
よく投稿するカテゴリ
2009年12月2日 14:06 [270528-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
ネットブック(acer ASPIRE ONE)のUSBポートとは愛称が良くないようです。
USBレシーバーを差し込んでも、認識したりしなかったりで、最初はドライバの認識ミスと勘違いしてしまいました。
システムの復元ポイントを変えたりと、OS側の問題と思いましたが、USBレシーバーとPC本体との接触がうまくいかないようです。
他のUSBメモリーなどを同じポートへ差し込んでもこの現象は起きませんでした。
また、USBレシーバを他の、PC側USBポートに差し込んでも、同じ現象がありました。
その為、認識していても、USBレシーバーに少しでも触れると、PC側が認識できないといった
状態になってしまいます。(使えないことはないが・・うざい)
メーカーにも問い合わせましたが、そのような事例はないとのこと・・
このUSBレシーバーは、端子部分が四角いスチールで囲まれていないタイプなので、ネットブック等、USBポートがデスクトップPCのようにがっちり(USBポート部分もスチール製で面がフラット)していないと、愛称が悪いかも知れません。
しょうがないので、販売店へ行って実演して、別なものへ変えてもらいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
