![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月25日 23:06 [231101-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
随分と前に購入。普段は古めのLooxで使用。たまにMac数台でも利用。BTマウスはほかにTargusやAppleも利用してます。
デザイン 当時のBTのなかでは、見た目は気にって購入しましたが、形や手触りなども実際に使っていると案外いい感じでした。
フィット 少し私の手には長いかな。ある程度重く感じるけれど、これくらいがどっしりしていて使い安い気もします。
動作精度、解像度、機能性、詳しくないんですが、普通だと思います。スムーズに動いている方かな。ただ有線マウスからBT代が2千円程度上乗せされた感じと思っているので、クラスとしてはその程度ではないでしょうか。
耐久性 もうかなり使ってますが、電池ケースのところが堅めで少し不安はありましたが、まだ壊れてません。それになんといっても電池の持ちが結構いい(BTとしては)んですよね。表面も掃除しやすいし、よいんじゃないでしょうか。
値段以外は満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月12日 15:41 [227392-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
旧33も含めれば、もう2年以上使っています。
因みにVAIOタイプTではシルバーを、SZ94ではこのブラックを使っています。
●デザイン
やはりSONYの製品はマウスでもデザインがいいと思います。
出来れば一回り小さくしてほしい。モバイルPCには大きすぎます。
●動作精度
そんなに制度を求める作業をしてないので・・・
●解像度
マウスパッドにも因るしなぁ。
●フィット感
問題ないと思います。とにかくもう少し小さくしてほしい。
●機能性
多機能ではない。普通の操作のみ。
●耐久性
故障したことはないです。Bluetoothも安定しています。
●満足度
概ね満足。4点にしたのは大きいから。
基本的には好きで、S70を使っていた時も使っていたのでBMS33は、3台家にあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月14日 09:03 [210209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
半年間、仕事で使用してのレビューです。
デザイン
ツートンカラーで落ち着いた感じで、マウスが主張していなくて良いです。
動作性能
光学、レーザーマウス全般に良くありがちな、いきなり画面の角にカーソルが飛ぶというようなことは無かったです。
仕事で、2DCADを使っていますが、微妙に動かすときなどは問題なく追従してくれます。
逆に、手が震えているとき素直に追従してくれますw
滑らかな動き
マウス全般に言えることですが、使い続けていると、マウス裏のすべりを良くしてくれる5mm程度のシール?にゴミが付いてしまうのですが、このマウスはいくら使い続けてもゴミが付かず、がたつきなど起こりません。
フィット感
自分の手が大きいかもしれないのですが、少し持ちづらいです。
小指を浮かせて親指と薬指のつま先で操作している感じです。
細長いデザインなので、手の平の腹にマウス後部先端が微妙に触れてくすぐったいです。
機能性
このマウスの最大の売りだと思いますが、非常にシンプルです。
左右ボタンにホイールボタンのみです。余計な機能は一切ありません。
耐久性
半年間使い続けていますが、壊れたことはありません。
ただし、電池の寿命が若干短いかなと思います。
以前マイクロソフトのBluetooth光学マウスを使用していましたが、電池一本で2ヶ月使用できましたが、このマウスは1ヶ月半で電池交換しました。
半月の差なのですので気にすることでは無いと思います。
総合評価
手が大きい方は少し小さいと思うかもしれません。
左右対称なので左利きの方は買いです。
ちなみに、この製品はBluetoothアダプター(PC側に接続するレシーバ)が付属していません。別途アダプタの購入をおすすめします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月19日 15:25 [202225-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
ノートパソコン本体にBluetoothが内蔵されているため、今回はBluetooth通信タイプを購入することにした。評価項目で「動作精度」を「3」とした理由を説明します。通常に動作を始めてからは全く問題ないので、通常なら「5」の評価にしてもよかったのですが、たったひとつだけ気に入らないことがあります。
