MA-117H レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:5ボタン 重さ:85g MA-117Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA-117Hの価格比較
  • MA-117Hのスペック・仕様
  • MA-117Hのレビュー
  • MA-117Hのクチコミ
  • MA-117Hの画像・動画
  • MA-117Hのピックアップリスト
  • MA-117Hのオークション

MA-117Hサンワサプライ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2011年 7月下旬

  • MA-117Hの価格比較
  • MA-117Hのスペック・仕様
  • MA-117Hのレビュー
  • MA-117Hのクチコミ
  • MA-117Hの画像・動画
  • MA-117Hのピックアップリスト
  • MA-117Hのオークション

満足度:3.79
(カテゴリ平均:3.93
レビュー投稿数:24人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 4.01 4.09 -位
解像度 滑らかな動きができるか 4.05 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 4.26 4.05 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 3.89 3.94 -位
耐久性 耐久性は十分か 2.90 3.64 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MA-117Hのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

価格男さん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
22件
外付けHDD・ハードディスク
20件
0件
マウス
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性無評価

デザインが気に入ったのと5ボタンを使ってみようと考えて、
ネット経由で購入してみました。
ですが5ボタンもBLUELEDも自分には過ぎたる機能でした。

ゲームをする人はもっと高性能な製品を使うでしょうし、
しない人ならもっとシンプルな製品で十分でしょうし、
この製品がピッタリのユーザーは少ないのではと思いました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ビルケンシュトックさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:572人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
6件
0件
ノートパソコン
5件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性4
耐久性無評価

・ブルーLED → 無地の机でも比較的精度が高い
・5ボタン → ブラウザなどでは「戻る」があると便利
・有線 → 無線は電池に気を遣うのと、重いしスムーズさに劣る
ということで絞った結果、安くて無難そうなのでコレにしました。

レビューを見ると耐久性に問題がありそうですが、
今のところ不具合はありません。

ただ、外装の面でラバーコーティングは劣化してベタつくので大嫌いなんですが、最近はプラスチックだけのマウスが少ないのが残念です。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユビキタナスさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
6件
1件
ケースファン
7件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性4
耐久性5

実家の母親のPCはLAVIEの一体型ですが、ワイヤレスキーボードにワイヤレスマウスは電池交換が面倒臭いと抜かしやがりましたので、エレコムのキーボードTK-FCM062WH(私がBKを使っていて快適なので)と共に入手してプレゼントしたのがこれです。

かつてマウスはサンワと頑なに信仰していた時期がありまして、今のMA-125Hに列なる、スクロール脇にダブルクリック用サブボタンの付き始めた最初期のマウス(古すぎて価格.comでは見つかりません。MA-の後英数二桁でしたが忘れました)を愛用していまして、フィット感があってデザインも良かったことからMA-125Hにしようと思っていましたがPC本体色に合う白が見つからないためMA-117Hに落ち着きました。

母親は69エクセル以外はあまり弄らない上、凝った機能は使いこなす技量もないのですが、解像度切り替えなど最低限の機能は必要と考えていました。

実家で使い始めて2年ぐらいですがへたり色落ちなどはありませんね。白なのでもっと汚れるかと思っていましたがたまに固く絞った布で拭くだけだそうです。
ただ、手が小さい(というか幅がない)ので私ほどフィット感を得られているわけではないようです。

マウスやキーボードは使用頻度によって経年変化が大きく変わりますので一概には言えませんが、1日2時間程度の使用ならそう簡単に悪くなりはしないでしょう。
しかしながら、母親としてはもう少し平べったくて小さなマウスがいいみたいでした。個人的には好感触でしたが残念。

好みや手の大きさなど感覚的な差の広さがそのまま、もはや蔓延とも言えるこの業界の商品展開の広さ難しさに繋がっていますね。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

道也さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
8件
プリンタ
0件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性3
耐久性2

【デザイン】
気に入ってます。

【動作精度】
問題ありません。

【解像度】
問題ありません。

【フィット感】
今まで使ったマウスの中で一番フィットしています。

【機能性】
カウント切替えボタンでカーソルスピードを変えられるのが良いです。

【耐久性】
左ボタンは頻繁に使うのでクリック感が悪くなります。 今使っているのは何個目だろう?

