![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2010年10月13日 20:31 [349109-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
ドライバのインストール不要でそのまま使えます。
レシーバーはとても小さいので全く邪魔になりません。
僕の手は18cmと小さめなので、このくらいコンパクトなマウスが一番扱いやすいです。
ホイールは、行き過ぎることも引っかかるような感覚もないので、スムーズに扱えます。
サイドの「戻る」「進む」ボタンはカチカチと安っぽい音が出ますが、
特に気になりません。
光沢のある黒なので指紋がとても目立ちますが、これも特に気になりません。
電波はよく届きます。
背面のUSBポートにレシーバーを差していますが、2m以上離れても届きます。
障害物があっても問題ありませんでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月10日 01:21 [305417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
白のマウスが欲しくてこれにしましたのでOKです。
【動作精度】
良いと思います。自分のクリックが浅いのかたまに反応しない時もありますがw
【解像度】
良いと思います。もう少し解像度が高くても良いとも思いますが。
【フィット感】
進む・戻るのボタンが親指の押しやすい位置に有るのでOKです。前のマウスはおかしな位置にあって非常に押しづらかったです。
【機能性】
進む・戻るのボタンさえあれば良いのでOKです。たくさんボタンや機能があっても自分では使い切れませんw
【耐久性】
少しホイールが弱い感じもしますがもう少し使ってみないとなんともいえませんね
【総評】
白色・レーザー・5ボタン・進む、戻るが押しやすい位置にある事を条件にこれを買いました。結果としては満足です。ゲームをしない、ネットが主な方に良いんじゃないでしょうかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2010年3月6日 23:22 [296351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】モバイルノートパソコンに使いたかったので、レシーバーが小さく、マウス本体も大きくないものを探していましたが、女性の手のひらにもすっぽり入るサイズで、重さも軽く、色も選べるのはいいと思いました。
【動作精度】光学式マウスからの切り替えでしたが、どんな場所でもきちんと作動します。
【解像度】いいと思います。
【フィット感】ボタンの押し心地も、軽からず重からずで程よいです。親指のカーブに緩やかに沿うデザインなので、使いやすいです。
【機能性】ネットを使う際に、親指のところにある「戻る」「進む」ボタンが搭載されているので、とても便利だと思いました。
【耐久性】依然使っていた、980円の光学式マウスに比べると、レシーバーとUSBとの接続部分がややタイトにできているので、ガタガタせず、しっかりしています。タイトとはいっても、抜き差しは少し力を入れる程度なので、スムーズです。他のバッファロー製品の口コミにあったようなカッチカチの印象はありませんでした。
【総評】この値段で、レーザー式ワイヤレスマウスが手に入ったのでとても満足しています。5ボタンについては、ネットユーザーには便利に感じると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
