Logicool Wireless Mouse M310
Logicool Wireless Mouse M310ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 6日
よく投稿するカテゴリ
2024年12月5日 02:24 [638455-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 動作精度 | 3 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 耐久性 | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
M185に比べると少しだけお高いが、その分だけの優位性はあると納得できる製品。
雑な私には精度などは分らないが…そもそもM185が十分優れた製品なので、私には分らないのだろうが…
フィット感はこちらのほうが上。
やさしく手を置く感覚で、M185よりも疲れない操作が可能となっている。
形ひとつでここまで変わるのかと少々驚いた。
好き好きはあろうが、価格も低いので今のものに満足されていない方はお試しで購入されるのもありかと思う。
- 比較製品
- ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185 M185BL [ブルー]
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月21日 11:36 [1097806-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 耐久性 | 5 |
2010年に3台(M215BL)、と2013年にこちらの M310BLを購入しましたが、いずれも長く使えてます。さすがに、M215Bはホイールクリックができなくなりましたが、1台だけが壊れた(つい最近)だけで、残りはまだ使えてます。
こちらも4年以上、問題なく使えてます。
M215B(赤色LED光学式)と比べ、レーザー式の当マウスは抵抗の少ない金属、アクリル板、ガラスなどで光学式より動作がスムーズです。
その分、皮や布製のマウスパッドだと光学式よりポインタの動きが短くなります。皮や布製のマウスパッドだと光学式の方が使い易いです。
このあたりは、使い分けが必要ですが、マウスパッドのない環境でも使えるのはレーザー式のこちらになります。
付属のUSBアダプタは「Logicool Unifying 」対応ではありませんが、マウス本体はLogicool Unifying 対応ですので、新規にLogicool Unifying 対応アダプタを購入した場合は使えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月25日 14:50 [631873-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 3 |
【デザイン】
可もなく、不可もなく。シンプルでいいです。
【動作精度】
非常に良いです。思った通りに動いてくれます
【解像度】
問題なし。スムーズです。
【フィット感】
ここが一番こだわるポイントでしたが、満足しています。
最近は小さめのマウスが多い中、これはデスクで使うには丁度良い大きさです。
一般的な男性の手にフィットする大きさではないでしょうか。
【機能性】
ホイールも適度な抵抗があり使いやすいです。
クリックも問題なしです。
【耐久性】
購入してまだ間もないので、評価はできません。
【総評】
フィット感、操作感は抜群です。買ってよかったです。
お勧めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 19:44 [598831-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 2 |
| 耐久性 | 2 |
使って半年になりますが、ここ最近左ボタンに不具合が出てきました。
左ボタンを押して離すと、押したままの状態になってしまいます。
そのマウスを放置してまた使ってみると直っていたりします。
この形が大好きなんですが、もうちょっと耐久性を上げてほしいですね。
良いメーカーですし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年6月1日 22:30 [510070-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 3 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年2月2日 17:10 [478190-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月31日 13:08 [467805-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| フィット感 | 3 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 無評価 |
サンワサプライ MA-WH105DS(ワイヤレス・光学式)からの買い替えですので、それとの比較とさせて頂きます。
MA-WH105DSは約3年半ほどの使用でスクロール機能にガタが来てしまい、同じワイヤレスで安いマウスを探してこれに決定。
決め手
・価格 Amazonで\1480
・ワイヤレスでレシーバーが小さい
・ロジクール製、レビュー評価も良さげ
・小さいサイズのマウスは苦手なんで、ちょっと大きめな感じのサイズ