たったひとつの気に入らないことは、パソコンとマウスの電源を入れてから、動作するまでに時間がかかりすぎることです。Bluetoothのペアリングに時間がかかるのか、このマウスが原因なのかは不明です。この弱点をどの評価項目に入れようか迷いましたが、適当な項目が見つかりませんでしたので、「動作精度」のところにマイナスさせていただきました。
Bluetoothの場合、どのマウスでもこのようになるのでしょうか?それともパソコンのBluetoothソフトのもんだいなのでしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月17日 22:46 [176488-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
特に問題なく使っています。
光学(レーザー)マウスは、細かい動きに対応しにくく、嫌だったのですが、
ボールマウスは最近少なく、ブルートゥース内蔵は皆無なので仕方なく購入しました。
普通に使うのには問題ありません。
ホイールも、ソニーらしくキッチリ反応してくれます。
(クリックしても、動かなかったり、動きすぎたり、とかは殆ど無いようです)
(これは、どのマウスでも、ソニー製がベストだと思っています)
すべりを良くする物が上下左右に小さく付いているのですが、何故かデコボコで、カタカタするのには、閉口。(一度はがして両面テープで高さを調整しました)
単3電池2本駆動は、マウスの大きさからして、一寸重く感じられ、動かし方にギクシャク感がでます。(もう少し横幅があれば、丁度いいようですが)
私は単4電池をスペーサーに入れ、使っています。(これだと丁度いい重さです。電池の減りは早いかも知れませんが、エネループ入れています)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月9日 13:46 [174352-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
とにかくデザインが良い。塗料が剥げて汚くなるということもなく耐久性が高いので
モバイルユーザーにとっては乱暴に扱えるので重宝している。
ただ、若干重いのは、安定感があっていいのだが、モバイラーにとっては唯一の欠点だ。
BlueToothの設定も問題がなく行え、SONYならではのこなれた感じが余計な負担を掛けない。
カラーバリエーションも豊富なのでPCに合わせて選べる点で魅力的な製品だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月4日 23:59 [173194-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
vaioを購入したとき、サイトで見つけ合わせて買いました。
デザイン 多分、買われた方はこの見た目で買ったと思います。
満足しています。
動作精度 変な誤動作等ありませんよ。
解像度 他と比べてもわかりません。
フィット感 握るタイプのマウスではありませんね。
指先で軽く持つ?感じで使用しています。
握りこむと、重さ(電池分重みがありますから)
と形状で手首が疲れてしまいます。
機能性 これ以上の機能は私には必要ありません。
できれば電池をもっと入れやすい形状にして欲しいです。
耐久性 使用から1年以上経過しましたが、壊れたりしたことないです。
満足度 電池の持ちも良く、普段はこのマウスがメインです。
ワイヤレスマウスとしてなら大変お勧めな商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月4日 06:29 [166704-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
VAIO用に買いました。
家の中で頻繁に持ち運びするノートなので、コードが少しでも少ないほうがわずらわしくなくていいと思い、本品を買いました。
結果、おおむね満足。唯一の欠点はやはり重さです。
使っていて、気になるほどではないのですが、気がついたら、手首が若干疲れているなという感じです。
大きく動かすのがおっくうになったので、コントロールパネル、マウスの設定で、動きを早いとし、少量の動作でマウスポインタが大きく素早く動くように設定してしのぎました。
110gという数字、USBマウスの3倍以上の重さじゃないでしょうか。
持ち運びを考えている方は、もっと軽量なものを選べばいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月6日 22:33 [151555-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
2006年の2月に4年間使っていたVAIO(ノート)から別の新しいVAIOに乗り換え、新しいVAIOのカラーに近いマウスを探していました。
今までノートパソコンはUSBのマウスを使っていましたが、今度はBlueToothが付いているため、半ばVAIO専用のつもりでSONY製のマウスを探していたらこれが見つかったという経緯です。
