3つ星 ビストロ NE-R3400 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-R3400 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-R3400と3つ星 ビストロ NE-R3500を比較する

3つ星 ビストロ NE-R3500
3つ星 ビストロ NE-R35003つ星 ビストロ NE-R3500

3つ星 ビストロ NE-R3500

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3400の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3400パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2011年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3400の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3400のオークション

満足度:3.68
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:25人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 3.90 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.86 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.87 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.62 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.56 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 4.17 4.00 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

3つ星 ビストロ NE-R3400のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

VR4-Fさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
9件
ノートパソコン
5件
3件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ2
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
台形!なんか本格的な調理器具風
【使いやすさ】
買ってきた惣菜フライがサクサクに蘇る!神か?神なのか?
プリンが作れるー
神か?神様なのか?

【パワー】
弱いのかな?少し時間かかります

【静音性】
うるさいのかな?でもリビングでテレビ見てて気になるほと出ないです
【サイズ】
でかーい!説明不要。上にもの置けない

【手入れのしやすさ】
トレー外して洗えるし、キッチンペーパー敷いて使ってるのでほとんどしてないです

【機能・メニュー】
自動メニューでなんとかなる!

【総評】
5000円で中古買ったため、このコストパフォーマンスには感動してます(あたりまえだが)
壊れなければ、普通の電子レンジには戻れません。
こいつを手に入れてから 今までのフライパンはライバルでなくなった。
ぐざいほおりこんでやくだけ!

使用人数
5人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

わわおさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:219人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
11件
0件
洗濯機
2件
1件
ヒーター・ストーブ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ3
パワー2
静音性3
サイズ2
手入れのしやすさ2
機能・メニュー4

1998年製のSHARPオーブンレンジが故障したための買い換えです。2012年7月に、amazonにて76,265円で買いました。ヘルシオとどちらにするか、さんざん迷ったあげく、自動メニューの多いこちらを選びました。

【デザイン】
ホワイトと銘打っているんだから、前面ももう少し白い部分が多い方が良かったと思います。

【使いやすさ】
レビューを読んでいると、2〜3年で故障した人も多いようですが、我が家の場合は7年半、特に問題なく使用できています。

【パワー】
レンジ機能は、若干温めムラがありますが、特段問題ありません。温める温度を設定できるのも便利です。フライあたためは、カラッと美味しくできあがりますが、グリル皿が大きいので、お手入れが少し面倒です。強いて言えば、「こんがり10分」機能が、お肉などに火は通るのですが、焼き色の付き方が物足りないです。トーストは表はコンガリ焼けますが、裏はしっとり白いままです。サクサクトーストが好きな私には納得いかないので、今はアラジンのグラファイトグリル&トースターでパンを焼くようにしています。

【静音性】
もちろん音はしますが、食洗機や空気清浄機に比べると気にならない程度の音だと思います。そもそも静音性を求めていないというのもあります。

【サイズ】
大きいのは仕方ありませんが、とにかく重いので、掃除の時に動かすのも一苦労です。

【手入れのしやすさ】
天井部分はフラットではないので、汚れがなかなかとれません。天井お手入れメニューを使うと、庫内の汚れを焼き切って下に落とすようなのですが、その後で天井部分を拭くと、黒いススの様な汚れがたくさんついてきます。何度も拭かないとキレイにならないのが地味にストレスです。天井面以外はフラットでお手入れしやすいです。庫内におい消しや、スチームで汚れを浮かすことができるのは便利です。

【機能・メニュー】
自動メニューが多すぎて、正直、使い切れていません。「揚げ物」メニューでとんかつを作ると、リーズナブルな豚肉がとても美味しくなるのには驚きました。グリル皿にお肉の脂がたくさんたまるのでヘルシーですが、洗うのが少し大変です。

【総評】
3つ星ビストロは3つ星ビストロで良いところが沢山あり、このまま使い続けるつもりなのですが、題名にも書いたとおり、SHARPのヘルシオの方が良かったかな、という思いが捨てきれません。特に、ホットクックを購入してからは、ホットクックが便利すぎて、SHARPへの思いが強くなりました。Panasonicを好む人の中には日本製にこだわる人もいるかもしれませんが、中国製であることは私は特に気になりません。

比較製品
日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター 4枚焼き AGT-G13A(G) [グリーン]
使用人数
1人
主な用途
温め
料理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mimi*さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
8件
ヘアドライヤー
1件
2件
炭酸水メーカー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

