![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2012年6月3日 12:41 [510471-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
出張先で常宿にしているホテルはデスクがガラス製のため、出張用に購入しました。ガラステーブルでも動作可とのことでしたが、私の場合は全く使い物になりませんでした。
また、手を離すとすぐに省電力状態に入る仕様になっていますが、こちらは慣れないと、操作開始時につねにもたつくため、イライラします。省電力モードのOn/Offが切り替えられると良いと思います。デザイン、質感などは気にいっているので、残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月26日 17:12 [484634-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
Mac mini+アップル純正モニター使用。
モニターのUSB口、またはMac mini本体からつなげたUSBハブに
レシーバーを接続すると、最初はマウスを認識するものの
1分とたたないうちに認識しなくなります。
初期不良かと思いメーカーに問い合わせたところ、
レシーバーはパソコン本体のUSB口に直接つけて
試してみるようにとのことで、それで問題なく動作するようになりました。
これってUSBワイヤレスマウスとしては普通のことなのでしょうか。
たいへん不満です。
以前一度ワイヤレスマウスを使ったことがあり、
その時はあまりに精度に問題があり、電池のもちも悪かったのですが、
最近はワイヤレスの性能も上がっただろうと思い、今回購入。
結論からいうと、USBハブの問題を除いても、今回も失敗でした。
どうやらマウスの動作精度の問題というより、私の場合、
電池の重さが細かい操作をする上でのネックになっています。
1ピクセル隣のドットを拾いたいというようなときの操作が難しく、
手首に無駄な力がはいって疲れます。
LEDマウスで女性向けデザインのマウスというと、選択肢が限られます。
今までは同じくバッファローのLED有線マウス(BSMBU06)を使っていました。
その使用感が良かったので、同じバッファローの無線を買ってみたのですが。
ロジクールかマイクロソフトでもう少し女性向けの小さめでキレイめデザインのものがあれば
そちらを買います。これは小さめでシンプルでよいのですが(ホワイト購入)
形状が左右対称で手にフィットしません。
長時間の細かい作業には向かないと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
