
レビュアー情報「使用人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月29日 09:29 [493288-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
【デザイン】
安っぽくはないです。
【使いやすさ】
両開きがいい!
【静音性】
ものすごく静かと言うわけではありません。冷却中(コンプレッサー作動中?)は作動音がしていますが、度の冷蔵庫もそれなりに音はしますね。
【サイズ】
350L標準です。
【機能】
プラズマクラスター付です。私個人の関すですが、家の24時間換気システムにプラズマクラスターを入れていますが、梅雨の時期もカビ等は全くは発生なし。一度そのシステムを停止した事が有りますが、窓などにカビが発生しだし、その効果を実感した事が有ります。目には見えないものですが、その効果は大きいのでしょう。冷蔵庫もカビなどは一番の大敵ですので、食物+冷蔵庫自体の衛生維持には効果が大きいと想像しています。
ECO MODEが有りますが、どんなECO MODE?説明書読んでいません。ECO(~パーセント電源節約)などとボタンの側に記載が有ればいいですね。
今は当たり前ですが省エネ(消費電力が少ない=新型)ほど購入価格が高いです。この品物は省エネ度が最高クラスではないものの、使用年数と電気代の差、購入価格の安さで十分最新型に匹敵、(それ以上)のコストで済みそうです。
【総評】
プラズマクラスター以外はとりわけ特徴は有りません。でもあるかないかはとても大きな要素だと思います。
扉の開閉が少し重く、わずかに上下?にも動きながら開閉するようで、少し違和感が有りますが、密閉性がよくもっと開け閉めがスムースになるといいと思います(すべての扉)。ただ兎に角両開きは柔軟性があり、便利です。
冷却機能、衛生機能、使いやすさ、音、価格等トータルでバランスがいいのではないでしょうか。
- 使用人数
- 4人
- 重視項目
- 冷蔵室
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
