- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.27 | 4.36 | -位 |
| 収録辞書数 |
5.00 | 4.42 | -位 |
| 見やすさ |
4.27 | 4.30 | -位 |
| 使いやすさ |
3.64 | 4.13 | -位 |
| 携帯性 |
3.27 | 4.18 | -位 |
| 検索機能 |
4.64 | 4.24 | -位 |
| バッテリー |
5.00 | 4.23 | -位 |
| 拡張性 |
3.43 | 3.90 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年5月4日 14:08 [502603-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 収録辞書数 | 5 |
| 見やすさ | 5 |
| 使いやすさ | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 検索機能 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 拡張性 | 4 |
普段使い用に送料代引き込みの値段で、24570円で買いました。
カラーですが、最初はネットで見た所ブラウンが良いなと思いましたが、
家電量販店で実物を見たら以外にもグレーメタリックが良い感じだったので
グレーメタリックに決めました。
小説も収録されているので、電車の中の暇な時間でも使えそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 01:16 [495766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 収録辞書数 | 5 |
| 見やすさ | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 検索機能 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 拡張性 | 3 |
今年の春大学に入学(経済学部)しましたので、新たな学習のお供にと買いました。
前に使っていた辞書は相当古い(CASIO XD−T4000 6年前ぐらいに買った。モノクロ画面・辞書の総数16種類ぐらい)だったのであまり参考にならないかもしれませんが、レビューします。
【デザイン】
シンプルでかっこいいと思う。使っていて邪魔にならない。
【収録辞書数】
上記にも書いてあるとおり、前が16種類しかなかったので、140種類はさすがに雲泥の差である。とはいっても、全体の2割ほどしか使っていない。まあ、辞書の種類の幅が広いので、全部を使う人はほとんどいないだろう。しかし文学やクラシックまで入っていたりと実用から趣味まで幅広く使えると思います。私は経済学部なので経済のコンテンツが豊富だったこの機種を選びました。
【見やすさ】
カラーとモノクロの差は歴然。ただ、文字サイズ等をもう少し、細かく設定できるようにしてほしい。
【使いやすさ】
コンテンツ数がかなり多くて初めは探すのが大変だった。スクロールパッドはあまりつかわないかも?
【携帯性】前の機種より一回り大きいが、持ち運びに困ることはない。
【検索機能】複数辞書検索は意外と便利。
【バッテリー】エネループ使っているが、結構もつ。
【拡張性】種類は悪くないが、値段が結構高い。
【満足度】さすがに時代の進化を感じる。この機種は完成度が高く、大学生活の中で、長く使っていけそうです。
- 主な用途
- 学習
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 21:50 [495678-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 収録辞書数 | 5 |
| 見やすさ | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| 携帯性 | 2 |
| 検索機能 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 拡張性 | 無評価 |
子供には買ってやっていた電子辞書ですが、自分の仕事用に購入しました。
子供の頃から辞書は大好きで、革表紙の辞書を、よれよれになるほど使い込む(知識はほとんど残っていないが)ことでの達成感みたいなものを感じていたので、機能も携帯性も信じられないほどの進化を遂げている電子辞書の良さは判っていても、手が伸びませんでした。
年齢のせいで目が遠くなってきたので、紙の辞書は使えなくなったこともあり、今回この機種を購入しました。
収録されているコンテンツは多すぎです。情報は量より質です。
技術的にはできると思うし、コストダウンにもつながると思うので、ハードだけ買ってきて、CASIOのサイトから必要な辞書をDLするようにしてくれればいいと思います。
ブラウンは、最初は落ち着いていて高級感があると思いましたが、仕事のデスクの上ではくすんだ感じです。悪くはないですが。
個人的に、明朝体が好きではないので、表示フォントが変更できると嬉しいです。
- 主な用途
- ビジネス
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
(電子辞書)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








