![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2012年10月30日 15:59 [543666-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
2011年5月頃にこちらのマウスを購入しました。
購入の理由として、
自分は現在大学生で、パソコンを頻繁に持ち歩くため、
携帯性と機能性のあるこちらのマウスに決定しました。
その他の購入理由としては、
・左サイドにボタンが2つ付いており、自由に割り当てができること。
・研究で3DCAD等を使用するため、ある程度の精度が必要なこと。
・無線式で携帯性に優れるもの。
マウスの状態履歴:
2011年05月頃 ・購入
2012年04月頃 ・スクロールするためのホイール(?)の感度が渋くなり、
次第に反応しなくなる。
2012年08月頃 ・上記の問題に我慢できなくなり、自分で分解・清掃を行い、
機能を復活させる。
2012年09月頃 ・左クリックが渋くなり、押し込んでやっと反応する。
その後、ドラッグ&ドロップ等の機能が使用し難くなる。
2012年10月 ・使用停止。
自分が使用できたのは1年強でした。
個人的にはかなり気に入っていたのですが、
鞄に放り込んだり、本体スイッチを頻繁にON・OFFを繰り返していたせいか、
上記のように、現在は故障し、使用を停止しています。
今は昔の有線マウスを一時的に使用しています。
良かった点:
・マウスの無線子機(USB)の出っ張りが小さく、パソコンに差したまま持ち運びできた。
・2サイドスイッチなど、機能性が高い。
・レーザー式なので、マウスパッドが無い場所でも十分な操作ができた。
・無線式の割には、放置状態からの動作反応が良かった。むしろ遅れを感じない。
・マウス本体に電源スイッチがあるので、これを切ってからPCをスリープにすれば、
マウスを動かしても(鞄の中等で)PCが勝手に起動しない。
悪かった点:
・電池交換の頻度が高い。(単4乾電池1本を実質月1回)
・このマウスのプロパティ設定を維持するために、マウスアシスタント3(ソフト)を
常時(?)起動する必要がある。
・非常に聞き取り難いが、マウスからノイズが聞こえる。(普通かな?)
・自分は手が大きいので、マウスを持ち難いこと。
・上記のように、耐久性が疑わしいところ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月9日 16:09 [415942-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
他の方のレビューをみていたので使いにくさについては覚悟していました。
デスクトップパソコンに使うにはちょっと使いにくい(疲れる)ですが、モバイル用途としてはいいんじゃないかと思います。
FORWARD,BACKボタンは使いにくいです(使用してません)
押すのに多少力が必要なのでちょっとばかり意識しないと上手く押せません。
左右のクリックボタンはマウスを深く握ると押しやすいんですが、今度はホイールが使いにくい。
ホイールの位置に指を合わせるとクリックがしにくい。
と、言っても買い替えるほど悪いわけでもなく、デザインの良さと高級感には大変満足です。
因みに、mixiのサンシャイン牧場の虫入れとか連続クリックは使いにくいです。
ゲームとかは全くむかないと思います。オフィス用途なら問題ないかと。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
