
よく投稿するカテゴリ
2025年9月13日 06:28 [989345-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
HA-S500の方を購入してみて価格からは信じがたいほどの音質の良さに驚き、更に廉価な同シリーズのこちらにも手を伸ばしてみた。
とても良い…。
以下、HA-S500と比較で。
【デザイン】
HA-S500と同じ。カラーリングの違いがあるだけ。
【高音の音質】
高音はHA-S500よりも軽い感じ。
HA-S500と比べると、若干、シャカシャカ感が強い。浮いた音が多いとでも表現すべきか。
【低音の音質】
HA-S500ほどの効きはない。
HA-S500は近くで大太鼓を殴っているかのような臨場感があるが、本品はそこまでではない。
しかし、HA-S500と比べると劣るというだけで、しっかり響く低音を持っている。
【フィット感】
ややきつめだが、使用しているうちに癖が付いて頭にフィットし始める。
これはきっと、その辺りも考えられて作られているのだと…思いたい。
【外音遮断性】
フィット感がきつめでイヤーパッドで結構ぴったり押さえつけられるため、遮断性は高め。
【音漏れ防止】
あまり漏れない。
【携帯性】
折りたたんでコンパクトにすることが出来るのも本シリーズの長所。
【総評】
廉価でありながら、素晴らしい性能を持った製品。
- 比較製品
- JVC > HA-S500-Z [ガンメタリック]
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月29日 20:58 [1807257-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Audio-Technica ATH-S100との白同士比較 |
Audio-Technica ATH-M50xとの比較 |
サウンドチェック用と音楽鑑賞用にヘッドホンをいくつか使ってますが、低音が抑えられていて耳が疲れなくて良いです。
1)デザインはカッコいい方だと思います。白にクロームリングがイイ感じ。
2)高音域は30mmのドライバーのおかげか、自己所有のモニターヘッドホンATH-M50x程ではないですが良く出てます。
3)低音が抑えられていて、これが良いです! 低音がうるさいヘッドホンは巷に沢山あって好きじゃないんです。
4)フィット感は、比較対象としてオーテクのATH-S100に比べると、やや大きいので耳当たりが良いですが、ポータブルなので多くは望んでいません。
5)外音遮断性もポータブルなので、こんなもんかな。音漏れ防止機能はイヤパッド以外無いです。
6)携帯性は、折りたためるので鞄に入れられて良いです。
7)低音が抑えめのヘッドホンって、耳が疲れなくてイイんです。最近のヘッドホンは低音が出過ぎですから。。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月8日 19:39 [1199259-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
悪くは無いです。
【高音の音質】
これがとにかく第一印象として最悪に出ていません。
遠くで鳴ってる感じです。
【低音の音質】
かなり出ていて量感はありますが、像としてボワッとした感じ。
例えて言えば、風呂場で鳴ってるような感じでしょうか…
【フィット感】
長時間着用すると痛くなりそうな雰囲気はしています。
が、数曲聞いただけで使用をやめたので分かりません。
【総評】
私は今までネット上の評判を聞きつけてはアイワのHP-X122やソニーの MDR-XD150等、安物ばかりを使ってきたのですが、これほど「失敗した」と繋げて即感じたのは初めてです。
このレベルの価格帯ならどれでもさほどの大差はないのだろう、と舐めてかかっていましたが、甘かったです。
今まで使っていたものは、安物としてはかなり良かったんですねぇ…
もしかしてと思いウォークマンに繋げて聞いてみましたが、印象は同じ。
(当然です、今までPCとウォークマンで差異を感じていなかったのですから…)
エージングも考えましたが、2000円程度でそこまで耐えるのも逆に無駄と考えお蔵入りとします。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月23日 13:21 [1098425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
第六世代ipod touchで音楽を聴く目的で
評価が高くお手頃なHA-S400-Wを購入しました。
電話のないiphoneと同じになりますが、
おもにYou tubeのミュージックビデオを聴きますが、
標準のイヤホンでは高音が高く低音が弱いのと、
アップルストアで2-3万のヘッドフォンで
視聴したときに全く別ものだったので、
そこまでこだわらなくとも低音と臨場感を
高めたくてヨドバシで1,110円+ポイント10%で購入しました。
最初のインパクトは確かに音は大きく
低音も高まった気はしますが
そんなに大きく変わらないかなと
感じました。
音源が問題ではと思い
CDをitunesで聴いてみたら
臨場感がぐんと広がり、
低音がズンズン響き渡り、
純正イヤホンでは再生できない
音の広がりに感動しました。
1000円そこそこでこれだけの
音を体感できるのであれば
コスパ最高です。
