
よく投稿するカテゴリ
2012年9月3日 10:05 [530944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
ロイヤルダークステンの冷蔵庫を店頭で
見たときは、少し暗い色かなぁー
と思いましたが実際に家で設置して
みると、システムキッチンとのバランス
がとても良く、台所まわりが
とても高級感が出ます。
【使いやすさ】
ワンダフルオープンの冷蔵庫は初めて
使いますが、奥の品物まで見えるので
とても使いやすいです。また、冷蔵庫の中に
ある左右のLEDの照明がとても明るくて
便利です。
【静音性】
全く問題なく使用しています。
【サイズ】
購入前に寸法を計ってから購入したので
問題なく使用しています。
【機能】
パーシャル/チルドの切り換えは、今の所
初期設定のまま(チルド)で使用していますが
とても庫内が広くハムや缶ビールなどを
入れて使用しています。
また、全室ナノイーとカタログには
書いてありますが冷蔵庫の中のイヤな臭い
も無いので、ナノイーの効果なのかも
しれません。
【総評】
真夏の猛暑日に設置した時に、設置業者の人が
『この冷蔵庫は、冷えるまでに丸一日
かかります』と言われて内心、本当かなぁー
と思いましたが、一日が経過すると本当に
冷えていました。口コミなどでは、冷えない
冷蔵庫などと書かれていましたが、我が家
の冷蔵庫は今の所、問題なく使用出来て
います。それでも少し心配なので、先日
冷蔵庫用の温度計を2個購入して、冷蔵庫と
冷凍庫に一つずつ入れて使用していますが
どの庫内も問題無く使用出来ています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月2日 01:39 [530651-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 2 |
【デザイン】落ち着いた雰囲気でとても良い。
【使いやすさ】細かい部分の作り込みが悪い、特にトレーのスライドは引っかかる感じで
スムースには動かない。パナソニックがこんなに作り込みに手を抜くとは思わなかった。
【静音性】とても静か。この前に東芝の多分「GR−X56FT」を使用していたが、東芝
の冷蔵庫はそこそこモーターの高周波音が響く。
【サイズ】大きい物を探していたので大きさについては満足している。
【機能】ナノイーを謳い文句にしているが、その効果は全く感じない。先ず、東芝では野菜
がラップなしでも2〜3日平気で放置できていたが、こちらの機種では昔の冷蔵庫と同じく
24時間たつと干からびてしまう。ただの冷蔵庫です、なんか機能を謳い文句にしているが
全く機能していないか元々意味のない物なのか判定すら出来ない。
【総評】庫内照明は見事!奥も手前も見やすくて便利。
家の冷蔵庫も24時間ほどはあまり冷えず、使い物になるのか不安でしたが少しずつ冷えだ
して今では問題なく動作している。
満足度が低いのは、カタログ情報と実機の性能差が大きすぎるため。今時野菜が長持ち
しない冷蔵庫には困りものです、冷蔵庫は東芝がお勧めです。(私個人の感想です)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
