![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2014年6月7日 18:28 [723327-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
今まで使っていたM-LS7ULが故障したため、マウスを新調することに。
条件は有線、5ボタンということでM-XG2UBを購入しようとヤマダに行ったのですが、ワゴンセールで950円(税込み)だったのでこちらを購入。
【デザイン】
できれば赤が欲しかったのですが、黒しかありませんでした。
形は気に入ってます。
【動作精度】【解像度】
BlueLEDということで期待していたのですが、マウスパッドとの相性なのか反応がよろしくない。
マウスパッドはニトリで購入した黒い合皮製で、M-LS7ULでは快適に使っていました。
大きく動かすときは問題ないのですが、ピンポイントでカーソルを合わせようとすると動きがもっさりします。
コピー用紙の上で試すと大幅改善はしますが、それでもM-LS7ULと比べるともっさり感があります。
解像度を変えてみてもしっくりこないですね。
下でLEDの位置を調整したら改善したとのレビューがありますが、私もハズレを引いたのかもしれません。
【フィット感】
手が大きいのでこのくらいがちょうどいいですね。
【機能性】
可もなく不可もない5ボタンマウスです。
【総評】
快適さではM-LS7ULの方が断然上です。
しばらく使ってみて、どうしてもしっくりこないときはメーカーに問い合わせしようと思います。
期待が大きかっただけに残念。
【追記】
エレコムに問い合わせたところ、初期不良で交換対応になりました。
ただ在庫がなく、M-LY2ULに変更。残念
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月22日 13:33 [642180-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
ロジクールの大きな無線マウスが壊れたので、交換用として選びました。
【デザイン】
前後に長さのある形は悪くないです。赤を使っていますが光沢は無くて良いかもしれませんね。
【動作精度】
ブルーレーザーは初めてですが、手首を動かすだけで目的の位置に合わせられます。ゲームによっては使用する際に挙動がおかしくなる(?)感じはありますが、普段使用では問題ありません。
【解像度】
本体でも感度を換えられますが、Windows純正のマウスの設定も合わせて調整しているので問題は無いです。
【フィット感】
女の人や標準的な(?)手の大きさの方には大き過ぎるでしょうけれど、手の大きな自分にはすっぽりと包みこむように握れるので悪くないです。
【機能性】
標準的な5ボタン仕様です。親指で押せる横のボタンは、もう少し前に付いていた方が使いやすいかもしれません。
【耐久性】
使い始めたばかりなので無評価です。
手が大きく、以前もサイズの大きなマウスを使っていた事もあり違和感はありませんでした。
サイズの割に本体が軽すぎるかなぁ、とも感じますが、特に可も無く不可も無い、といった一般的な5ボタンのマウスとお思います。
安価で大きなサイズを望む人は、一度店頭で手にとってみるのも良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月4日 17:06 [600704-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
フィット感重視で選びました、
私の手のサイズ 18.5cm(中指の先〜手首の付け根まで)には
ちょうど良い大きさで、満足しています
機能面は、ごく普通のマウスです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月7日 17:09 [545552-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
縦に大きいなあと感じました。長さより高さがあった方がより良かったかなと思います。
バッファローのレーザー式がいまいち安定しなくなり、電池も消耗するので久しぶりに有線に換え、シンプルなものを選びました。
読み取りは正確で使い古しのパッドでもしっかり着いてきます。スクロールホイールは幅があってボタンと傾斜を合わせているので回しやすいです。
安くてちゃんとしているので良い買い物でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 02:58 [534011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
これまでのあらすじ
1.クレバリーの安いマウスの表面がボロボロなので買い換えることにした。
条件として↑と同程度(74x126x43mm)の大きさ、5ボタン、有線、800カウント以上
2.MSコンフォートマウス6000を買ったらダメダメだった。
3.↑を返品してロジのG400に交換した。まずまずだった。
4.エレコムどうよ?で連休日替わりマウスwとなった。
大きさは指で包み込むので、前述の3つより小さく感じます。
左右クリックはパッケージにしか書かれていませんが、OMRON社製スイッチで
クリック音も小さく、感触も良好です。
ただし、左側面の進む、戻るボタンはG400に比べるとペコペコです。
ポインタの動きも良好です。カウント切替ボタンは底面にあります。
ホイールの前後にあるG400と違い、機能を考えれば適切な位置だと思います。
(G400のカウント切替ボタンは機能割り当てができるので、それもありでしょう)
ホイールの幅も広く、クリック感はありますが軽い上にMSやロジのような動きの
遅れは感じられません。
BlueLEDに付いてはよく分かりません。
上記以外にiBUFFALOのBSMLU07LBLというLサイズというには小さなレーザー式も
ありますがダーマの小さなマウスパッドを使っているうえでは、どれも違いは
感じられません。
最近少ない大きなマウスを探していて、MS6000やG400はちょっと高くて買う気が
しない方にはオススメします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 01:22 [534002-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
青色LEDの位置を付け直した状態です |
様々な素材の使用面で使えると謳っていますが、写真の通り使い古されて表面が所々はげている机だと、マウスカーソルの挙動がおかしくなるようです。
(マウスを一定速度で動かしても、カーソルの動きが遅くなったり速くなったり)
試しに畳、ガラス面、光沢のある雑誌の表紙などで試してみましたが正常でしたので、まぁ稀なケースだと思いますが。
設計の段階でもここまでは及ばなかったようですね。
そこで安いこともあったので、破壊覚悟で分解して色々試したところ、青色LEDをハンダごてで外して、少し高い位置に付け直し、お辞儀させるようにしたところ、全く問題なく使えるようになりました。
(元々は1mmくらい浮いて、基板に対して平行に取り付けられていました)
LEDの位置が高くなるので、LED小屋の屋根も削りました。
あと、少々大きめのマウスなので、ホイールを中指で操作しようとすると、どうしても薬指を右のでっぱりの下から上に動かす必要があります。
もう一回り小さいモデルもあったと思うのでそっちが良かったかも^^;
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
