
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.42 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.42 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.19 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.67 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.36 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.25 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 09:50 [476556-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
購入後、約半年使用しての感想です。
【デザイン】
数ある商品、とくに「ビストロ」シリーズとかなり迷いましたが、デザインの良さは秀逸です。赤は正直、白と茶色ベースのシンプル和モダンなリビングキッチンになじむか心配でしたが、存在感はあるものの、高級感がそれを補っています。個人的には、大変満足しています。
【使いやすさ】
・液晶パネルにひかれてこの機種にしましたが、確かに見やすい半面、指紋がベタベタつくので要らなかったかも。キーレスポンスはまずまずといったところです。
・ヘルシーレシピにもひかれて購入しましたが、いままでの他社製品では取り説を見なくても適当に使いこなせていましたが、今回は慣れるまでは取り説兼レシピブックが手放せませんでした。操作説明については、レシピと別紙にしてほしいですね。何度も読み返したり、レシピを探したりするので、すぐにぼろぼろになりました。
【パワー】
・オーブン調理では、お菓子作りがメインですが、付属レシピ、他のレシピブックいづれにしても表示通りの時間では生焼けっぽい仕上がり。マドレーヌやブラウニーのような大味なメニューの場合は追加加熱でいいと思いますが、シフォンやパートシュクレのような繊細な生地では、追加加熱によってパサつき、口当たりが悪くなります。
【静音性】
これは、性能を考えると仕方ないですね。加熱終了後も、結構な時間モーター音があります。ただ、システムキッチンの換気扇フードの音のほうがでかいので(笑)、個人的には気になりません。むしろ、レンジ加熱数分程度でもしばらく液晶に表示される「高温」表示に最初は不安になりました。
【サイズ】
大物家電をネット購入したのは初めてでしたが、届いてすぐに一人(156cm女性)で開封、設置しましたが非常に疲れました。二人いたほうが断然いいですね。
【手入れのしやすさ】
ほかのユーザーさんも仰っている通り、使用後に乾いた清潔な布でふくだけで、現在も新品時同様にきれいです。ただ、ウォーターオーブン後はフェイスタオルがびしょびしょになるくらい、かなりの水滴(もはや水びたし?)がつきます。本体上部のダクトから出る水蒸気も、けっこう出ます。
【機能・メニュー】
実は、これが一番期待していて、一番裏切られた項目・・・以下は、あくまで私個人の使用感ですが・・・
@揚げない「フライ」は、正直、手間の割にはおいしくなかったです。パン粉を炒る時間があれば、普通に揚げたほうがよほどいい。味も、ジューシーとはいいがたく、カロリーを抑えれば、当然味も抑えられるという、ごく当然の結果でした。私なら、カロリーを気にするなら、普通に揚げて食べる量をセーブするかな。その中でも一番味がマシだったのは、鳥のからあげです。これは、まだ試した価値はありました。反対に、一番ひどかったのはエビフライ。パサパサデがっかり。
A「パスタセット」は、店頭でリサーチ時に興味を惹かれたのでさっそくためしたのですが、レンジ加熱用パスタコンテナにパスタと水を入れ、となりに缶詰のミートソースを置き、同時調理できる、という触れ込みですが、食べてみてビックリ!何これ!
パスタはネチャネチャで歯にこびりつき、確実にパスタではない物体になりました。レシピブックに「鍋でゆでた場合に比べ、ややプリプリ感が少ない仕上がり」と表記されていますが、そんな生易しいレベルではないです。一口食べて、すぐ捨てました。はっきり言って、こんな機能いらない。
B焼き芋については、大変おいしくできました。石焼き芋のようなホクホク感と甘みがあります。
【満足度】
・今となっては、期待していたよりもヘルシーメニューの内容がいまいちだったので、やはりビストロの100レシピの方がよかったかな?とちょっぴり後悔。
時間と手間を惜しまず、とにかく塩分や油分を減らした料理がしたい!という人には、向いているでしょう。しかし、ある程度のヘルシー志向はあれど、手際良く短時間にいろいろなmニューを作りたい!お菓子作りは、本格的にしたい!という私のニーズにはあまり向いていなかったようです。
・お菓子作りが多いので、2段天板は必須条件でしたが、付属のミトンは100均レベルのものが2つ。もうすこし高級感のある性能のしっかりしたものか、せめて天板取り出し用のフックハンドルのようなものが欲しかった。庫内の水分で毎回濡れるため、干したりが何かと面倒です。
総合的には、可もなく不可もなく、といったところ。値段の割には、本格調理といった期待は少しはずされた感がありました。レンジ機能とウォータースチーム以外は、とくに使うことも今後はなさそうです。もう数年したら、本格的なオーブンに買い替えようと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月21日 00:17 [343556-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
だいぶ以前から、購入したいと思っていたのですが、
使っていたオーブンレンジが元気だったので、買えずにいました。
ところが、不幸??にも、15年使ってきたオーブンレンジが壊れたので、買い換え。
まだ、試しに動かして見ただけですが、操作パネルは、直感的で、
使いやすそうです。
冷えたご飯をスチームで温めたら、電子レンジとは、違って、
ご飯がふっくらしている、と思います。
炊きたてみたい、というほど、微妙な違いまで、味音痴の私には、判りませんが
ご飯の味にうるさい方には、良い商品でしょう。
焼き魚やプリン、茶碗蒸しなど、焼き物・蒸し物は、楽しみです。
なので、半年後には、評価が変化しているかもしれまんせん。
煮物は、今後も、恐らく、圧力鍋を使うでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