追記します。
特にトラブルもなく順調に使用しています。今までのレンジでは自己のカンで加熱時間やワット数等加減していましたが、この機種に買い換えてからはレンジが指示するままの操作で失敗知らずです。
お手入れもピカピカと言うわけには行きませんが、そこそこ美しく保てています。
庫内のにおい消しや、スチームでの汚れ浮かしができる点が本当に便利です。

また、気になる点があれば追記します。
以下、元のレビューです。

【デザイン】今まで使用していたものと比べると、時代の変化もありますがとてもスタイリッシュに感じられます。

【使いやすさ】これで調理すると、野菜が驚くほど美味しく仕上がります。同時調理もセットしたら待つだけなので、本を読んだり、その分凝った副菜が作れて料理が楽しくなりました。家族と出かけて同時に帰宅しても、すぐご飯が出せるのでかなり楽。

【パワー】ハンバーグなど、今までより数倍の速さで焼き上がります。焼きむらも無く、初めての時はこれでホントに焼けているの?と中を割って確認してしまいました。

【静音性】静音性は求めていないので気にならないです。

【サイズ】置く場所が限られていたので、ヘルシオは諦めました。これなら大き過ぎず問題なく設置できたので決めましたが、使ってみて満足です。

【手入れのしやすさ】まだ日が浅いので何とも言えないですが、今のところキレイに保たれています。お掃除メニューも豊富なので日々お手入れしてして行きたいです。

【機能・メニュー】付属のレシピ本の他にも、公式ページにメニューが紹介されていて満足しています。新機種が出てもそちらと並行してサポートしてもらえたら嬉しいです。


【総評】

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1Q77さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使いやすさ3
パワー3
静音性2
サイズ2
手入れのしやすさ3
機能・メニュー2

発売直後に買って、約3年で故障しました(他の方と同様、H98 です)。

修理費用は約17000円です。

たまたま運が悪かったのかとも思いましたが、レビューを見る限り結構出ているようなので、皆様ご注意ください。
(Googleでも、「パナソニック 電子レンジ」と入れると検索候補にH98が出ます。)

交換した部品(マグネトロン)は、故障した部品と全く同タイプ、とのことなので、また3年程度で故障するのではないかと不安です。

修理相談窓口、サービスセンター、サービスマンの対応は全て杓子定規で、申し訳ないとか改善しようとかいう思いは感じられず残念な気持ちになりました(自分の責任じゃないし、そんな権限ないし、という感じで人ごとです)。

(※とはいえ、最終的には買った自分が悪かったということで、次はもう少しよく調べていい買い物がしたいです。。)

使用人数
2人
主な用途
温め
料理

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スーパーニャンコさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
ビデオカメラ
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使いやすさ1
パワー1
静音性1
サイズ1
手入れのしやすさ1
機能・メニュー1

2011年の5月に購入して、昨日他の投稿者さんと同じくH98のエラー表示が出ました。
修理代金として2万円弱と言われました。マグネトロンの保証期間は2年との注意書きは確かにありましたが、ほんとに2年少し経ったところで使えなくなりました。
かつてのナショナルは本当に耐久性の良い品を製造していたと思うのですが、、、残念です。2度とパナソニックのレンジは買いません。

主な用途
料理

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

愛知1988さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

2年間は問題なく使用できました。
頻度は週に2,3回ほどです。

購入から2年で温め時にH98エラーが表示されました。
パナソニックのサポートに
メーカー保証は1年なので、購入店で長期保証に入っていないなら修理は実費と言われました。
パナソニックのオーブンレンジはすぐに壊れるという書き込みがWeb上に多数ありますし、
私の購入した物がたまたま故障したとは思えません。

故障と関係あるかどうかはわかりませんが、この電子レンジは中国製です。
次に電子レンジを買う際、私は日本製を選びます。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ううさしろうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

どうせ買い換えるならと意気込んで最上位機種を購入しました。
お手入れが大変そうなので一年近くも経つのに今だに温めやトーストくらいしか使っていませんが、ようやくトースターを捨てることができて良かったです。
パンと一緒にチキンナゲットも焼いたりしてます。
早く説明書をじっくり読んでいろんなお料理にチャレンジしたい今日この頃です。  

使用人数
4人
主な用途
温め

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いっせいのぱぱさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
5件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
3件
掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

