Basic Optical Mouse
- 左右どちらの手にもフィットするボディを採用した、3ボタン搭載光学式有線マウス。
- ホイールを回転させるだけで、画面を簡単にスクロールできる「スクロールホイール」を装備する。
- パソコンのUSBポートに接続するだけでセットアップ可能。約1.7mのケーブルが付属する。
Basic Optical Mouseマイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [セサミブラック] 発売日:2007年 7月20日

よく投稿するカテゴリ
2024年9月1日 02:55 [1880445-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
確か2008年くらいに秋葉原のショップ店頭にて特価で売っており、そこから使い始めました。当時は品質の良くないマウスもたまにありましたが、このマイクロソフトのマウスは良くできていて快適でした。手にしっくりくる形状で気に入って結局10年位使っていました。
が、やはり耐久性の限界を迎えてしまったようで、スクロールホイールがうまく反応しなくなってしまいました。使用に支障が出てしまったため、なくなく退役に至りました。
総じて満足度の高い一品でした
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月25日 11:19 [1805479-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月5日 20:30 [1163722-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
昔使っていたインテリマウスが懐かしくて買ってしまいました。
ベーシックなタイプの有線マウスが好き。
癖がなくて使いやすかったです。
電池の分だけ重くなるので、無線マウスは好きではありません。
3年で左クリックが戻らなくなって買い替えました。
買い替えた方も3〜4年でホイールボタンがおかしくなりました。
毎日しごとで使っていますので、3年も使えれば耐久性は十分だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月3日 00:22 [1083382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
PCを使い出した頃からmicrosoft マウスを愛用している。
他社製とはフィット感が違う。
買ったその日から手にしっくりくるのだ。
私はマウスを選ぶとき、目をつぶって手と指先の感覚だけで判断する。
マウスにはデザインのいいものが多い。
色彩もカラフル。
だがフィット感はmicrosoft マウスの右に出るものは無い。
現在使っているのは7年も持っている。
以前のものは同じものだったが人にあげた。それも7年以上持っていた。
おそらくハードな使い方をしない限り10年は持つと思われる。
しかも安い。
現在はワイヤレスが主流で有線式は忘れ去られた感があるが、何ら不具合の心配も無い有線式は信頼性抜群なのだ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月30日 01:38 [945933-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
本体は軽く、ケーブルが少々太く、購入当初はクセがついているケーブルにもってかれることがあるやつです。
ホイールは一気に大きく回すと多少音がしますが、読み物を読むときなど1、2行ずつスクロールさせている分にはほぼ無音です。
ホイールのカタカタは多少大きめですが、柔らかい感じです。ロジテックのM100rと比べるとカタカタは大きいのに指の骨に来ないという印象です。
クリックもホイールも重めですが、それにくらべると中央クリック(ホイールクリック)が軽く、ホイールくりくり時にあやまってホイールクリックしてしまうことがあります。
こんな値段なのにケーブルにノイズフィルターがついていたり外箱が無駄にゴテゴテしてたりするので、そこ削ればもっとコスト軽減できるんじゃないかと思えてきます。
- こだわり
- 特にこだわりなし
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月10日 12:47 [936529-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
前のマウスの変色が著しくなってきたのとべとつきがひどくなったので買い換えました。
機能はシンプルで、価格相応、信頼性は十分だと思います。
ただUSBケーブルがやや太く硬く、極細ケーブルの有線マウスからの交代だからかもしれませんがケーブルの重さ硬さによる抵抗が少しあるのでその点だけ星一つ減点です。
