![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2013年1月22日 21:54 [567042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 00:11 [562683-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
1年くらい使用しています。
【デザイン】
このデザインに惹かれて購入する方も多いはず
【動作精度】
ワイヤレスマウスではこの動作精度が一番重要だと思います。バッファロー製のワイヤレスマウスもいくつか持っていますが、最悪です。狙った場所にポインタを合わせられない、マウスがカクカク動く。こういったマウスとして一番大切なところがしっかりしていると思います。
【解像度】
【フィット感】
まぁ慣れですよね
【機能性】
チルトホイールの右・左のそれぞれに機能を設定できます。考えられたものです。
【耐久性】
【総評】
何人かも書かれていますが、「進む」ボタンに比べて「戻る」ボタンが固いです。けれどこの戻るボタン、力を加える場所によってサクっと押せちゃいます。
ワイヤレスマウスはいくつか購入しましたが、動作精度が良く、今までで一番使いやすいマウスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 2件
- 0件
2012年6月23日 15:18 [514691-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 3 |
半年ほど前に量販店で購入。
ノートPCで使っていたのですが、当初何をやってもPCがマウスを認識しませんでした。PCとの相性があるのかと購入店に問い合わせたところ、相性の問題ではないだろうということで製品を交換したところ、きちんと動くようになりました。つまり初期不良ですね。
製造元のエレコムではなく量販店に問い合わせたのは、エレコムが問い合わせをFAXか電話でしか受け付けておらず、しかもフリーダイヤルではなかったからです。(量販店にはメールで連絡)
しばらくして、ボタンの割り当てを変更してみようと、公式サイトからドライバーをダウンロードしてインストールしました。が、なぜか接続しているマウスがエレコム社のマウスと認識されず、割り当て機能が変更できません。
これはさすがに量販店には問い合わせられず、エレコムに電話をかけました。しかし、繋がりません。電話口でメロディを聞かされること5分。この時点で150円の通話料がかかっています。以前、同様の状況で30分待たされた挙句に繋がらなかったことを思い出し、バカバカしくなって受話器を置きました。
ユーザーを待たせるならフリーダイヤルにする、しないなら待たせない、あるいはメールなどでの質問を受け付ける、ということをなぜしないのでしょうか。
そもそも、ポップアップに表示されるUI上は原因がはっきりしているのに、公式サイトのFAQや、ドライバーのヘルプに、「接続しているマウスがエレコム社のマウスと認識されない場合」の対処法をなぜ載せないのでしょうか。
初期不良の件もありましたし、個人的にはこのマウスだけでなく、エレコム自体にもかなりガッカリしています。こういったトラブルに見舞われないだけの運があるとお思いになるかたは買われてもいいのではないでしょうか。色とサイズは気に入っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月5日 22:35 [486930-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
G570に接続して使用しています。
売り場にて色々ある中から満足のいく、自分好みのマウスが購入できました。
渋味なレッドで、とても気に入っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月19日 21:24 [433269-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
最初見たときに「機関車」を連想しました。
【動作精度】
全然問題を感じません。底面の滑りをよくするための部材が斜めに貼り付けられているのを見て、少しでもスムースにマウスを動かせるようにとの工夫だと思います。
【解像度】
1200dpiは素晴らしいです。
【フィット感】
手首を机に付けたまま、つまむように指先でホールドするのが好きな私にとってはちょうどいい大きさです。
ただ、角張ったデザインは指にやさしくないですね。いちいちゴツゴツ感があるのでマイナス1点にしました。
他の方が言うほど私は「進む」「戻る」のサイドボタン付近に置く親指の場所は気になりません。むしろ慣れると親指をピクリと動かすだけでサイドボタンを押せるので好ましく思う。(私の親指は太目で、直径22o)
ホイールボタンはちょっと硬すぎです。スクロールが滑らかな分ちゃんと下に押すのに難儀します。左右2ボタンも若干硬いです。
【機能性】
バッファローのBSMLW06BK (ブラック)と比べてボタンの割り当て機能が充実していると思います。私はチルトホイールに「ウィンドウを最小化」と「アプリケーションの切り替え」を割り当ててます。
ワイヤレスなのに電源のスリープ機能が無いのは一番の痛手です。電池交換が頻繁になるので面倒くさくなるのは必然なのでマイナス2点。
【耐久性】
購入したてのため無評価
【総評】
このサイズでこの重量でとても自宅用として使うのにも手放せない逸品になると思いますが、もうちょっと丸っこくして欲しいところです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月27日 07:07 [427563-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 3 |
・ボタンのクリック感が悪くボタンを押してもクリック出来ていない事がある
・ホイールのダブルクリックやプレスを使用するには押し下げに力が必要です
・電池カバーの隙間が多くガタついて使用感が悪い
・右クリックボタンのエッジに常に薬指の内側が当たり赤く腫れてしまいます
・クリックボタンを押す度にカコカコ音がします
・サイドボタンは誤操作多い為使用不可に設定しています
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月30日 22:17 [406034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
メインマシーンのマウスとして購入いたしました。
デザインに惹かれて購入しました!