フライの温めが画期的というか感動的にうまくなります。
まるで揚げたてのようです。
レンジの温めもパワフル。
いろいろこれから作ってみます。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
料理
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がぉがぉさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
1件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

平日の朝から妻と某有名家電量販店へ…

売り場で店員さんに、
電子レンジで1番詳しい人をおねがいしますm(_ _)m
と、声をかけて、登場された、女性の店員さんに、三社で検討しているのですが…と言ったところ即答で、パナでした。何でも売り上げが300%超えとかで。在庫が少ない店も多いといわれてました。

ヘルシオは、扉が重たいのが気になっていたので、日立か、パナかなぁ〜と、思っていましたが、あまりの即答ぶりに、パナに決まり。
価格コムの最安値を提示した所、当時多分73000円位だったとおもいますが、即答オッケーでした。ポイント込みですが。
郵送希望したところ、送料もポイントにのっけてくれました。多分レジまで15分程でした。
最高にいい買い物をさせていただきました。

粗品に、今治タオル(涙)と、食事の割引券。もう粗品ではありません。

妻と昼ご飯を食べて帰って来ました。

まだまだ細かい設定とかはわかりませんし、他社とは比較出来ませんが、今までの半分の時間でトーストが両面ひっくり返さなくても焼けます。ホットミルクも、勝手に70度。感動。

扉の開閉や、ボタン操作もとてもいいです。

在庫があれば買いだと思いますよ(^_^)

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みずこっとさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ3
パワー2
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ2
機能・メニュー2

【デザイン】
スッキリしていて色遣いもおしゃれだと思います。
【使いやすさ】
もっと使いやすいと思ったけど、使った後の手入れがフライパンやてんぷら鍋の方が簡単かな・・
【パワー】
フライはやはり鍋で揚げた方がいいと実感してしまった・・
【静音性】
音はあまり気にならなかったです。
【サイズ】
少々大きいかな?でもデザインがスッキリなので大きいけど気にならない。
【手入れのしやすさ】
掃除メニューがあるけど、時間がかかりすぎるのであまり利用せず、使った余熱で充分かも。
【機能・メニュー】
メニューはたくさんあっても、決まりすぎていて応用が利かない。
【総評】
これを買ってよかったのは「茶わん蒸し」が上手にできること。
あとは、フライ重視で選択したけど実際はやはり「フライもどき」だったので、
使ってない・・。焼くのもフライパンの方が手軽・・手抜きしようと購入したが、
利用しきれなく残念・・。一般的な使い方しかしてません・・。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

okojo-xさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

まだまだ機能は使いこなせてませんが、重宝はしています。
解凍がいまいちまだ慣れていないのか苦戦中ですが、お菓子・グリルが納得です。
強いて挙げれば、なぜか家の機種は左側の方がよく焼けているような感じです。
電気屋さんは焼けムラが少なめの機種ということだったのに…???な感じです。置き方が悪いのかな?いろいろ挑戦してみますです。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mick(cedex)KANさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
2件
プラズマテレビ
0件
1件
炊飯器
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

我が家の狭いキッチンに新入りとして

中はこんな感じに

ビストロで早速挑戦

   

ヘルシーとんかつの出来上がり v^^

   

詳細は使い込んでからしか書けませんが、S社のHを見に行ったところ、T社のIというのも目に止まりました。そして、このパナのビストロも。

ひと通り聞いた結果、レンジの機能は出力どおりの機能。
スチームオーブン機能としてはS社が先駆者で機能は豊富だが、それがゆえに全般的に(スチームを使う料理は)調理時間が長い。温度管理は天面にある温度計でスチームの温度を測って管理。で、蒸し物が得意。
T社は焼き物(グリル)が得意で、遠赤と近赤で満遍なく調理とあるが、下面は扁平(反射する部分としない部分がある円形の)反射板で調整しながら調理する。
なるほど・・・・・
このビストロR3400購入決定の理由は、

発売1年が経過しているため価格はパナにしては安くなっている。w(但し5月頃新製品が出るだろう)
温度管理が赤外線温度センサーを使用し、遠隔で料理そのものの表面温度で管理しているため、緻密な仕上がり設定ができる。
トースター機能において、他社のものはひっくり返す必要があるが、これは両面焼ける。
そして、それらの機能を駆使しているのか、使用中監察していると上部の赤外線ヒーターが点いたり消えたり、・・・・・スチームも音がしたりしなかったり、レンジの音も間欠・・・・・
緻密なプログラムが組まれているような気がしました。