【総評】
ホイールを倒して横スクロールが出来ないのと、左ボタンの耐久性がイマイチですが、今まで使ったマウスの中で一番握りやすいので使い続けています。

使用目的
ネット
その他
こだわり
フィット感

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takesi_38さん

  • レビュー投稿数:1736件
  • 累計支持数:5315人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
119件
13件
SSD
109件
14件
CPU
121件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度3
解像度3
フィット感4
機能性4
耐久性無評価
   

パッケージ ガラステーブルでも使えるセンサー

   

デザイン】
光沢ある深めなレッドが印象的。この塗装面がずっともってくれれば文句なしであるが。

動作精度】
1600/1000/600 切替式で使いこなせば、なかなか便利特に600bpi
1000だと一般的なマウスの動作。

解像度】
ブルーテックセンサーというヤツでガラステーブル上でも本当に使えた。卓上に塩ビデスクマットしてても違和感なく平気で使えます。

フィット感】
Lサイズマウスでほどよい大きさだが、もう少し盛り上がっててくれてるとよりフィット感上がりそう。

機能性】
使う場所を選ばない印象のセンサーは良い。私的には必須の進む/戻るボタンも至って普通に機能します。

耐久性】
機能的には問題なさそうだが、塗装部表面の耐久性が問題か。ロジクール製品以外のマウスでコノ部分で3年以上経過しても劣化が見られなかった製品の記憶がなかったりします。まぁ価格帯も少々違いますけども。
酷いヤツはゴム部がベトベトになって触る気すらしなくなったり。。。


総評】
キーボードやマウスについては基本的に消耗品と考えていて、飽きもあったりするけどだいたい2-3年で入替してる。

キーボードについては、メインPCではかなり長期間使っているが。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

モーリーkakakuさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:217人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
67件
スマートフォン
4件
5件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度3
解像度3
フィット感5
機能性2
耐久性5

この手のアイテムは個人の手の大きさや指の長さに依存するため、フィット感については好みの分かれるところかと思います。私の場合は最高にぴったりなのでいうことなしです。仕事用に職場に買ってもらいました。高価なものは望めませんでしたので「サンワの右手用」とだけ業者さんに伝えて買いました。もともと、サンワのマウス形状がぴったりと合うのでそれに期待していました。
性能については、何とも言えません。書類作成がマウスを使う主な仕事ですので特別際立った性能は必要としていませんので分かりかねるところではあります。

使用目的
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nan21さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
5件
1件
ケースファン
6件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性2
耐久性無評価

買ってみるまでわかりませんでした。

公式にドライバーないんですね…。
まさかサイドボタンに標準で「戻る/進む」以外の機能を割り当てることができないマウスがあるなんて思ってもみなかったんです!

意味ないなー。

でも普段愛用してるマウス機能拡張ソフトの「かざぐるマウス」で設定するとサイドボタンに機能を割り当てることはできました。

意味あったなー。

でもそんなソフトあるの知らない一般の人だと困るだろうなーと思いました。
※ちなみに、「X-Wheel」系のソフトとかでもできるみたいです。


自分用のマウスではありませんが、フィット感は70点って感じでした。
自分的には右側がちょっと出っ張りすぎなのと、ちょっと軽すぎ感。
表面は光沢テカテカで、だいぶ指紋が付きますw

光るといえば、USBにつなぐとなぜかマウスの中が赤く光ってるのが見えます。底面は青く光ってます。
サイドのラバーはいまのところさわり心地がいいのですが、
そのうち某E社のように加水分解でべったべたにならないといいなーと思いますが、数か月たたないとわかりませんね。

