石窯ドーム ER-KD7 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 石窯ドーム ER-KD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-KD7 の後に発売された製品石窯ドーム ER-KD7と石窯ドーム ER-LD7を比較する

石窯ドーム ER-LD7
石窯ドーム ER-LD7石窯ドーム ER-LD7

石窯ドーム ER-LD7

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月10日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-KD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD7のオークション

石窯ドーム ER-KD7東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グレイッシュホワイト] 発売日:2012年 8月中旬

  • 石窯ドーム ER-KD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD7のオークション

満足度:2.89
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:16人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.63 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 3.57 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.80 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 2.98 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.53 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.49 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.53 4.00 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-KD7のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

古代晋さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

近所の電気店で特価購入しました。ネット最安値より三万円近く安かったです。機能的には普通の電子レンジにちょっと+αで満足して使っています。お得でした。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アァーッ!!さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
1件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ2
機能・メニュー4

【デザイン】
いいんでねえの?
【使いやすさ】
直感的に操作できる
【パワー】
すぐに温まる
【静音性】
ちょっとうるさいかな。クーリング中もうるさい
【サイズ】
ちょっと大きめ
【手入れのしやすさ】
下の台にこぼすと掃除できない
【機能・メニュー】
結構ボリュウム有り
【総評】
基本的な操作は難なく誰でもこなせるし、使い勝手はいいかも

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃん(^^v)さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
3件
0件
タブレットPC
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

自分はレンジ機能しか使わないので、価格と機能を考慮すると特に不満はありません。
ただ「あたためスタート」ボタンを押すだけなら熱く感じるので3マイナスにしていますので、結局4回ボタンを押していることになります(笑)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tiitii5495さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
4件
ヒーター・ストーブ
4件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】
 
 以前に使っていた機種と比べ、ドアが静かに閉まりよい。
 しかし、側面の作りがチープ。隠すなり出来なかったのかなと考える。

【使いやすさ】
 
 ボタンが多くなり、操作も簡単になった。

【パワー】

 同じワット数なのに、早くできあがる。

【静音性】

 側面下部から外気を取り入れる構造のためか、風きり音がうるさい。
 コンパクト化に伴うデメリットでしょうね。

【サイズ】

 コンパクトなのに、庫内はワイド。容量も多くなり、いろいろ料理できるようになった。

【手入れのしやすさ】

 ヒーターがむきだしではないので、汚れたら簡単に拭き取ることが出来る。

【機能・メニュー】

 自動で出来る料理が格段に多くなった。あまりにもあっても、使い切れないので
 私としてはほどよい感じである。

【総評】

 安価だし、買い換えしてよかった。あとはどれくらい、故障しないかだけ。

使用人数
3人

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-KD7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-KD7
東芝

石窯ドーム ER-KD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月中旬

石窯ドーム ER-KD7をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

石窯ドーム ER-KD7の評価対象製品を選択してください。(全2件)

石窯ドーム ER-KD7(W) [グレイッシュホワイト] グレイッシュホワイト

石窯ドーム ER-KD7(W) [グレイッシュホワイト]

石窯ドーム ER-KD7(W) [グレイッシュホワイト]のレビューを書く
石窯ドーム ER-KD7(K) [ブラック] ブラック

石窯ドーム ER-KD7(K) [ブラック]

石窯ドーム ER-KD7(K) [ブラック]のレビューを書く

閉じる