![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2011年10月24日 17:52 [449275-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
カーソルの速度が不安定です。
使用初期のイライラ感が否めません。
フィット感は評価しますが、マウスとは本来カーソルを自由自在に手のように動かせるようにするためのものでしょう?
他の商品を検討しましょう。
- こだわり
- フィット感
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月19日 20:23 [433253-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
メッシュコーティングは高級感があります。
【動作精度】
よく滑るマウスなのに各ボタンやホイールは柔らかすぎず硬すぎずで、ちょうどいいと思います。
【解像度】
微細な動きもきちんと拾って画面に反映してくれます。ワイヤレスなのに素晴らしい精細さです。昔のボールポイント式マウスでは想像もつかないくらいです。
【フィット感】
★ここに一番こだわったので残念ながら本製品が落第点となってしまいました。
手首を机に付けたまま1920×1080の大画面の端から端までをマウスをバタバタと何度も漕がずに1回のスウィングでカーソルを移動させることができて、なおかつ微細な動きも反映させやすい速度に設定したい私としては、次項のように親指をガッチリ固定されてしまうマウスのくびれ部分と、縦に動かすとすぐに手のひらにマウスが当たってしまうこのサイズは致命的でした。ちなみに私の手はかなり大きい方です。(中指の先から手首まで約20cm)
「進む」「戻る」ボタンの位置、大きさ、硬さはちょうどいいと思います。
【機能性】
前項でも書いたようにバタバタと漕ぎながらマウスを動かすにはこの親指を伸ばしたまま、あるいは思い切り折り込んでホールドするデザインではマウスの重量をもろに感じてしまうので機能性を著しく落とします。親指を内側に握りこんだジャンケンのグーの感覚で、手首全体が不自由に感じます。
【耐久性】
買ってすぐに他のマウスに買い換えたので無評価です。
【総評】
このマウスのおかげで、つまむようにホールドして指先の動きでコントロールできるのが私にとってのベストマウスだと認識しました。結局エレコムのM-GE3DLシリーズに買い換えました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
