28 [260978-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
今まで使っていたサンワサプライのBluetoothマウス「MA-BTH15」がここ数カ月"リンク切れ"を連発。しかも電池が1か月しか持たないという事にも不便を感じ始め、もういい加減替えようと思ってました。ノートパソコンでUSBポートが2つしか無いのにレシーバを挿すのは抵抗がありましたが、別にハブを買う事にしてこれを購入しました。
モバイルと謳っている割には若干大きく感じます。デザインは左右対称でフィット感はまずまず。サイドのゴムはややベタつく感じがしますが、個人的には許容範囲。サイドボタンを左右に配置したのは使い勝手として微妙。(右手で)親指側に2ボタンあるタイプを使っていた自分にとっては慣れが必要です。
肝心の動作は至って良好。思いのままにポインタが動いてくれるのは爽快です。クリックも硬すぎず、かと言って柔らかすぎず適切な感じがしました。しかし、ホイールは手応えというか指応え(こんな言葉ありませんけど)が無く、まるで空回りをしているよう。でも、スクロールは問題なくします。これに関しては慣れというよりも好みの問題かもしれません。クチコミで書いてる方がいらっしゃいますので、参考にされると良いと思います。
IntelliPointでの設定はいじっていない事と、使ってから数日しか経っていない事から機能性と耐久性は「無評価」とさせて頂きました。それ以外はほぼ満足のマウスです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月4日 23:03 [257822-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
UMPCを購入して、タッチパッド操作が苦手なのでレシーバーの小さいワイヤレスを探しておりました。
小さいレシーバーは大満足。
マウスのデザインも側面にクロームパーツがあったりしてGOOD!!
サイドにラバー処理してあったりして操作感もイイですね。
そして、何よりもブルートラックの最大の特徴のどこでも使えるところが最高です。
総合評価4ですが、とても満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
