2012年 8月11日 発売
FinePix F800EXR
スマートフォン連携機能を備えた光学20倍ズーム搭載高倍率デジカメ

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.35 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.10 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.93 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.90 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.23 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.36 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.54 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 17:02 [543245-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
まず、よくできたコンパクト機だが2〜3気になる点を書きます。
@ Mモードが駄目
ISO感度により、スローシャッターの最大シャッタースピードが変わる。
絞りが11から8や5.6などが抜けて、3.7とかになってしまう。
レンズの関係だと思われるが、せっかくのマニュアル撮影ができないんです。
A アドバンストフィルター
パートカラーで好きな色だけを残す事ができるが、ボリューム調整があって色を残したい量が調節できたら良い。
面白い機能だったがあまり使わないかと。
B バッテリーはそこそこに持ちます。 大丈夫です。
C 20倍ズーム
いりません。 この機種にこんなにあっても、ホールド性が悪いので写真上がりはブレていないかもしれませんが
撮影の時にブレてフレーミングが定まりません。グリップを大きくするとか、手を添えやすいズームの繰り出し
部分にするなどの工夫が欲しいです。
僕が感じたのはこんなところでしょうか。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
ユーザ満足度ランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
