![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2012年4月24日 04:35 [499963-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月10日 23:35 [393313-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
非常に良いです・・・というか、買った本人の感想ですから、当然です(笑)
本当はブルーを買いたかったのですが、取り寄せに1週間以上かかるということで、色より納期を優先しました。
【機能性】
同じバッファローの製品で5ボタンなどのタイプをあれこれ検討しましたが、ブラウザの「進む」「戻る」などの操作は従来から不自由していませんでしたので、結局、3ボタンのタイプの本製品を選択しました。
もちろん、ボタンが少ない方が価格が安いこともありました。
そんなことよりも、ボタンが問題です。
左クリックボタンと右クリックボタンとで、押した感じが全然違います。
左は重くて指が疲れます。音は、キッキッという感じです。
右は「大雑把な」感じのボタンで、音は、チカッチカッ
それが、機能性の評価点を3点にした理由です。
【動作精度】
マウス自体の精度はよいのですが、上記のとおり右ボタンのタッチが「大雑把」であるため、クリックしたときにちょっとした加減でマウスカーソルがずれやすいです。
特に表計算ソフトを操作しているときにクリック失敗が生じやすいです。
【解像度】
今まで使っていたものが800dpiで、本製品は1000dpi。
コントロールパネルでカーソルの動きを設定完了した後の使用感はまったく同じです。
ちなみに、マウスパッドは、特に光学マウス用のものは使用していません。
【フィット感】
これが最大の問題点となりました。
私は手がやや大きめなので、本製品では小さすぎました。
本製品の長さは100mmぐらいですが、大人の男性ならば110mmぐらいはあったほうがよいかもしれません。
これは、まったくの自責です。
私にとってフィット感が悪いのに加え、上記のとおり左クリックが硬いので、結構疲れます。
なお、他のレビュアーさんが、高さを欠点に挙げられていますが、私の場合は、大きくて高さもあるほうが疲れにくいです。
マウスの上に手をもろにペタッと置く感じで。
【その他】
延長コードを使った場合、継ぎ目が邪魔とのご意見の方がいらっしゃいますが、私の場合は全然気になりません。
【総評】
欠点を色々挙げましたが、慣れれば何とかなるのかもしれません。
何かあったら、口コミの方でレポートします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
