Bluetooth Notebook Mouse 5000
Bluetooth Notebook Mouse 5000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2009年 3月27日

よく投稿するカテゴリ
2013年7月31日 22:31 [534583-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
戻るボタンが付いているので便利です。
必要ないときは電源を切ったりできるのですが、自分は常に入れっぱなしです。
電池はパナソニックのEvoltaを使用していて、満充電から大体2ヶ月は持ったと思います。
前に使っていたマイクロソフトの3ボタンの無線式のヤツ(MSK-1056)と比べると、電池の持ちはかないません。
何故かというと、無線レシーバーを使わないときにマウスに収納すれば電池が切れるのでその機能を使っていたからです。
ですが、使いやすさという点ではこのマウスの方がいいと自分は思いました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月11日 18:16 [431238-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
白いマウスがほしかった私にとっては最高のマウスです!
白と黒がかっこよくマッチしていて、私の好みにどんぴしゃ!!
【動作精度】
bluetoothに不安がありました。
カーソルがいきなり飛んだり、動きがのろかったり。
放置していたら、次の動作に移るのが遅かったりするんだと思っていました。
ところがどっこい。
このマウスはいっさいそんなことありません。
とてもスルスル動いてくれます!
bluetoothにして良かった!!
【解像度】
上述したように、滑らかに動いてくれます。
もちろん電源を入れてすぐは動きませんが、早めに電源入れておけば全く気になりません。
カクカクなんて一切ありません。
【フィット感】
女の人の普通の手の大きさなら丁度位だと思います。
男の人には若干小さいかもしれません。
でも、持ち歩くことを考えたらナイスな大きさだと思います。
邪魔にならないのでGOOD!
【機能性】
なんといっても、ボタンの音が小さい!!
自習室で使うことを前提として購入したので、音が気になっていました。
でも、ボタンの音は全く気になりません!!
ただ、ホイールのカチカチ音が大きいのが残念…。
ホイールの音は、周りに気を使う大きさです。
もっとも、自習室なので、相当静かな場所という前提ですが。
【耐久性】
一回落としてしまいましたが、無傷です!
持ち歩いていますが、ボタンの利きが悪くなったりしていません。
前のマウスは、持ち歩いていてボタンの利きが悪くなってしまっていたので
慎重にはなっていますが(笑)
【総評】
買ってよかったです。
使いやすいし、大満足です。
昔のパソコンにも使えるように、USBも購入予定です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月21日 18:51 [395664-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
サブPCのマウスとしてこれを選びました。本来はノートPC用のマウスなのですが、配線がぐちゃぐちゃになるのが嫌だったのとBluetoothのドングルが余っていたので買ってみました。
【デザイン】
私は好きです。
【動作精度】
良いと思います。赤外線マウスでカーソルが飛んでしまうような場所でも普通に使うことが出来ました。
【解像度】
思った以上に良かった。
【フィット感】
握りやすい。私の手にはちょうど良かったです。
【機能性】
左右クリック、ホイール、サイドボタンがあります。
左右クリックに関しては静かで良いのですが、ホイールによるスクロールがどうも安っぽく感じます。音が結構鳴るので、そのスクロールさえ良ければ…と思ってしまいます。
【耐久性】
使用してまだ数日なので無評価です。
【総評】
大満足。使いやすいです。
BluetoothマウスはDELLのBTトラベルマウスとBuffaloの超小型Btマウスを含めこれで3つ目ですが、一番使いやすいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月11日 01:42 [393344-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月3日 14:42 [383117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
自宅と会社で使うPC用に持ち運びが邪魔だったので、それぞれの場所に置いておくために購入。
こちらは自宅用。会社用にはバッファローのBSMLB04MBK(blurtooth3.0対応)を使っています。
デザインはこちらがマットなブラックでバッファローは光沢仕上げ。全体的な形はマイクロソフトのほうが好きですが、配色だけはあまり好きではないです。出来れば全面的にブラックで仕上げるとかしてほしかったかなと。
ポーチが付属しているだけあってコンパクトな部類かと思います。手の大きい人には長さが少し足りないかもしれません。私の手にはちょうど良いですが。