ケーブルは長いので私のようにPCをデスク上に置いている人にとっては少し邪魔かもしれませんがデスク下にPCを置く人にはこれがいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月12日 18:03 [883860-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
奇抜な感じも無い普通のデザイン
【動作精度】
色々なシーンマウスパッドで布、光学用、マウスパッドなしでマットの上座りながら足の上
など使ってみるが特に反応しない飛ぶなどは、無かった。むしろ普通に使えた。
ブルーLEDとかレーザーだとかで一部反応しないとかそういうのがあるなかただの光学式マウスなのに凄いと思う。
【解像度】
これ系統のデザインは800しか無いのが悲しい1000があったら良かったのに
【フィット感】
デザインが奇抜だったり大きいけど平坦だったりすると長時間は、疲れるので
特に大きい手の人には使いやすいと思う
【機能性】
3ボタンなので普通です。
ただマイクロソフトのHPからアプリインストールしたら左右のボタンのチェンジは、可能なので
左利きの人にもやさしいかと
【耐久性】
安物にしては、かなり素晴らしいと思います。
高いマウスを買ってもチャタリングで1年以上も持たないのがマイクロソフトのマウスを試したら
一年超えでもチャタリングが発生しませんでした。
ただMicrosoftのロゴが入ってる部分が数年経つと外れる訳ではないですが徐々にカパカパしてきます。
複数使っていますがどれもなります。
【総評】
3ボタンマウスでサイズといい耐久性といい値段以上の活躍を見せてくれますが
自分は、気にならないですが欠点はマウスのクリックが割と固いのとクリック音が大きい
それとケーブルの長さは、良い感じに長いですが太い気がする、
この辺りじゃないでしょうか?
激しいゲームをやるとか深夜で静かなアパートとかならお勧めできません。
でも大きい手の人や3ボタンマウスでいいやならこれは、値段も安いしかなり安定したいい商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2015年5月4日 22:44 [821623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
シンプルでマウスらしいデザイン |
ケーブルは1,8mと長め |
けっこう大きめ |
![]() |
![]() |
|
昔ながらの光学式 |
設定項目は多種あり |
【デザイン】
2015年現在のマイクロソフトのマウスラインナップと比べると、デザインはかなり前からあるモデルなのでやや古臭く感じます。
シンプルでスタンダードなマウスらしく、飽きのこないデザインだと思います。
【動作精度】
ネット閲覧、Officeソフトでの資料作成程度であれば全く問題なく、快適に操作できます。
このモデルのマウスはVer1,0から数個使用していますが、Verによっての動作精度は変わりは感じません。
スクロールはカリカリとノッチのある使用感です。
クリックはやや重く、押した感覚が強く残りますが長く使用していると少しずつ柔らかくなってきます。
【解像度】
解像度は800dpiなので、最近の大型のモニターや解像度の高いPCではやや物足りなく感じるとは思いますが、そこまで高い解像度のPCを使用していないので十分に思います。
一応マウスプロパティでポインタ速度を1段階だけ速くして使用していますが、動作精度が落ちるといった症状は特にないようです。
【フィット感】
やや大きめのマウスだと思います。
縦長ですが、しっかり握れる感覚でフィット感は良いと思います。
長く使用しているのでよりフィット感は良好に感じます。
【機能性】
シンプルな機能のマウスですが、マイクロソフトのHPよりソフトウェアをダウンロードする事によって、ボタンに機能を設定できるようになります。
スクロールクリックに戻るボタンを割り当てて使用しています。
これにより、擬似的に4ボタンマウスとして使用できます。
設定できる項目も多く、カスタマイズ製は高いです。
【耐久性】
初代のVer1,0は約5年間(マンゴーオレンジ色でした)、Ver2,0は現在1年半程使用しています。
初代は左クリックが壊れたようでしたが、Ver2,0は今の所問題なく使用できています。
1000円弱で購入できるマウスが5年以上使用できるのであれば、耐久性はかなり良いと言ってもいいと思います。
【総評】
元々学校の授業で使用したPCに装備されており、当時からとても使いやすく思い自宅用でも購入し、ずっと使用しています。
マウス裏のソールを、パワーサポートのエアーパッドソールに貼りかえて使用しており、デフォルトよりもより滑走感が向上し使いやすくしています。
