フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42BM日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ソフトブラウン] 発売日:2011年12月下旬

レビュアー情報「使用人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月24日 19:20 [515032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
16年近く使用してきた日立の野菜中心蔵からやっと買い替えました。
やはり最新の機種はすごいですね。
外寸はほぼ同じですが、容量は方や370リットルに対して、こちらは415リットルと10%以上増え、使用電力量は半分以下、いやもっと省エネらしいです。
「らしい」と言うのは、実際の電気使用量が計測できないので…
冷却能力や製氷能力も全く不満はありません。
冷凍庫や野菜室も広くなり、家族3人の生活には全く問題ありません。扉を開けた時の質感も比べ物にならないほど良くなりましたね。
前機種は「野菜中心蔵」というだけあって、割と野菜室の出し入れが多かった妻にとっては、
非常に使いやすかったようですが、本機種は野菜室が最下段になったため使い勝手に少々不満とか。
それも慣れだとは思いますが、何しろ冷蔵庫を一番使用するのは主婦ですから、野菜室は上の方がいいのでは?
- 使用人数
- 3人
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月7日 00:11 [503401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
幅64センチの狭い冷蔵庫置き場ですが、左右2センチずつ隙間があります。 |
4年前の三菱電気製の256リットルの冷蔵庫(MR-H26M)からの買い替えです。
ほぼ同じくらいの設置スペースですが、容量は1.6倍、消費電力量は62%も減り、昨今の技術進歩に驚いています。
機能的には、今時の冷蔵庫の標準的なものはすべて揃っているかなと感じています。
昨今の電力事情を考えると、ささやかながらも使用電力量の削減に貢献できる上、自宅の電気代も下がるわけなので、満足度の高い買い物でした。
- 使用人数
- 3人
- 重視項目
- 省エネ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
