
よく投稿するカテゴリ
2018年6月4日 23:10 [1132875-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
左クリックのボタンが、早期に壊れてしまいました。2個所有していますが、一方は保証期間内でしたので交換して貰いましたが、またしばらくで不調に。交換していない方の1個も左クリックが不調です。試しに分解してみると、だ夕クリックのボタンに使われているスイッチがとても小さく、いかにも耐久性がなさそうな物でした。(左サイドの「進む」と「戻る」には、もう少し大きなスイッチが使われていました。これらの方が、使用頻度は少ないのに……)
あと、2個のうちの一方は、早期に左側面のラバーが剥がれてきてしまいました。
カウント切替機能等、よかったのですが……
ボタンが早期に壊れるのはイヤなので、(安めですが高耐久をうたう)ゲーマー用マウスに買い換えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月13日 15:12 [715842-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
ゴチャゴチャ余分な機能が付加されていないので高評価。一般凡人の使用にはこれで充分です。サイドボタンも、うっかり触れて誤操作の原因になるだけなので無い方が無難なくらい。
得体の知れない特価台商品的安物感。700円程度で売られているのであれば納得できるレベル。
コードの直径が約3ミリあって、近年の製品には珍しくやや太め。ゴム素材で細くしなやかなコードではありません。
どこか懐かしさを感じるコードですが、本体が真黒なのにコードはライトグレーという滑稽さはコスト削減の成果でしょう。ダサくて安っぽさを倍々増させている感は否めません。
重量は確かに軽いのですが、ココは好みが分かれるところでしょう。
私的には軽過ぎでしたので、粘土でも入れて調整しようと思います。
手へのフィット感は必ずしも悪くないですが、良い評価をする気にはなれません。
塗装コストを惜しんだ光沢媒体なので、当たり前の事ですが指紋が目立ちます。
使い始めたばかりなので、耐久性は普通であって欲しい願望の星3つです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2013年1月19日 00:01 [565956-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 3 |
以前から使用しているELECOMのBlueLEDマウスからデザインなどに引かれ購入。
デザインもさることながらフィット感もよく、カウント切り替え機能や戻る進むボタン
なども便利なマウスです。
しかしながら、それらを帳消しにするほどの動作精度のひどさが目に余ります。
いくらコンパネからマウスオプションをいじろうが、思い通りの位置にカーソルを合
わすことが困難な状態。もちろん読み込みの中に異物も入っていない状態でです。
ネット回覧程度であれば我慢できる範囲だと思いますが、細かい作業やゲーム関係を
する方には絶望的なほど精度がないと思います。
進む戻るのボタンに関しては押し応えが非常にあり硬いです。結構な音もしますので
非常に好みの分かれる部分だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
