
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 23:32 [594175-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
PC画面をテレビで見る際に、無線のほうが移動が楽と思い、PC購入のおまけでついてきたマウスからの買い替え。
マウスの使用感はある程度慣れだろうと思い、あまり難しく考えずに同社製キーボードSRKB04とのセット品を購入。
【デザイン】
特に可も無く、不可もなく。
センサー位置が今まで使ってたものより向こう側(今まで→指付け根直下あたり、この製品→第一関節直下あたり)なので違和感があった。個人差あるので評価には影響しませんが。
【動作精度】
動作不良あり。動き出しが若干遅い。
たまに動きにくくなったり、動かなかったり。ホイールでも同様の事象が起こるため、通信関係で何か起こっているよう。省エネの影響か?
とにかく、マウスの機能としては致命的で、ストレスがたまりまくる。
【解像度】
動作不良の影響により、解像度どころではない。無評価。
【フィット感】
普通ではないでしょうか。可もなく不可もなく。凝ってるような形はしているが、使用時の感動は無し。
【機能性】
5ボタンとしては普通?いままで使ったこと無かったので、親指ボタンには慣れていませんので。
【耐久性】
壊れるまで使ってないので無評価。動作不良でむかついて何回かガンガンやったけど、壊れてないので頑丈かも(笑)
【満足度・総評】
2.4GHz?10M届く?BlueLED?
次世代のマウスということで非常に期待していた分、とてもガッカリしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月11日 20:00 [539412-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 3 |
職場のマイクロソフトのIntellipoint Optical(5ボタン)が壊れたため,本製品を購入。自宅ではWireless Mouse 5000を使用。ホイールボタンなどの機能を期待していたが,ボタンのカスタマイズが限定されており,今までどおりの使い方すらできなくて,「残念」なマウスだった。
【デザイン】
デザインは良い。結構握りやすく,よく考えられている。
【動作精度】
おそらく節電のせいだと思うが,動かし始めで引っかかる動作をすることが多い。慣れてしまえばたいしたことはないが,始めはかなり違和感を感じた。
【解像度】
解像度は悪くない。実用上問題のない解像度。
【フィット感】
デザインの所でも書いたが,握りやすい。フィット感は良い。
【機能性】
Microsoft Mouseのような,任意のキーをボタンに割り付けるという機能がない。任意割り付けができると思い込んで買ってしまっただけに,これには大いにがっかり。よく読めば,「100種類」とか,固定された割り付けを示唆する言葉がパッケージ表面に書かれていた。Microsoft Mouseのアプリケーションごとの割り付けというのは本当にありがたい機能だと,改めて感じた。
【耐久性】
これはまだ評価しようがない。ので,3とした。
【総評】
とにかくボタンの機能変更が限定されている点がどうにも。また,実はホイール左右ボタンによる横スクロールができなくて困っている。どうやら先にインストールしてあったMicrosoft Mouseのレジストリ内容が干渉しているっぽいが,はっきりしない。サポートに投げたら,3回のやりとりでさじを投げられた。今までBuffaloでこれだけひどいサポートを受けたのは初めて。iBuffaloだからなのか,たまたま悪い担当に当たったのかはわからないが,かなり印象が悪い。トータルで1点をつけても良かったのだが,フィット感が合格なので2点とした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月20日 08:23 [506772-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
あそびと右クリックの押す位置 |
マウスでこんなことが気になるとは夢にも思いませんでした。
ネット購入だったので事前に触っていませんでしたがクリック感がとても悪いです。
詳しくは以下のとおりです。
1、左右のクリックともに”あそびが多い”です。
プラスチックが中のスイッチの頭に届くまでに1mmくらいの遊びがあります。
サポートへ問い合わせましたが、仕様ということでした。
2、右クリックは押す位置によって、クリック感が更に悪くなります。
これまで使ったマウスの中で一番力がいります。
コレを経験したあとで電気屋さんでバッファローの他のマウス、
他メーカーのマウスを触りましたが、こんなにクリック感がひどいマウスは
ありませんでした。
個体差、個人差あると思いますが以上でレヴュー終わります。
- 使用目的
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月8日 18:06 [503744-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
レシーバーをノートPCに刺した所。上がM950、下がこのマウス |
M950とのサイズ比較(長さ) |
M950との高さ比較 |
デザインで親指が収まるタイプが好きなので購入。サイズ的にもう少し大きくて、親指の所がM950のように大きいともっと良かったと思う。この辺は私の手が大きすぎるせいもあるので好みの分かれる所かと思う。逆に手の小さい女性等には丁度良いサイズかもしれない。
スクロールホイールが固い。買ったばかりだからだろうか?もう少し軽く回ると良いなと思う。サイドボタンは予想以上に押しやすい。カーソルの動きも良いし動きも軽い。絨毯や畳、ガラステーブルの上でもきちんとトラッキングしてくれる。
値段が安いからなのか細部の作り込みが少々甘い気がする。特にレシーバー、ロジクールに比べて2mm程度差し込みの所に隙間が出来る。
毎度の事ながらこの会社のワイヤレス製品は起動してから一度マウスをクリックしないと動かない。その辺りが我慢出来れば、コストパフォーマンスの高い良いマウスだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 1件
2012年4月27日 21:07 [500669-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】デザイン的にはいいと思います。
【動作精度】若干立ち上がり時に、認識しない時間があるが気になるほどでもない。
【解像度】滑らかな動きをしている。
【フィット感】人にも寄りますが、手にフィットしています。
【機能性】2台ありますが、そのうち1台のホイールは上にスクロールした際に、戻る現象がある。気になる人は買わないほうがいい。
【耐久性】2台あるうち、もう一台のほうで30センチくらいのところから落としたら中の電地を抑える部分が壊れ使用不可になった。耐久性で言うと、非常に悪く、ロジクールなどは3年保証もついているものもあるのに、6か月保障しか付いていない。
耐久性を考えるのなら、他のメーカーをお勧めする。
【総評】値段的には悪くはないが、前に使っていたバッファロー製品も7カ月目で壊れたので、長く使わないのであればよい商品だと思う。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
