
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.11 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.77 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.77 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.46 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年9月13日 23:59 [439580-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
以前のオーブンレンジはトーストを焼くのと、温め機能としてレンジを使っていたのが主な使い方でした。
12年使ってかなり庫内が汚れてしまったので思い切って買い替えました。
以前の機種と同じ使い方ができればいいと思っていた程度なので、その点で評価します。
【良い点】
デザイン、コンパクトさ。
半分この点で選んだと言っても過言ではありません。
あと、ネームバリュー(憧れ)も要因でしょうか。
ウォーターオーブン機能は、確かに普通のオーブンとは違いあります。
肉まんのあたためで威力を発揮します。
【悪い点】
ウォーター調理になんせ時間が掛かります。20〜30分は平気に掛かりますね。
待てない時にはレンジを使えばいいのですが、それじゃ利用価値は半減ですね。
あと、トーストがカリっと焼けないのが不満です。
これは大きな落とし穴でした。トースト機能でも水蒸気が邪魔をしているのか?、
焼いてもカリカリになりません。(それが売りなのかもしれませんが)
1000円ぐらいの単体トースターを買った方が、好みの焼き方ができると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
ユーザ満足度ランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
