
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月13日 20:18 [706682-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
華美ではなく落ち着いたデザインで長く使えそうに思いました。
【動作精度】
重くなって使えない事が多々あります。
【解像度】
上記のように使えない事が多いです。特にマウス下の素材を選ぶようで、様々な場所で気軽に使う事はできません。
【フィット感】
触れる店舗で選んだのでこれが買う動機になったといえるでしょう。
【機能性】
ボタンは少ないですが必要最低限は満たしています。私にはこれで十分です。
【耐久性】
何年持つかは分かりませんが、安いのでそれ程持たなくても気になりません。
【総評】
SurfacePro2用の自宅使用マウスとして購入いたしました。
SurfacePro2はUSBが1つしかないので、受信機のある無線タイプではなく、Bluetoothである事とストレスのないフィット感である本機を選択いたしました。
下地を選ぶようで、今まで使っていたマウスのように気軽に布団や机で使えなくなりました。
それだけではなく動作が非常にもっさりする事が多々あります。
これはSurfacePro2か本機のどちらが悪いか分かりません。
もっさりすることがなければ普通に使用していけると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月24日 14:26 [600342-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ドラッグして各ペインの幅を変えようとすると、なかなか上手くバーを掴めない(バーを掴んだら上下矢印のマークが出るのだが、そうなるまでが大変で微妙な操作が必要)。これは動作精度もしくは解像度の評価になるのだろうか。だとすると、以前私が酷評したエレコムのM-BL5DBWHの方がその点はずっと上(と思って、M-BL5DBWHのその部分の評価を上げようとしたがレビューの変更はできないらしい)だった。(後日追記:変更できるようになっていた。カカクコムに要望メールしていたんだが、きっと要望が多かったんだろう。)M-BL5DBWHは畳の上でも、どんな場所でも、問題なく動いたが、この製品は畳の上ではダメ。他にも結構、動かない場所がある。M-BL5DBWHのレーザー能力とこの製品のボタンの機械部分が合体すれば文句ないんだが。(後日追記:以前は見られなかった現象だが最近、ホイール操作で画面のスクロールが滑らかに動かずカクカクと引っかかったようになる。)
【その後】ホイール操作の画面スクロールがカクカクなってから数カ月間、スライダーバーを左クリックで掴んで上下し使っていたのですが、あまりに不便でイライラするので説明書にあったサプライセンターに電話して相談しました。すると「初期不良で軸受が折れているのだろう」とのことで即、新品を送ってくれました(旧品引換配送)。届いた新品を使ったら表題の件(各ペインを分けているバーを高精度に掴めない)も、どうにか我慢できる程度には改善されてい(るような気がし)ました。あるいは、古い生産分は検出部の設計ミスか何かで精度が低かったのかも、と思いました。ちなみに、古い説明書では間違った記述(8.ペアリング操作 の 1.マウス裏面のペアリングボタンを押すと、表面のペアリングLEDが点滅します。 という部分)が、新しい説明書では直っています。買った時、なんとなく設定はできたのですが、『この記述は間違ってるよな・・・』と思っていました。やはり間違っていましたね。
- 使用目的
- 資料作成
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月16日 17:53 [580809-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
Mac Book Pro用に購入しました。 Apple純正は高いし、マウスは消耗品なので手軽に買える物にいたしました。 いくつかのサイトでこのマウスの評価を確認したのですが、あまり良い評価が無い様でしたが実際に手にし、ペアリング等機能的には全く問題無し、デザインよく、手にもフィットする感覚で満足しています。 なかなか良いともいますよ。。。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月26日 17:17 [576074-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
まあ、こんなもんでは?
このタイプの赤はサンワサプライしか無いので、この色は好きです。
【動作精度】
Blue LEDの精度は良いと思います。 普通に使うには十分。
【解像度】
これも問題なし。
但しBluetoothが頻繁にスタンバイになるので、動かし始めに違和感
感じる時はありますが、これもBluetooth/節電管理の特性として承知
の上なので問題なし。
※PC本体のBluetoothのVer.とマウスのVer.の違いで発生するのか
検証はできていませんが、以前のマウスでよく接続が切れました。
他のレビュアーの方々が接続が切れると仰っている中には、もしかしたら
本体Bluetooth側との相性の問題もあるのかも。(?) ←未検証です。
【フィット感】
以前、同社のMA-BTLS17を使っていましたが、それよりもいいかな。
【機能性】
ホイール、ボタンともに問題なし。カウントが変えられるのが良い。
【耐久性】
前のは3年使いましたが、せめてそれくらいは…
【総評】
まだまだ使い始めですが、特に問題なく使ってます。
Lenovo Thinkpad Xシリーズ /Windows7
本体のBluetooth ver. 3.0/4.0
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月28日 08:46 [457767-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
以前はソニーのbluetoothマウスを使っていたんですが、スリープから復帰したときや起動直後など、認識してカーソルが動くようになるまでの時間が、ソニーのやつよりも多少かかります。たまにどんなにクリックしても反応しないので裏のスイッチを切ってまた入れて動かしています。その点が少しだけストレスです。そこまでこだわってないので買い換えるほどではないけれど、気になる人は気になるのでは。
ほかの部分は特に問題を感じません。BLUELEDマウスということだったのでマウスパッド使わずに机に直置きして使っているんですが、全く問題なく動いてくれています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
