AH-W150
- 汗や突然の雨でも安心な防滴加工と抗菌加工を施した、Bluetoothワイヤレスイヤホン。
- 独自のフレキシブルネックバンドとハウジング部のデザインにより、ランニングなど激しい運動でも安定した装着性を実現。
- CVC(Clear Voice Capture)搭載により、ノイズを低減したクリア音質での通話が可能。

よく投稿するカテゴリ
2021年5月8日 22:13 [1452068-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケース |
||
![]() |
||
接着剤でリモールド |
【デザイン】
割と見た目はカッコいいと思います。
ピンクも良い感じです。
【高音の音質】
あるとこでスパっと切れてるイメージかな。
伸びてる感じはないです。
【低音の音質】
ベースのあたりかなりモリモリです。
重低音もあります。
【フィット感】
割と軽く入れてベスポジです。
耳掛けも悪くないです。
私のは片方折れちゃいましたが。
【外音遮断性】
まずまず。
野外でスポーツは危ないのでは…
【音漏れ防止】
まずまず。
【携帯性】
やや大きくなります。
ソフトケースが付いてます。
10年弱になるので、壊れやすいかも。
【総評】
発売から時間経ってますので、ものによってはプラが劣化してるかも。
私のは右側がバキバキに砕けてます。
柔らかいプラは良し悪しだと思います。
長く使おうと思うと、B&Oみたいな金属製の方が良いかも。スポーツ向けとか防水考えると仕方ない部分もありますが、そもそも紫外線に弱いはずなので、長年使うのは厳しい気がします。
私のは瞬間接着剤で補修した後、外側もコーティングしてます。リモールド??
しなりませんけど。
音は低音型になるかと。
高音はあるとこでスパっと切れてる感があります。少なくはないかな。
ホーンのビリビリ感はあります。
ボーカルはやや引っこんでるかな。
低音に若干負けてる感じかも。
低音はかなりモリモリです。重低音からベースあまりまであります。若干低音部がブーミー気味かも。野外使用のチューニングなのかも。
中高音は籠り感はないです。
全体的にはクリアとは言いませんが、籠りがそこまで気になる感じではないです。意外に音場は広いかも。
低音好きにはありかも。かなりブリブリな低音です。サブウーファー鳴らしてるみたい。
現在、欠点はプラの劣化でしょうか。充電池の寿命もあると思うので一生モノではないでしょうけど。
家用にするなら耳掛け諦めて、エポキシで固めるのもありかも。別に耳掛けしなくても使えます。
ジャンルはなんでもありでは。
ZZ TOPみたいな古いロックは合いますね。音源に低音なくても足してくれます。
最近の曲だとマスタリングで音圧上げまくるのでクドイかも。
ANDROPとか、低音ばっかになっちゃいます。
VELCRAとか2000年あたりだとぎりありかな。
クラシックもいけます。
ビオラダガンバとか、リュート、テオルボなどバロックに向くかも。スポーツには向かなそう…
器楽、室内楽は普通に行けますし、オケもありかと
ベーム&ウィーンフィル 美しき青きドナウ
バーンシュタイン&NYフィル 展覧会の絵
とか
発売:2012年(ピンクは2013年)
感度:100dBA
周波数:5-25,000 Hz
インピーダンス:
Bluetoothバージョン:3.0
コーデック:SBC?
発売時価格:15,000円、
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月26日 07:57 [591178-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
iPod touch 5 で使用しています。
用途は主に、屋外でのランニングと、ジム内でのトレッドミルなどです。
いちばん大事なフィット感ですが、これは汗を掻きにくい冬場の屋外ランニングなどでは良好ですが、ジムなどで大汗を掻きながらとなると半分外れたような状態になってしまいます。
そうなると音もスカスカです。
対策として使用前に耳やイヤーピースの皮脂をしっかりと掃除しておくとだいぶマシになります。
次にワイアレスならではの音切れですが、これは送信側であるiPodなどの機器を安定させるとよいようです。
つまり、ポケットやバッグの中でプレーヤーが暴れないようにすることです。
私の場合、Griffinのクリップ付きケースを使用し、腰に装着することで音切れはほぼ完全に解消しました。
音質に関しては、イヤーピースが耳にフィットしている状態であればバランス的には好ましいのですが、コーデックがおそらくSBCなので、悪くはないですが良好とも言えません。
防水が必須でなければ上位機種にすべきでしょう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
イヤホン本体だけでも携行利用し易いユニークモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > SOLID BASS ATH-CKS50TW2 GR [グリーン])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
