
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.55 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.07 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.80 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.77 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.64 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.58 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.30 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月9日 11:44 [587152-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
何も考えずにAUTOで良く撮れるカメラだと思います、私の場合は仕事の上での「記録」がメインの撮影なので必要充分な画質、特にDigic5の恩恵で高感度画質もかなり使えるレベルになったのが一番のメリットです。
液晶は以前使っていたオプティオRS1000に比べれば格段に綺麗ですが現在の水準からするとこれが普通なのでしょう、デジ一に付いている様な100万画素クラスの物と比べれば当然見劣りしますが「確認」するには充分だと思います。
タッチパネルはやや感度が悪い、っと言うよりもCPUの処理が追い付いてない様な感じがあります、拡大した画像をスライドさせる時に指の動きに対して若干のタイムラグがありそれが「感度がイマイチ」と感じさせるのかもしれません。
ただ価格を考えれば充分な機能と性能を持った機種ですしこのクラスでもmade in JAPAN なのはちょっと嬉しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月22日 20:52 [567017-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
知人へのプレゼントに買いましたが、
本体の色が気に入ったようです。
派手で可愛らしいです。
【画質】
私は使用しませんが、今までソニーの
コンデジを使用していたそうですが、
いい感じとの事です。
【操作性】
タッチパネルの反応がイマイチだと
言っていました。
しかし比較対象がiPhoneなので詳細は
わかりません。
【バッテリー】
長い時間使わないので問題なしとの
事です。
【携帯性】
普通にバックに入れて持ち歩ける
との事です。
【機能性】
Wi-FiでプリンタやiPhoneに転送
できるのが良いとの事です。
【液晶】
普通だそうです。
【ホールド感】
特に問題ないと言ってます。
【総評】
価格コムの最安値よりも、ポイント還元
含め1000円くらい安くヤマダ電機で買いました。
値段の割に多機能で、そこそこの性能だと
思います。
iPhoneに転送などする方には安くてオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