今となっては光学式のマウスは少なくなってきており、BlueLEDやレーザー式が主流に、しかもほとんどがワイヤレスマウスとなっていく中で、電池寿命を気にしなくて済む有線、しかも赤く光る昔ながらの光学式マウスですが、安定した使用感とフィット感がクセになってしまい、1年半程前に初代が壊れてしまった際もまた同じ形状のマウスを購入してしまいました。
もちろん多機能ワイヤレスマウスも魅力はありますが、長年使用して慣れた形状、使用感のマウスの使い心地に勝るものはないと思います。
もちろんやや時代遅れ間はありますが、今からこのマウスを購入するのもおすすめです。
少なくとも使いにくいと感じる事はよっぽど手が小さいという事がない限りないと思います。
シンプルで万人受けする、ロングセラーの定番マウスといった所ですね。
かなり長く販売されているので、終売になる前に予備を購入も検討しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月2日 19:57 [225526-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
エレコムの小型マウスを1年半使用していましたが、
右クリックが反応しなくなったのでこのマウスを買いました。
値段も安く不満がありません。
後は耐久性です。今から2年くらい使えたら大満足です。
特にマウスにこだわらない人ならこれで十分だと思います。
あれから5年半‥
上記エレコム〜の2009年6月4日から使ってるので再レビューします。
まず耐久性は最高◎ 500円で5年半てwww
ずっとひきこもって使い続けてたのに、不具合は一度もありません。
うん。。ええマウスや
また5年くらい生きてたら再レビューしたい。あでゅー★
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月10日 17:49 [715195-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ちょっと丸っこいデザイン |
最近ここのロゴがちょこっと変わったみたい |
普通の光学式 |
![]() |
![]() |
|
割り当て可能項目@ |
割り当て可能項目A |
【デザイン】
ちょっと丸っこい感じです。
デザインとしては無難な感じで、スクロール部のグレーが目立ちます。
【動作精度】
マウスパッド上でしか使用していませんが、光学式とは言え特に問題ないです。
細かい動きに関してはさすがにレーザーマウスには敵わないです。
【解像度】
800dpiなので、今となっては低めになりますが、無料ダウンロードのIntelliPointというソフトで速度変更をして少しポインタ速度を速くして使っています。
ポインタ速度はマウスプロパティからも変更できますが、IntelliPointはボタン割り当てもできるようになるのでそっちを使っています。
【フィット感】
やや縦長な形状ですが、フィット感は良く使いやすいです。
一般的にはLサイズになると思うので、女性には少し大きく感じるかもしれません。
クリックはやや重めで、スクロールはノッチのあるタイプです。
スクロールクリックは軽く押せるのと、割り当ても可能なのでうまく運用」すればより便利に使用できると思います。
【機能性】
2ボタン+スクロールのみのシンプルな性能のマウスです。
この性能であれば、正直300円位でノーブランドのマウスを購入できるのですが、やはりIntelliPointでの割り当てができる、できないでは雲泥の差ですね。
私は『戻る』に設定しましたが、その他もかなり豊富に選べます。
【耐久性】
3年保障はロジクールだけではないですね。
マイクロソフトも3年保障。
でも正直この位の価格なら保障受けるより壊れたら買い替えた方がいいと思う…
まだ使い始めてから1週間程度なので、どれだけもつのかはわかりうませんが…
【総評】
前回、サイズ製のマウス、キーボードセットを購入しましたが、付属のマウスの造りがあまりにも酷く、使う気にもなれなかったのでマウスのみ新規購入しました。
シンプルな有線マウスから選びましたが、特価でこのマウスを見つけ、購入しました(税込み680円)
安いですが、基本性能はしっかりしており、何より造りもそれなりにしっかりしています。
中身はスッカスカみたいですが、やれクリック部に変な段差があったり、スクロールがボディとこすれて嫌な感触があったりという事は一切なく、今の所快適に使用できています。
また、無料ダウンロードソフトのIntelliPointを使う事で、左右クリック、スクロールクリックに割り当てができて一気に使いやすくなります。
価格のわりにフィット感も良く、割り当てで便利になり、軽いので、今でも十分おすすめできるマウスだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