携帯性も折りたためコンパクトで
軽く、見た目もそんなにチープではなく
デザインもよいです。
圧は少し高く感じ
長時間は疲れてくる感じはします。
それから頭の横部分は隙間ができる感じに
膨らんでいるので、他人から見た目は
好みも別れるかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月31日 19:07 [1033164-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
試聴できませんでしたが、ネットでの評価が高いので1800円程度で購入
【デザイン】なかなかよいです
【高音の音質】100時間エージングしましたが、かなり籠っています
ベールが掛かったようで音楽を聞くには不満が出ます
【低音の音質】フラットということだったのですが、低音がかなり出ています
【フィット感】ゼンハイザーHD25のような拷問レベルに比べれば大したことはありません
【総評】
昔ながらのJVC ビクターの音です
籠っていていい音とは思えません
まあ1800円ですのでしょうがないとも言えますが、2〜3万円台のヘッドホンの音を聴いたことのある方は、このヘッドホンの音は、とても聞けない音だと思います
TV用にしました
やはり自分で聴いてみないとダメですね・・・
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2016年7月9日 09:05 [943544-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
この機種を使って2年になります。
試しにピンクノイズを10時間程流してみました。
あら、いいじゃん。
高音は程よく硬く、低温の崩壊はなくなりました。
MDR1Aと比べてもこちらのほうが好みだったりしてます、(^ω^)
俺の耳がおかしいのかな?
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2015年3月21日 19:08 [808329-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
音質も皆さんがコメントしているように値段に対して十分満足できる内容です。ヘッドホンが欲しいなという方でしたら、ほとんどの方が満足できるのではないでしょうか。
また、音洩れしているかなと思うような音量で聞いていても、外にはほとんど聞こえていないようです。
試しに家族につけてもらいましたが、びっくりするぐらい音洩れしていなかったです。
個人的に大満足の買い物となりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月20日 01:16 [688485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
僕は今まで音楽を聴くとき、イヤフォンを使ってきました。イヤフォンはずっとつけていると、どうしても耳が痛くなるので部屋で聴く際はヘッドフォンを使おうかと思って購入しました。購入する際、HA-S500、MDR-XB400と迷ったのですが、こちらにして正解だったと思います(^^)
使用環境はDAP直挿しで、音源MP3,192です。これからわかるように、音にそこまでお金をかけませんが、そこそこいい音で聞きたいという感じです(笑)
本製品は振動板にカーボンナノチューブを採用しているとのことで、それについても触れたいと思います。
【デザイン】
HA-S500と比較して、こちらにした決め手はデザインです。
個人的な好みで、ヘッドフォンは白がいいなぁと思っていました。
HA-S500には黒かグレーしかなかったので、こちらにしました!
色の選択肢が多いのはいいですね。
全体的につや消しで、メッキ部分もあったりして本当にかっこいいです。
【高音の音質】
これまでVictorの高音の音質が好きで、イヤフォンもVictorの製品を好んで使ってきました。
その音作りはヘッドフォンにも健在です!本当にVictorの綺麗な高音には感動します。
クラシックなどの超高音(?)はとても繊細で素晴らしいのですが、女性ボーカルなどの高音は少しこもって聞こえました。
エイジング次第で変わるかと思い、今せっせと稼働中です(笑)
【低音の音質】
量より質の低音といった感じでとても好みです。HA-FX3Xというイヤフォンを使っていたのですが、あれは低音の量が多く全体的にボヤっとしている感じがします。この製品は鳴らすところでは、きっちりと質の良い低音を鳴らしてくれます。振動がヘッドフォン全体的に伝わってくる程です(極端かもしてませんが…)。
【フィット感】
これまでアラウンドイヤータイプのヘッドフォンを使ったことがあったのですが、やはりそれには劣ります。ですが悪いというわけでもなく、標準的なつけ心地といったところです。
【外音遮断性】
これがびっくりしました!外音遮断はイヤフォンの特権だと思っていましたが、最近のヘッドフォンは相当遮断してくれますね。
【音漏れ防止】
家族につけてもらって確認しましたが、十分防止されています。結構な音量で聴いても問題ありません。
【携帯性】
とてもコンパクトになります。満点です(^O^)
3way折りたたみ式ということですが、メーカーサイトを見てもらったら分かる通りどう考えても3つ目の折りたたみ方はシません(笑)もはや折りたたんでいないw
【総評】
