よく投稿するカテゴリ
2017年8月9日 09:26 [1052642-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 耐久性 | 無評価 |
【デザイン】 シルバーでオーソドックス
【動作精度】 切断・遅延等なく、快適に動作します。
【解像度】 問題ありません
【フィット感】 個人的には、手になじみます
【機能性】 5ボタンは、便利
【耐久性】 使い始めたばかりなので、未評価
【総評】 Bluetoothで5ボタンのものを探していて、安価で売られていたので購入
思っていた動作もでき、快適になりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月15日 01:58 [697579-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 2 |
| 機能性 | 1 |
| 耐久性 | 3 |
2011/9月に購入した M-BT3BR SV が3ヶ月でスクロール動作不良 ⇒ 保証期間中により当機種に交換となり、現在も使用しております。
【デザイン】
コンパクトだが、ずん胴で直線的なデザイン。
見た目が非常に安っぽい。多分、M-BT3BR との違いが安っぽさの原因。
⇒スクロールボタンのメッキがない。戻る・進むボタンが未塗装。
【動作精度】
特に問題無し。
【解像度】
最大解像度での使用のみ。
木目のこたつ机上での使用でしたが跳ぶこともなく動作は良好。
【フィット感】
小さいが、直線的な形が悪いのか、私の小さい手にもなじまない。
薬指の付け根部分が、マウス右後端部に当たり違和感あり。
【機能性】
・クリックの反応が、交換前の M-BT3BR より悪く、ゲームに不向き。
・進むボタンがかなり前方に位置しているので、進むボタンを操作する際に
マウスを握りなおすような動作が必要になり良くない。
・動作状態を示すLEDが、マウスボタン部分を左右に分割している隙間に
あるので超見ずらい!ペアリングの時に困るし、電池不足に気づかない!!
・ペアリングが済んでいるのに、PC起動時にマウスの電源を入れても
接続されないことが多々あり。
⇒ペアリング操作により再接続操作をするも、接続を確立できないことが多々。
⇒マウス本体を膝などに何度か当てて接続操作すると、接続が確立。。。
⇒電池ケースのふたが本体上部後方で、電池を抑えるバネが弱いような。。。
【耐久性】
現在、2年3ヶ月使用中。
再接続の都度、膝にぶち当てているが、今の所、故障する気配はないw
【総評】
安っぽい!フィット感が全くない!ペアリングなど接続に失敗する!
とりあえず、使用できるから使っている程度のマウスですw
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月29日 20:58 [599316-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 4 |
「動作精度」「解像度」を2と評価しましたが、慣れの問題と思われるので、評価し直します。
しかし「戻る」ボタンは遊びがあって反応が鈍いです。
ソフトの問題を書いておきます。
ブルートウスマウス「M-BT8BL]を併用するため、マニュアルにある「エレコム マウスアシスタント2」をインストールすると、「M-D21DL]がフリーズしました。
「エレコム マウスアシスタント3」がある、と聞いて2を削除し、3をインストールしたら動くようになりました。
「エレコム マウスアシスタント2」が、USBマウスとバッティングしたのかと思われます。
M-D21DL は3個目で、耐久性はある方と思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)
4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