機能や使いやすさは余り求めてなかったのですが,
実際に使ってみると・・・素晴らしいではないですか。
kin michiさんのレビューを見て,
とんでもない買い物をしてしまったと反省し,
かなり覚悟していたのですが,全く大丈夫でした。
わたしはかなり手が大きい方なのですが,
長時間使っても疲れることもなく,
クリックがしにくいということもなく,
親指の置き場に困ることもなく,
使っていてBACKを誤って押してしまうこともなく,
わたし的には文句はありません。
「サイズが小さい」というコメントは正しいと思いましたが,
携帯用にするために敢えてこのサイズなのですから,
製作コンセプトに文句を言うのは変かな〜!と思います。
よい買い物ができて満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月19日 12:41 [403224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
秋葉原のヨドバシカメラで実機を体験してから購入しました。
適度な大きさで、電池も1本と他に類を見ないモデルだったので即座に購入してしまいました。
付属品に巾着も付いており持ち運び用としての専用性をとても感じさせてくれる商品だと思います。
「戻り「進み」ボタンで賛否両論あると思いますが、私はこの大きさがあった方がいいとおもいます。全体的に小さい部類のマウスだと、どうしてもサイドボタンも小さくなりがちですが、このモデルは操作性を重視した感じがあるため左右ボタン・サイドボタンともに大の大人が操作しても問題ないと思いました。
またパソコンのカラーによって4色を選択できるところも企業の力の入れ具合も感じられ、将来的な不安を払拭してくれそうな感じがしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月13日 01:39 [386002-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
MouseTestの実行画面 |
コントロールパネルに製品画像が反映されました |
小ぶりで軽いレーザマウスを奥さん用に探していました。
実は当製品を発売日から目をつけてはいたのですが、アキバヨドバシでは試用
できず、購入をためらっていました。
本日、ヨコハマヨドバシへ行く機会があったので3Fのマウスコーナーへ行って
みると1台試用できる状態でしたのでマウスボタンのクリックやホイールの
動作を試してみたところ問題が見られなかったので購入を決めました。
価格は\3,480+ポイント10%(た、高いけど試用できたので…)
【デザイン:5】
深いワインレッドの色、メーカー名はエンボス加工のみで目立っていない事
など、デザインは文句なしです。
【動作精度:5】
MouseTestの画像をご覧になって頂ければ分かると思いますがレポートレートの
飛び等も無く、安定したマウス操作が可能です。
【解像度:5】
こちらもMouseTestの画像の通り(私の操作が下手なのを考慮しても)滑らかに
操作に追従しているのが分かると思います。
【フィット感:4】
ここだけは注意が必要です。
マウスボタンは前方2/3までがクリックに反応するので、男性の方はマウスに
手をすっぽりと被せるスタイルでないとクリックもマウスのホールドもし辛く
なります。
私も始めは浅めに持ってマウスボタンをクリックするたびにマウス本体が微妙に
動いてしまい使い辛く感じましたが、深めに持ちマウス後部の両角を親指と薬指
の付け根で支えるように操作をすると問題ありませんでした。
また重量も単4電池(動作確認用:試供品扱いのマクセル製が付属)を込みで
65グラムでしたので、長時間の操作でも問題ないと思います。
【機能性:5】
本体の左側に進む・戻るボタン(側面から押すタイプです)とホイールクリック
横スクロールが付属しており、不満はありません。
本体上部のボタンを押すとカバーが外れ、電池とマウスのレシーバを格納する事
が可能です。
また本体底面にはハードウェアスイッチがあり、電池の節約にも役立ちます。
嬉しい付属品として黒い布地のマウスケースも付属します。
本機はレーザーマウスですが、レーザーの読み取り場所が左クリック真下辺りに
ある珍しいタイプです。
手先の少しの動きでも反応してくれるので、小さいマウスにありがちな手を大き
く動かす必要も少なめなので、操作性は高いと感じます。
あと上面中央にバッテリインジケータも装備します。
【耐久性:5】
購入した初日に評価すべきか悩むところですが、マウス底面のソール(マウス
パッドに触れる部分)面積が広く、安いマウスにありがちな小さなソールで
直ぐに擦れてしまうようなことは無いと思います。
また電池も交換式ですので、内部バッテリの消耗も気にする必要がありません。
【総評:5】
手の大きな方やシビアな操作を要求するようなゲームにはお勧めできかねますが
持ち運びが目的の方、軽くて小さなワイヤレス『レーザー』マウスをお探しの
方にはお勧めできます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
