![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2015年5月23日 03:12 [826960-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
1年半ほど使った感想。
選んだポイントは以下の通り。
・クリック音が静かであること
・ホイールの回しやすさ、押し込みやすさ
・手にフィットすること
・自動スリープ機能
マウスホイールの表面が平らなので押し込みやすい。
また、ホイールが軽すぎると回しすぎてしまうが(たまに無抵抗なホイールを持つマウスもある)、この製品のホイールは程よい抵抗があり扱いやすい。
手にフィットすること。これがこの製品を選んだ最大の理由である。
曲線を中心としたデザインで見た目も美しく、実際に手にフィットする。
手にフィットする一方、他のマウスより大きいため若干重い。他のマウスを使うより肩の負担が増えたように感じる。
マウスを右側、PC本体を左側といった配置にするとマウスの反応が大幅に悪くなった。無線マウスのメリットが減ってしまうのが残念。
星を減らしたのはこの辺りの理由のため。
スリープ機能に関する不満の意見が多いことに驚く。
触れればすぐに反応するので、スリープ機能を意識することはほぼないと言って良い。マウスの右側にセンサーがあるのだが、触れないように持つ方が難しいだろう。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月7日 22:42 [752285-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】これは、右手ようなので左利きの人は利用できませんね。
【動作精度】タッチ&Goは手に添えてれば動作するが、そこから離すと、5秒でスリープする
【フィット感】右手の形になってる
【機能性】五つのボタンがあるのは便利❗️
【耐久性】間違えて落っことしてしまいましたが、壊れませんでした。
【総評】いつも980円の光学式を使って、テーブルの上とかだと、マウスパッドがないとできなかったけれど、BlueLEDにしてから、テーブルの上で、利用できて、よかったです。
まだ買ってから、2日ですけど、他の人のレビューを見ても、同じような、誤作動は怒りませんでした。
価格は、ヤマダ電機で1980円だったので、かってみました。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 22:49 [575941-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
まず、初めに断っておかなければならない事があります。
1・PCゲームは嫌いなのでやりません。基本ネット使用やエクセル資料の作成程度です。
2・PCの周辺機器は値段の安さが重要です。そんなにPCが好きな訳でもありませんし拘りは少ないので。
そんな中でマウスを買い換えようとした理由は、USB-DACやヘッドホンアンプ、数本のヘッドホンで机の上がコードだらけになった事からワイヤレス化を画策。
当然安さと、フィット感、そしてセンターホイールの操作感(とくにクリックの節度感)を重視した結果この製品に。
購入価格1780円。
結果として
1・見た目、デザイン→良好。というよりこんなもんでしょ。マウスにこれ以上何を求めろと?
2・動作精度の良さ→良好。というよりマウスでそんなに変わるの?操作でイライラもしないし、目的のポイントへスムーズに運べるので問題を感じない。
以前使ってたマウスより良い位。
3・なめらかさ→良好。滑らかでない動きってどんなのかすら良く分からないけれど、この動きなら別にCADで図面描いてても不都合は感じない。
4・機能性→もともと左右のボタンとセンターホイール有ればいいのに他に二つもボタン付いてて、こんなの使うのかすら疑問。
現在はデフォルトの「進む」・「戻る」に使用。
まあ、こんなもんでしょ。特段ボタンが増えたからと言って便利だとは感じません。
トラックボール付きとか買うことは一生無いでしょう。
5・耐久性→買ったばかりだから分かりません。安物マウスなんて一年か二年もてば別に良いかと。
環境問題があるから長持ちして欲しいけど、特に愛着湧くような部品じゃないんで。
一番心配だったのは悪名高きSleepModeなんですが。
これ改善でもしたんですかね?
特に気にならないんですが。
確かに5秒でスリープに入ります。
が、他の方が言われているように薬指が浮いてるからといってスリープに入ってしまったり、或いは解除が出来ずにイラ付いたりは皆無ですよ。
薬指が浮いていても、指の付け根が少しでも触っていれば反応してくれます。
むしろ悪意をもって手を引きつらせながら掌ごと浮かせないとそのような現象は起きません。
そもそもこの掲示板見るまでスリープモードが有ることすら気付かなかったですから。
まあ、マウスとしては使用感は普通。
耐久性にも拠るでしょうが、マウスに一般的用途以上に求めてしまう方以外にとってはコスパ良いんではないでしょうか?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