軽量とタイトルに書きましたが重量だけならバッファローのほうが軽いと思います。動作制度は申し分ないレベル。ただし接続はバッファローのほうが安定しているかな。スリープからの復旧での動きがバッファローのほうが早いですし、マイクロソフトは使用中にたまに接続が切れたかなと思う時があります。昔からマウスはずっとマイクロソフト製ばかりだったので、バッファローに浮気したあとでやっぱり戻ってきたといった感じです。
ロジもいいですが私にはマイクロソフト社製が一番ですね。
高級感もありますし。なによりパッケージがカッコイイ(製品とは直接関係ないですが)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月2日 02:01 [354121-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
表面アップ |
裏面アップ |
勤務先でメイン/サブ/テスト マシンに使用 |
![]() |
![]() |
![]() |
レシーバー、間違えて一つ余りました |
自宅の7台中2台は予備、未開封 |
まあ、意味はありません |
ThinkPlus USB オプティカル ホイールマウスやHPや富士通やLenovoの本体に付いてきたおまけのマウスを数年来使用してきました。
ちょうど1年前、このマウスと出会い、最初の1台はジャケ買いだったのですが、非常に気に入ったので、翌週にはPCIのレシーバーと合わせて、9台買い増ししました。
私が常用するほとんどのマシンはこのマウスで統一しています。2台は予備ですが。
(数台、HPの有線レーザーマウスも使っています。それも結構具合が良いので)
【デザイン】
側面の親指と薬指がかかる部分がThinkPadの高級機に使用される桃肌のマットブラックと同感触で、見た目のみならず滑り止めにも貢献しています。
その部分と、ガンメタに近い艶消しの銀、普通の黒の樹脂の二色に近い三色の構成です。
私のキーボードはほとんど黒いので(Happy Hacking Keyboard 墨 or Lite 黒 or IBM トラベルキーボード等)素材又は塗装の質感は3種でも、色は全部黒のほうが良かったです。
とはいえ、これはこれでよろしいかと。
ひとつだけ気になるのは、Microsoftの文字の下にある、おにぎりみたいな変な飾りはいらないでしょう。最初、何か機能するボタンかと思い、押したりこすったりしてみました。何も起こりません。この飾りの図案はおそらくレーザービームが照射されるところを表わしたものだと思われます。デザイン的にいらないし、無駄なコストアップ部分です。
【動作精度】
1台300円で10台まとめ買いしたThinkPlus USB オプティカル ホイールマウスとは大違いです。
そいつも赤外線だったので、当時はボールよりも随分精度が良くなったと満足していたのですが、このマウスは段違いの精度です。
ボールや赤外線から買い替える方は、時代の進歩にびっくりします。
【解像度】
Bluestoothの特有の微妙な遅延感に慣れれば、CADやデザインでもやらない限り、解像度自体は問題ありません
【フィット感】
私の右手は、実測で、中指先端から手首まで約18cm、小指の付け根から親指の内側の付け根(手のひらの横幅です)までが約8cmです。
他人の手とまじまじとは比べてはいませんが、日本人成人男性としては、小さめだと思います。
このマウスも、Notebook Mouseとうたわれているように、小振りですから、今まで使っていたもののようにマススに体を慣らしていたのとは違って、最初から私の手にフィットしました。
【機能性】
私の用途では、普通に右左のクリックとホイールがあればよかったので、しばらくは気がつきませんでしたが、右手で握った時に親指の付け根あたりの部分に、戻るボタンがあります。
私は使ってません。
あとは特別な機能といっても、見つかりません。
裏面に電源をOn/Offするスライドスイッチがあるぐらいです。
あ、あと、ホイールをクリックでオートスクロールするのと(今時普通)、電池がなくなりそうになると、中央の電池マークが光ります。
【耐久性】
8台を常用して、機械的な故障は今のところ全くありません。
側面の桃肌部分の耐久性が不安でしたが、1番良く使う勤務先のメイン機と自宅のメイン機とも、変色/はがれ等、全くありません。
比較的使用頻度の少ない個体(まだ1回も電池交換してないのが2台ある)と比べても、クリック感やスクロールの感触、音等、へたり感は全くないです。
【総評】
まだ1年ですが、今のところこれ以上気に入ったマウスは見つからないので、数年はこれで行きたいと思っています。
ちなみに電池の持ちですが、常用するもので、2〜3ケ月です。
エネループにするか普通のアルカリにしておくか、判断に迷う期間です。
もう少し短ければエネループにしたのですが、単4のエネループも安くはないので、今のところ、100均の電池で運用しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月2日 21:53 [339001-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月12日 15:18 [297885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
発売と同時に購入して11ヶ月使っています。
DELLのXPS M1530用に買いました。
感度・デザイン・操作感など非常に良い買い物をしたと思います。
