Wireless Mobile Mouse 6000
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Wireless Mobile Mouse 6000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノブラック] 発売日:2009年 7月17日

よく投稿するカテゴリ
2011年2月5日 16:39 [383662-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
マウス表面 |
マウス裏面 |
問題のサイドボタン位置… |
![]() |
||
マイクロレシーバー |
【デザイン】
丸っこくてかわいいデザインだと思います。
良くも悪くもマウスらしくない感じが個人的には好きです。
【動作精度】
Bluetrackセンサーはやはりすごいですね。
超快適です。
読取場所も選ばず(さすがにガラス面はダメでしたが)理想なセンサーだと思い増す。
【解像度】
一般使用には必要十分な解像度です。
デスクトップPCで使用していますが、設定不要で快適に使用できています。
【フィット感】
中型の分類になるんでしょうか、手が小さめな自分でもしっくりとフィットしてくれます。
マウスサイドにくぼみがあるので、握った際の指の収納にも便利です。
つまみ持ち派ですが、使いやすく感じ増す。
【機能性】
マウスの両サイドに戻る/進むのボタンがあり、便利なんですが…なんであんなマウスの先っちょについてんの?
ものすごく押し辛いです。マウスを持ちかえないと押せません。
せっかくの便利ボタンなのに、設置場所が全然便利な場所にありません。
次回モデル以降是非改善希望です。
【耐久性】
使用後2ヶ月では特に問題なしです。
電池もまだ交換していません。
不具合も特になく、快適に使用できています(サイドボタン以外は…)
【総評】
Wireless Mobile Mouse 3000の新色と同時購入しました。
こちらの方が価格も高く、ボタンも多く搭載されているとの事で期待していたのですが…
全体的な、マウス本来の使用感は合格です。とても使いやすいです。
ノッチのないヌルヌルホイールも気にならず、とてもいいマウスなのですが…
サイドボタンでかなりのマイナス評価になってしまいました…何度でも言います、まんであんな場所にボタン設置したの…?
そこだけです。そこだけ改善されていればもうかなり使いやすく評価も5点満点だったのですが…
なんかとっても惜しい気がしてなりません。
まぁ使い続けはしますが…
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月25日 14:58 [337224-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 1 |
買って2週間でPCに認識されなくなりました。
ヤマダ電機に持っていったら、マイクロソフトの製品は
こちらでは修理できないと、そのまま返されました。
悔しいです!!!!
マイクロソフトに電話するのも面倒なので
結局、買い換えました。
個人的にはマイクロソフトのマウスが
気に入ってるので悪くは思っていません。
お金は無駄になりましたが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月23日 23:19 [308611-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
久しぶりにマウスを買い替えました。
2か月半ほど使ったので、レビューします。
ここが○
・BlueLEDで、恐ろしいほどの動作の正確さ。
・ワイヤレスとは思えないほどの精度、ガラスの上でも平然と動く事
・ワイヤレスにありがちな、電池が重くてマウスが重いような事がない
・比較的シンプルで長く飽きなさそうなデザイン
・もはやこれ以上小さくできないであろうレシーバー
ここが×
・道具としては◎だけど、製品の質としてはイマイチかも(特に部品と部品との微妙なすき間とかが気になる人はお勧めできません。
・スクロールが微妙な動作をどうもしにくい
・そして、一番残念だったのが電池の持ち。LEDを見ていると非常に細かい制御をしていて、浮かすとすぐにLEDのパワーを落としたりと、ここまでやるかぐらいの制御をしています。
しかしながら、10か月持つと書かれていた電池寿命ですが、2月中旬に買って、4月23日現在既に電池のインジゲーターが点滅しています。(付属の電池使用・デスクトップPCにて・電源は入れっぱなし・仕事では使わないので、土日と帰宅後のみ使用)
電池の持ちはいまいちですが、総合評価としては、ワイヤレスにありがちなイライラが一切なくて快適でした。比較的ハードユーザーですので(前使っていたインテリマウスは保証期間中にクリック部分が壊れて無償交換、2回目の故障が保証が切れる前に来そうでした・・・)、一般の方ならまぁ普通に満足ではないでしょうか。
この電池の持ちの悪さが、使用頻度から来るのか、それとも電源を切らなかったことから来るのかは微妙ですが、もし電源を切らなかったことから来ているとすると、あんまり使わないユーザーでもすぐに電池は切れるかもしれません。
個人的にお店で見比べた感想では、ホワイトが一番高級感がある気がします(光沢がある感じ)
それ以外はどうも、くすんだ色をしていて、小学生が絵具で色塗った感じでした。
性能には満足でしたが、値段を考えると、マウスとしては高額な部類ですし、安くて高性能とは言えないのかな?という気がしました。ですので、評価は★3つで。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月4日 22:27 [288125-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
持ち運び用に購入したのでマウスパッドが無くても使用できるのが最優先で選びました。
スクロールホイールの作りがダメかな。
ホイールクリックの反応がワンテンポ遅れる(PC側の問題かもしれませんが)
タブをホイールクリックで閉じているのでストレスを感じます。
摩擦の影響か、ホイールの重さが一定じゃないのでスクロールし辛い・・・
左右のボタンは押しにくいですね。使っていません。
ポインターの飛びは無いので、不満はあるけどまぁいいかなと。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
