2011年 8月25日 発売
ヘルシオ AX-CX2
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.52 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.95 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.30 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.92 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.40 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.29 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年11月7日 23:29 [1778582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
元々は、電子レンジ+αで、ヘルシオ機能に期待して購入しましたが、
すぐに使わなくなり、現在では、通常の温め・解凍の用途で使用しています。
主な用途は次の通りです。
・解凍:冷凍した白米ご飯、冷凍食品など
・温め:煮物、レトルト食品、店屋物の弁当・惣菜など
概ね問題なく使用できていますが、
以下の注意点があります。
自動の温めはパワーが強めなようで、
特に、煮物は温め過ぎになりがちです。
自動の場合は、直ちに弱にして使用しています。
手動の温めでワット数や時間を指定する場合、
ごくたまに、すぐに稼働せずタイマーだけが
先に進んでしまい、温め不足になることがあります。
その場合は、すぐに止めて実行し直すと、
正常に動作します。
購入してすぐの頃から起きている症状ですが、
再現性がないので、そのまま使用しています。
以上の点を除けば、10年近く問題なく動作しており、
概ね満足しています。
他には、ターンテーブルがなく、
掃除がしやすいのもありがたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
ユーザ満足度ランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