・余計な機能は一切ないが、使わないのでOK
実際使ってみて
・MA-WH105DSに比べて、電波の届き具合が良い。(MA-WH105DSの時はどうしても電波の届きが悪いんでしょうが無くUSBの延長コードでレシーバーを近くに引きこんで使ってたが、その必要は全くない)
・わかっていたことだが、もうちょっと大きなサイズで、尚且つ重いほうが好み(価格優先で妥協したのでしょうが無い)
・側面のラバー部分の感触が良い(ベタベタしすぎず、しかも滑らず丁度よい感じ)
・存在を主張しないシンプルなデザイン(悪く言えばつまらないデザイン)
・クリックした時の音が比較的はっきり大きめな音なのは私好み
総評
価格優先で選んでるんで、あまり多くは望みません。
ただ、必要最低限の機能は十分備わっていると思います。
あとは、現時点では不明ですが、耐久性があれば文句なしです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月12日 18:25 [439277-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
サブマシンに使っていたマウスが壊れたので、またマウス(サンワサプライのBluetoothマウスに続いて)を購入。
驚いたのは、使用する電池が1本だけという事。少し不安でしたが、使った途端に安心に変わりました。やはりロジクールですね。
少し小さい気もしますが、サブマシン用なので我慢します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月12日 23:49 [431555-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 無評価 |
約9ヵ月使用。信頼のロジクール、まったくもって問題なし。
今まではMS製コンパクトサイズを使っていましたが、なんとなく疲れるので標準サイズを探索。
レーザー、ワイヤレス、『ロジクール』、5ボタンとかも必要ないので、これに決定!
特別、手が大きいわけではないですが、しっくりきます。(この辺は作業スペースや好みも当然あると思いますが・・・)
購入時は¥2500か¥2600ぐらいでしたので若干安くなっているようです。
日中は気になりませんが、静かな環境ではクリック音は結構耳につくかも・・・。
全体的、個人的には満足です!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年5月17日 07:48 [410229-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 無評価 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月28日 01:45 [390212-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 5 |
これまで使っていたマウスが壊れたので買い替えです。
5ボタンマウスだったのですが脇のボタンはほとんど使いませんでした。というより押し間違えが多く、そのたびに画面が変わってしまうので、よくいらついていました。
なので今度は3ボタンのシンプルなものが良かったのですが、このM310ならデザインも含めてシンプルこの上ないので、ぴったりだとこれに決めました。
あと、値段と、電池持ちもですね。
電池持ちの良さはまだ実感できませんが、よく見ていると、電池状態表示の本体ランプが、マウス自体をしばらく使わずに放置後、少し触ると、それだけでなぜか点灯しています。多分使っていないと自動で電源が切れ、動きのセンサーかなんかで再起動する仕掛けなんでしょうね。だとすると、電池持ちの良さも期待できます。
それと気になるのはホイールがちょっと頼りない感触なことぐらいです。でも、本体保証が3年となっていますから、結構品質には自信があるのでしょう。
それも含め、この値段はお買い得かもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年12月25日 23:04 [370212-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 機能性 | 2 |
| 耐久性 | 3 |
MK520のキーボドセットに付属していたのですが造りが本当に価格なりで荒いです。
開封してまず気になったのがマウスのソールがザラザラで全く滑らなくてこの時点で問題外。
製造上のミスかと思いカスタマーに連絡して交換してもらいましたがやはり仕様のようでシリコン系マウスパッドでは滑らずツルツル系のマウスパッドではカサカサこすれる音が。さすがに机の上では使いませんでした。傷がつく可能性大でしたから。
既に上位機種のマウスも購入していたんですが使えないまま放っておくのも気に入らなかったので、ネットで検索してマウスのソールの代用品として有名らしいカグスベールのラインナップにあるトスベールを購入して6mm径にパンチで抜いて最初に貼ってあったソールを剥がし先ほどの抜いたトスベールを貼りました。
見違えるようにスムーズに滑るようになり使わないけど(レシーバーにすでに6台機種が登録してあるので)なんかすっとしました。
がホイールにも問題がありスクロールさせるときに手前側の隙間に指が引っ掛かります。
安くて安心できるのはロジクールではM510、M505以上からと考えていいと思います。
以前に比べて低価格帯の商品の出来が粗くなってきているのが残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





