でも1000円ちょっとにしてはかなりがんばってると思います。
このマウスはミドルサイズですが、大きめのお安めマウスで5つボタン以上ってなかなかないんですよね。
お値段を考えて総合評価は4で。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ター坊☆さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
6件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
5件
SDメモリーカード
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度4
フィット感5
機能性4
耐久性4

【デザイン】
よい

【動作精度】
正確

【解像度】
適度

【フィット感】
ピッタリ

【機能性】
適正

【耐久性】
たぶんよさそう

【総評】
有線で価格も手頃なマウスを探してこちらを購入しました。
満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょびXRさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テンキー
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度4
解像度4
フィット感5
機能性5
耐久性無評価

使い心地は大筋で皆さんと同意見です。
しかし、誰も気にしないのか、「Ctrl」キーを押しながらホイールを回すと
ウインドウ内の拡大縮小が自在にできるのが一番気に入りました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CQ_NAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
PCケース
1件
0件
ベアボーン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性4
耐久性無評価

3年ほど使っていたマイクロソフトのWirelessLaserMouse6000がついに壊れたので、いいマウス探すまでのつなぎとしてこのマウスのホワイトを買いました



よかった点
・コスパ、、、下にも記してありますがサイドボタンがあり、握りやすそうな形、かつこの値段という点です
・サイドボタンがついていることです。中央に解析度の切り替えボタンがあるので、JAVAしてる時ソースのコピペやFPSで使えますねー あと解析度切り替えボタン押すと赤紫っぽい光がホイールから見えます

悪い点
・デザイン、素材が値段相応・・・ブルーLEDがフレームとフレームのつなぎ目から見えたり、プラスチックが透けて中の骨組みが浮かび上がったり、、中のスカスカ感をかもし出しています
・ちょっとちっさいのがネックです、前のが大きかったからというのもありますが、マウスパットに薬指があたってしまいますね・・気持ち大きめだったら大満足でした!

耐久性に関しては、買ってから1日目なのとつなぎとして買ったものなので無評価です


総評・安い割りにそこそこ機能がついてるので、自分の様につなぎ用、無線マウスの電池切れたor壊れたときの予備として持っておくのもいいかもしれません

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

FPSするおばちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性4
耐久性1

デザイン
全体的に1200円とは思えない完成度です ホイールのライトが光ってちょっとかっこいい
スイッチ部分は塗装ではなく、その色のプラスチックを使用されているようなので塗装ハゲは起こらないでしょう

動作精度
変なブレもないし、軽くてサクサク動かせるので◎

解像度
1000dpiと1600dpiをスイッチ切り替えできて、間違えて押すようなことも起こらないので便利です。

フィット感
ロジクールさんのゲーミングモデルに比べると全体的に小さめです。親指の当たる部分にはラバーが張ってありますので滑ることもないですし、妙な出っ張りもないので使用感はGOOD

機能性
ホイールはプラスチックに溝のついたラバーゴムがついてるので、しっかりスクロールできます。サイドのボタンが少し固めで押しづらく感じました。

耐久性
ハズレ品を引いただけでしょうが、ホイールを使うと画面がブレて、まともに動作しなくなってしまいました。

総合評価
耐久性に難があったものの、コストパフォーマンスはすばらしいと思います。
1200円弱で1600dpiで5ボタン 当たりを引けば長く使っていけるマウスと思いました。

拙い文章失礼しました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MA-117Hのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MA-117H
サンワサプライ

MA-117H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月下旬

MA-117Hをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意

MA-117Hの評価対象製品を選択してください。(全3件)

MA-117HBK [ブラック] ブラック

MA-117HBK [ブラック]

MA-117HBK [ブラック]のレビューを書く
MA-117HR [レッド] レッド

MA-117HR [レッド]

MA-117HR [レッド]のレビューを書く
MA-117HW [ホワイト] ホワイト

MA-117HW [ホワイト]

MA-117HW [ホワイト]のレビューを書く

閉じる