中国製、シンガポール製、マレーシア製、タイ製ともう25年以上前からイギリスでも生産しています(小生かつてイギリス工場に日本製の生産設備を納入した経験あり^^ゞ)から、
長年の経験上不具合やその処理には慣れていてかつ淘汰されていることは間違いなく、
仮に不具合がおきても出るところに出れば必ず対応はしてくれるはずと日本のメーカーに不安はありません。

なお、今回の不具合についても、皆さんが騒いで頂いたおかげなのか、2012年製(中国製)と書かれてあるものを購入しましたが、今のところ問題は出ていません。
バグは既に出尽くしていると思われますがどうでしょうか。

結果的にナショナルのエレックさんNE-N2(14〜15年経過)からの買い替えで同メーカーになってしまいましたが、親切な店員さんのおかげでスチームオーブン調理はもはやS社だけのものではないということを認識した次第で、各社特色を打ち出し、ネットで買う価格は変動が大きく、YDBカメラでポイントを貰うとトータルでは安くなったこともあり即決してしまいました。^^

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kan rinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
2件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー無評価
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

全体的な感想
  10年前のレンジが故障したため、購入しました。
  庫内はフラットで掃除もしやすく、メニューに庫内掃除のメニューもあり助かります。
よい点悪い点
  スチーム温めがもう少しスチームが強めでも良いのではないかと感じます。
全体的には非常に満足しています。

使用人数
3人
主な用途
温め
お菓子作り

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toshiyamさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
18件
シェーバー
2件
9件
AVアンプ
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

 25年前の松下電工製(勿論ターンテーブル式)からの買い換えです。当時の最上級モデルとは言え、関東から関西その逆の2回の引越にも耐えて今までがんばってくれた電子レンジにお礼の意味も込めて、今回同じパナソニックを選択しました。

 量販店で各社の同クラスモデルも見ましたが、デザインは最も秀悦で大変気に入ったのも選択の理由のひとつでした。未だ機能の一部しか使用しておらず全体の性能評価をするのは早いかも知れませんが、大変判りやすいガイドブックや調理例などを見ても、選択は間違っておらずお勧めだと確信します。

 ここの評価で中国製を理由で極端な点数を付けられた方が居られますので、満足度の点数は上がっていませんが、他の方の評価を見ても本来ならかなり上位の満足度となる商品だと思います。勿論中国製との理由で評価を下げる必要は全く無いと思います。
 中国生産の場合は技術力が必要な重要パーツは中国外から持っていっているはずですし、何処で作っても日本のパナソニックがブランドのプライドを持って品質管理を行うだろうし、現在日本の大手製造業が何らかの形で中国生産品を使うのはもはや常識です。日本経済にとって決して好ましい状況とは思いませんが、コストダウンの為には致し方ないと理解すべきでしょう。

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pochikirigirisuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ3
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー3

1986年製のオーブンレンジからの買い替えです。
25年使い続けてまだ壊れたわけでも、大きな不満があったわけでもないのですが、少し大きめのテリーヌをオーブンで焼く時の湯煎用バットが、ターンテーブルだと回りきれなくなり、思い切って買い換えました。
オーブンやグリル機能はさすがに25年前からは格段に進歩してますが、レンジ機能が・・・
私、一人暮らしなのでご飯を1膳づつ冷凍して利用しているのですが、なかなかうまく解凍・温めが出来ません。
オートにしたり手動で時間設定して温めたりしても3回に1回くらいしかおいしく仕上がりません。
微妙な量の変化でムラに仕上がるようです。
RE-800のときは自動温めのボタンだけでいつもおいしく温め出来ていたのに、買い換えてからは冷凍ご飯を温めるたびにストレスがたまります。

使用人数
1人
主な用途
温め
料理
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

3つ星 ビストロ NE-R3400のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3400
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3400をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

3つ星 ビストロ NE-R3400の評価対象製品を選択してください。(全2件)

3つ星 ビストロ NE-R3400-RK [ルージュブラック] ルージュブラック

3つ星 ビストロ NE-R3400-RK [ルージュブラック]

3つ星 ビストロ NE-R3400-RK [ルージュブラック]のレビューを書く
3つ星 ビストロ NE-R3400-W [ホワイト] ホワイト

3つ星 ビストロ NE-R3400-W [ホワイト]

3つ星 ビストロ NE-R3400-W [ホワイト]のレビューを書く

閉じる