今回は初めてのヘッドフォンでしたが、とても満足できる買い物でした!音質も良く、デザインもかっこいい、低価格で私のようなヘッドフォン初心者にはもってこいな製品です。
本当にびっくりしたのは、イヤフォンより遥かに良い音質で音楽が聞けることです。なんとなくイヤフォンの方が良いのではと思っていたのですが、大間違いでした。普段5000円くらいのイヤフォンを使っているのですが、こちらのヘッドフォンが販売価格2000円くらいであるのにもかかわらず、イヤフォンを圧倒しています。家で聴く用途で使う人や、ファッション感覚でのヘッドフォンを有りだと思えるなら、ヘッドフォンにすべきですね。
以下、カーボンナノチューブについてです。
振動板にカーボンナノチューブを使っているということで、楽しみにしていました。期待通り今までにない音を聴くことができました。
VictorからHA-FXD80-Zといういかにも金属といった感じのイヤホンがあるのですが、振動板が金属製で音が固く、金属っぽく感じます。またやすいイヤホンは振動板もプラスチック製で音がぼやけて(解像度が低く)聞こえます。あくまで主観ですが、このカーボンナノチューブ振動板はどちらとも言えない絶妙な音がします。硬くもなく、しかし解像度も高い良い音がします。
以上の情報が何か参考になれば。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月4日 21:51 [670932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
ヨドバシカメラで買いました。2000円台にも関わらず、かなりいい音出しますね、S500ほど低音の主張は少ないです。
それにしてもほんとにコスパがいい。
おそらく他の2000円台の製品ではこんないい音は出ません。大体3000円台全後半で出るかでないか。サ行も刺さらないし、聞いててストレスを感じません。
ただ、他のレビューを見たりすると「耳が痛い」「フィット感に欠ける」等の評価が見受けられるので、購入したい、と感じた方はこの機種で試聴が出来る店で必ず耳に着けてみてから買ってください。僕はあまり耳を痛いと感じなかったのですが、人によってはかなり痛みを感じる可能性があります。
まあとにかくコスパはこの価格帯ではかなりいいです。オススメ。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月20日 21:30 [597298-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 15:38 [578134-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】 デザインはいとそれぞれですが個人出来にはgood
【音質】 綺麗に聞こえます。 バランスよく聞こえるのでPCのサウンド設定で低音を大きくしています。
【フィット感】 オーバーなのでまあそれなりに。
【外音遮断性】 遮断性はあまりありませんが音を聞くのが目的なので4です。
【音漏れ防止】 静かなところなら聞こえると思いますが、まあ問題ないレベルかと
【携帯性】 折りたためるのでgood
【総評】 期待通りの商品です。 普通に聞く分にはもったいないかなと。 音楽家とかじゃないなら十分だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月7日 00:05 [531663-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
特に奇をてらわないデザインでは?
ただ、3WAY折りたたみを採用しているため、ハウジングがどちらに回るのかわからなくなり、こんがらかることが度々あります。
【高音の音質】
質は良いです。量は普通です。刺さりそうで刺さらない絶妙なセッティングだと思います。
【中音の音質】
質は良いです。量は高・低音に比べるとやや少ないかな、という気がします。ボーカルがやや遠目に感じるかも知れません。
【低音の音質】
これまた質は良いです。量は高・中音に比べるととやや多いです。かといって特にブーミーでもなく、他の音域を邪魔するわけでもありません。解像度は高いと感じます。
【フィット感】
個人的には、少し側圧が強いです。イヤーパッドが小さいので仕方ないのかも知れません。
ハウジングの角度は融通がきく方だと思います。
【外音遮断性】
耳に乗せるタイプとしては高いかと思います。
【音漏れ防止】
両ハウジングをぴったり合わせると音漏れはほとんどありませんので、良好ではないでしょうか。
【携帯性】
本気の目玉ではないでしょうか。ただ、両ハウジングをぴったり合わせる方式は、ヘッドバンドからハウジングが結構はみ出る感じなので、コンパクトさに欠けるかも知れません。
【総評】
コストパフォーマンスは高いです。ポータブルという位置づけと値段の割に、音質は良いと思います。
上位機種のHA-S500はより刺激的なキャラ付けなので、聴き比べしてみるとよいでしょう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
聴こえをサポート!豊富な設定で各ユーザーに最適化!
(イヤホン・ヘッドホン > audio-technica MIMIO ATMM-SHD1 BG [ベージュ])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