親指の4つめのボタンがデフォルトで「戻る」なのですが、これを使い始めてかなり利用します。
私が持ってる他のマウスでは親指「戻る」が使えないので、手放せなくなってるかも。(笑
電池は充電式ではなく100円ショップの単4を使っています。
交換のサイクル的には2〜3ヶ月でしょうか。
ほぼ毎日入り切りしてますが、入れっぱなしのときもあります。
Bluetoothマウスの認識率はとても良いですが、
4ヶ月に1回ぐらいPCから忘れられ、再設定させてます。
机がメラミン樹脂のツルツル系(会議卓とか長机)の場合、レーザーマウスといえども反応が悪いようです。
気がつくと私の他に周りに5人もユーザがいました。(笑
最近もう1台PC購入したので、今度は黒を買いたいと思います。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月1日 00:42 [294810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
(デザイン) 絵的には格好は良いと思います。
(動作精度) 精度は良いがしょせん通信ゆえ反応はそこそこです。
(解像度) スペックより低いかもです。でも気になりません。
(フィット感)少し厚いので気になります。残念な理由は機能性にて。
(機能性) 厚みを減らしてホイールを出っ張らして欲しかった。
3ボタンで充分だから戻るはいらないと思う。
(耐久性) 使用期間が短い為、不明です。
(満足度) ボタンの音が思ったより静かで、良かったです。
また、電源SWもごつい指でも楽に操作できて良いです。
欲を言えば希望は出ますが、満足しています。
おまけの袋も嬉しいかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月7日 16:15 [280624-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ネットブック用として買いました。
サイズも丁度良い大きさで、使い心地も悪くないです。
それに、ポシェットが付属しています。
エネループが使えて、経済的です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月29日 14:14 [277850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
静音マウスを探していました。
非常に静かで、満足しています。
縦スクロールの回り方は、若干貧弱でしょうか。
横スクロールがついていませんが、必須の機能でもないので不便はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月19日 00:31 [267527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
マウスを購入するにあたり、Bluetoothでレーザーマウスという条件で検討し、この製品を購入しました。
・デザインは特に不満の出るような見た目では無いと思います。
動作制度はポインタのもたつきやクリック時のラグも無く気になるような部分はありません。
・解像度もノートPC回りはスペースも限られるのでdpiが1000というのは丁度いいのではないでしょうか
800/1600とカウント切り替えがあれば尚よかったかもしれませんが、あえてその中間で1000固定にしたのかもですね。
・フィット感は私は手が大きい方なのですが以前から小型のマウスが好きだったので本製品は大きすぎず小さすぎず丁度いい感じです。ボタンの位置もいい位置にあります。ちなみに私の手の平から指の先までは19cm
・機能性、左側面上に戻るボタンがあり必要最低限のオプション機能が装備されていて位置も邪魔にならずいい感じです。
・耐久性は買ったばかりなので無評価としています。
本体購入後、使用までですが、
電池挿入、電源ON、初期検出用ボタン長押し、PC側で新しい接続追加検出、これでさっくり認識動作可能です。
パソコンの電源を切った状態から起動してマウス操作に関しても特に待たされることも無くいい感じです。
買う前にこちらを読ませてもらった時、ホイールがコリコリするタイプで使いにくいようなことが書かれていて気にはなっていましたが、使ってみると普通な感じ、以前からコリコリ系を使っていたから違和感が無いのかもしれません
ヌルヌルがいいのかコリコリがいいのかは好みだけの問題かもしれません。
マウスのクリック感は特に気になるようなことも無くいいクリック感です。
携帯マウスということでケース(袋)も付属してい親切ですね、ちょっとマジックテープが強力すぎな感じ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月21日 10:53 [246158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
白がちょっとくすんだ色なのが私的にはマイナスかな〜?
マウスの読み取り速度も許容範囲内です。
前のマウスが進むボタンもあったので、不便になるかな?と思っていたのですが。進むボタンは思ってたよりも全然使わないものなんですね。戻るボタンだけで十分でした。
使用PCはVAIOのtypeC(Bluetooth内蔵)でノートだから使いやすいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