デザイン:パソコンの色に合わせたつもりだったのですが、シルバーの部分がVAIOはもっとダークだった!という残念なところはありますが、表面形状はVAIOと瓜二つで良い感じです。マウスの全体形状がすごく独特です。質感と言うよりも見た目重視です。
動作精度:マウスを操作中は違和感を感じませんが、マウスを握っていないときでも勝手にポインタが動いていることがしばしば。パッドをいくつか取り替えてもなかなか解決できていません。
解像度:急な操作をしない限り飛ぶような動きは全くなく、安定かつスムーズな動きをします。
フィット感:独特な形状で普通のマウスよりも明らかに細長く感じます。普通のマウスを握るよりも手のひらがアーチ状になって掴むので、慣れるまでフィットしないかもしれません。慣れたら違和感を感じなくなります。
機能性:ホイールはオーソドックスな縦方向のみの3ボタンタイプ。ホイールも小気味良さを出しているフィーリングですが、ちょっと速く感じるかもしれません。
耐久性:購入後半年ほど経過しますが、しっかりと機能しています。電池の保ちもかなりよいです。
満足度:機能性よりもVAIO本体と見た目のバランスがマッチするモデルを優先して選んだので、機能性はイマイチだと感じるところもいくつかあります。
それでも昔のソニー製ワイヤレスマウスと比較すると精度が良くなっていますし、電池の保ちも飛躍的に良くなりました。
操作自体はとても軽い作りなのですが、電源が単3電池2本なので重量が重く感じるかもしれません。そこは重厚感と思ってください。
レーザー式でBlueToothインタフェースという新しい物を使っている少しだけ贅沢なマウスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月11日 00:27 [105848-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
Bluetoothマウスは選択肢が限られていますが、私はSONYのノートパソコンと併せて使用しています。
マウスの使い心地は、滑りが良く、ボタンもきびきびしているので使いやすいと思います。ホイールもしっかり出来ているのでほどよい重さがあります。
電池は単3型2本のため、重量はある程度ありますが、スリムな形状のためモバイル用途でもあまり不便は感じないと思います。しかし、Type-TのようなA5モバイルと組み合わせる場合、マウスが余計に大きくなりそうなので、もっとラインナップを増やして貰えたらと思います。
気になるのは電池の減りです。私の場合、日中9時間(途中1時間の昼休憩)を週6日、といった使用方法ですが、1ヶ月以内に電池が消耗します。特に電池が切れそうになったときにランプが点滅し始めますが、その後結構早くに電池切れになります(私の場合その当日以内)。このため、私は充電池(エネループ)を使うようにして、事務所には充電器をおいて使っています。充電池との相性は良いと思います。
感度については申し分なく、ノートパソコン特有の毎日マウスを接続する、という手間がなく、ケーブルにも惑わされず、マウスをしまうのもあっという間なので、ノートを持ち歩く人には非常に便利だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月9日 22:13 [105590-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
数少ないBluetoothレーザーマウスです。デザインの好みは人それぞれですが、この括りの中では最も見た目が良いと思ってます。
手持ちのノートPCから配線を減らすために購入しました。
以下、気付いたところ
・電源スイッチが裏にある
→こまめに切る習慣を付ければ、大体3ヶ月程度電池が持ちます(単3×2)
電池ボックスに変わった工夫がありますが、見てのお楽しみ。
・特別な操作をせずとも、スイッチを入れてちょっと動かせば認識する
→他のデバイスはコンソールから操作する必要があったので、自動認識はちょっと感動。
Bluetoothマウスはみんなこうなのかな? もちろん、初期設定は必要です。
・変なフィット感
→異様に細長いので慣れが要ります。買うなら是非お試しの上で。
・ホイールは上下(前後?)のみ
→横スクロールもも欲しかった…。機能は本当に最小限です。
その分、変なドライバは要らないという面もあるので善し悪しですね。
なお、ホイール押し込みでスクロールモード(??)に入ります。
・帯域
→A2DPで思い切り帯域を使ったりすると、ポインタ飛びます。
もっとも、このマウスではなく、Bluetooth管理ソフトの出来が悪いせいかも知れないのですが。
ちなみにプリンストンの極小USBアダプタ+東芝スタックです。
・レーザーセンサーの出来
→上の帯域問題以外でポインタ飛びは経験ないです。優秀。
値は張る上に機能が少ないですが、分かって買うなら悪くないです。横スクロールなしでマイナス1といったところ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
