-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.56 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.87 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.44 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.63 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.62 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.87 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年4月16日 20:09 [567171-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【総評】10数年利用したレンジからの買い替えです。
性能が上がっているのはもちろんですが、全般的に使いやすいと感じます。
レンジに関しても温かさのムラがありませんので優秀です。
オーブンに関しては、加熱水蒸気を利用してもべちょべちょというような感じにはなりませんし、しっかり火が通るので生焼けということもありません。
例えばハンバーグや鳥の胸肉など比較的火が通りにくいものを焼いたとしても十分火が通ります。
大きさや重さが変わっても自動測定し、調整しますので簡単です。
ただし、火で焼くのとは別の仕上がりですので、そこは使う上で理解した上じゃないと後悔する可能性はあります。
全体的に値段に見合った性能があるので満足感は高いです。長く使うものは上位モデルを買った方が後悔は少ないですね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2012年3月22日 19:47 [491591-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
焼き加減 普通+1 |
焼き加減 普通+2 |
十数年前に買ったオーブンレンジからの買い替えです。
一年迷いました。
で感想は、買って良かった!です。
大きさは以前のものと同じ位だけど、庫内はとても広い。
庫内のでっぱりもターンテーブルも無く、水を入れる容器も蓋が外せて掃除がしやすくて本当に嬉しい。
早速CMでも作っていたので餃子を作ってみました。
焼き加減は普通+1と+2で。
フライパンだと焼く時間は短いけれど結構油を使ってしまうのでこってりですが、
こちらは本当にあっさりした餃子が出来ました。(焼き時間は20分でした)
最近家族みんなで体型を気にしだしたので、これから活躍してくれそうです。
今日はささみフライを作ってみました。
普通でもヘルシーなささみだけど油で揚げないからもっとあっさり。
でも物足りないっていう感じは無かったです。
ささみ4本使って、1本を3つに切って作りました。(加熱時間9分)
あっと言う間に出来て、油の後始末もしなくて済みました。
写真は撮るのを忘れてしまったのですが、焼き色はうっすらきつね色ってところでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2011年11月13日 04:43 [454113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
赤が流行のようですが、他の調理機器の色合いから白にしました。気に入っています。
【使いやすさ】
庫内灯の入切ができるのがエコで良いです。庫内灯切でも窓が広く部屋の明かりだけでも庫内の様子がある程度分かり、使い勝手が良いです。
【パワー】
前のレンジは5年前の東芝最上位機種で定格パワーはこの日立より上だったためか、オートモードで牛乳を温めると吹きこぼれたりしてました。この日立は、適温で止まってくれるので、時短となりエコパワーという点では上です。今のところ、実に快適パワーを感じてます。
【静音性】
静かです。これまで使ってきたどのレンジより静かです。
【サイズ】
比較したパナより小ぶりで、特に足の位置が少し奥になっているので、棚幅40cmしかない我が家の食器棚にも据え置く事ができました。
【手入れのしやすさ】
パナの天井面は、ヒーターがあって窪んでいるため、オーブントースターよりも掃除がしにくそうでしたが、この日立は、各面平らで、掃除が楽そうです。
【機能・メニュー】
分類・表示の仕方が分かり易く、目的のものを見つけやすいです。多機能のため、選んだメニュー毎にセッティングが必要となりますが、表示パネルに分かりやすく示され、いちいち取説で調べる事はありません。ただ、タッチパネルですから、太い指の人はまたがって押してしまい、誤選択するかもしれません。そのためか、戻るキーは独立したスイッチになっており、太い指の人でも間違いなく戻れます。
【総評】
実に良くできていると思いますが、棚とか蓋とかの付属品がもう少し減らせると最高だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月5日 00:02 [429651-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
デザインは好みが分かれるところかと思いますが、
個人的にはこの機種のかっちりとしたデザインは
結構好きです。
【使いやすさ】
タッチパネルの反応も良いですし、『簡単レンジ』
というボタンを押すと、500Wと600Wのレンジ温めが
子供でも簡単に行えます。(音声ガイダンスもあり)
ただ、若干テーブルプレート等の出し入れがしにくい
ように感じます。(特に調理後)
【パワー】
申し分ないです。
私はパンを焼くのがメインで購入をしたのですが、
2段焼き(中段と下段)でも焼きムラもほとんどなく
ふっくらと焼けます。
オート調理メニューもほとんど追加加熱の必要がなく
きちんと仕上がります。
【静音性】
調理中に「うるさいな」と感じることはほとんどないです。
ただ、前のレビュアーさんも書かれておりましたが、
調理後数分間の冷却ファンの音が若干気になります。
(ものすごくうるさい、というほどではないです。)
【サイズ】
大きさとしては大きい機種ですが、左右・背面は0cm設置
なので、意外とコンパクトに設置できました。
【手入れのしやすさ】
テーブルプレートは取り外しができて丸洗いできますし、
庫内のお掃除もわりとしやすいです。
調理後、庫内が冷め切らないうちに(熱く感じない程度で)
お掃除をするといいかなぁと思います。
【機能・メニュー】
メニュー数でいえば、結構あります。
取扱説明書を見ているだけでも楽しめるくらいに。笑
グリルとレンジの同時調理メニューがもう少しあったら
よかったかな、と思いますが、他社の同等機種のレシピも
活用できそうなので、これからが楽しみです。
【総評】
機能・パワーともに十分ですし、購入価格も最安値に近い
金額で購入できたので大満足です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2011年7月5日 01:10 [422324-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
あまりデザイン的なことはよくわかりませんが、イイ方だと思います
【使いやすさ】
やはりタッチパネルは使いやすい。なぜシャープと日立しかやっていないんだろう?
【パワー】
前機種が三菱RO-S21(2001年製)だったので、比べるの酷だと思うが
必要十分です。
【静音性】
意外に静かです。調理中よりも調理後の冷却用ファンの方がちょっと気になる位。
【サイズ】
この容量でこのサイズは、ちょっとビックリしました。
【手入れのしやすさ】
下面全体をカバーしているトレイが取り外しできるし、ヒータが本体奥側にあるみたい
なので、手入れは楽そうです。
ただ内面が梨地仕上げっぽくなっているので、今後汚れがこびりついてしまった時が
ちょっと不安。
あと、ハンバーグなどグリル系調理をした場合の天井面の汚れが取れにくいのが
ちょっと気になりました。
【機能・メニュー】
かなり多機能でまだ使いこなせていませんが、技術系の自分としてはちょっと楽しいです。
(これから、ウチの奥さんに教えるのが、ちょっと大変です)
【総評】
総じてイイ買い物をしたと思っています。
これから長い付き合いになりそうです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
