HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:515枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2012年 6月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.35
集計対象50件 / 総投稿数50
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.49 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.21 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.75 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.18 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.79 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.73 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.29 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ぴんくサバスさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
マウス
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性1
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
色も安っぽくなくてGOOD!です。デザインもよくあるデザインです。
【画質】
アニメになっちゃって困った。普通モードはストレス無く使えます。
【操作性】
勝手にダイヤルが回ってアニメモードになるので、参った。
【バッテリー】
エプソンのカメラよりも持ちが良かった。
【携帯性】
ちょっと重たいので常時携帯はキツイかな。
【機能性】
色々な機能が有りますが、分かりにくいので使いこなせません。
【液晶】
綺麗で見やすいです。
【総評】
取説とにらめっこで使いこなしたらかなり面白そうなカメラです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

瓜生桜乃さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
62件
121件
デジタル一眼カメラ
2件
81件
レンズ
2件
63件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
かっこいい、、この赤がなんともいえない、、
【画質】
こんないきれいだとは、昔のデジカメや、携帯のカメラが悪いことがはっきしわかりました
【操作性】
むずかしいです、、覚えます、、、
【バッテリー】
まあまあかな、動画なんかだとなくなるのはやいですね、撮ったらすぐに電源切らないと1日中はつかってられない
【携帯性】
デジカメにしては大きいほうです、画質がいいのできにしませんがねw
【機能性】
多いいとおもいますよ、パソコンで編集しなくても、このデジカメなら簡単に編集かのうですかね
【液晶】
大きいし見やすい、きれいですね
【ホールド感】
しぅかりとささえられます、
【総評】
値段がここまで落ちるとは、、、、撮影のシーン設定がおおいので楽しいw

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょこちゃ〜んさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

手軽に持ち運びができて簡単に撮れて高画質なものを探していました。
ほとんどはおまかせで撮っていますが満足できる画像が取れています。とても助かります。
花を撮ることが多く一つ一つの花を撮るときは問題ないのですが、密集した花を撮るとピントが
ずれる場合があり複数枚撮るようにしています。
悪い点は、片手で撮るような場合にコントロールボタンを押してしまいセット画面が出てしまうことが多いです。
機能も多くとても便利です。すべての機能を使いこなしてはいませんが、一つ機能を覚えるたびにホーーと感激
しています。コンパクトでこの画質この価格満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

妄想竹さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
0件
デジタル一眼カメラ
9件
1件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種HDRアートモードで撮影
   

HDRアートモードで撮影

   

【デザイン】
癖が無い分、飽きが来ないデザインかなと思っています。
銀色ボディだったらもっとシンプル感は強かったかもしれませんね。
【画質】
デフォルト設定ではコントラスト多少強めな画質と感じます。
発色も悪くないのでPCの前でガッカリする様な場面は少ないのでは無いでしょうか?
【操作性】
この世代のカシオ機で統一された操作となります。
EV値設定などもコントロールボタンに割り当てる事で操作性が向上します。
充電器を別途用意しない限りUSB端子の蓋を開けケーブルを用い充電する手筈ですが、この蓋が破損しそうで少々怖いです。
【バッテリー】
電動ズームやフラッシュ発光、背面モニター操作を多用すると残量にも影響しますが
2泊程度の旅行なら持ちそうな気がします、心配な場合は予備電池を携行する事をお勧めします。
【携帯性】
一般的なコンパクトデジカメより一回り大きいですね。
男物シャツの胸ポケットが一杯になるかレベルのサイズです。
大きい分ホールド性は良好なのでこれは好みが分かれるかもしれません。
【機能性】
人物撮影ではプレミアムオートPRO機能が賢く便利ですね。
HDRアートもお遊びで何ショットか撮っておくと想い出になるかも…
セールスポイントである起動が速いってスナップの場面ではとても役立ちます。
【液晶】
少し前のデジタル一眼レフ実装の液晶に迫ってますね、不満は少ないです。
【ホールド感】
コンパクトなデジカメや携帯カメラ撮りよりは撮り易く感じます。
但し電池含めたボディも他より幾分大きく重くなってますのでご注意下さい。
【総評】
電源ONですぐ撮影出来る事、高倍率ズームでアップ撮りへの敷居も低い事、
オートフォーカスについても平均以上の性能である事で後継機が出てからも
買い替えを焦らない、そんな印象のカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブルーベリー安曇野さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
ノートパソコン
0件
4件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種明るい時はきれいに撮れる。
当機種ズームも十分。
当機種遠くでちょこちょこ動くキジも撮れる。

明るい時はきれいに撮れる。

ズームも十分。

遠くでちょこちょこ動くキジも撮れる。

・植物、花や葉などを取る時や暗い時にピンボケになる。
・取扱い説明書が判らにくい・・・・・ネットで買うと直接説明していただけないので、取説は重要、書面が小さ過ぎるので、B5かA4にして字も大きくして欲しい。
・モードダイヤルが勝手に回ってしまう。以前メーカーに強い荷重で無いと回らない様に、お願いしたが直っていない。
・撮影中なにかに当たって連続撮影切り替えボタンが、動作してしまう、しかも連続撮影したフレームの削除が難しい。
・今までにカシオのデジカメを10台位使ってきた、今後も使う予定なので、是非上記の改良をお願いしたい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ミク4649さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
0件
13件
ゲーム機本体
1件
11件
デジタルカメラ
3件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種ロング望遠
   

ロング望遠

   

画質を640x480に、設定していました。

デジカメの液晶が、とても綺麗に表示していまか。
パソコンのレビュで再生させても、とても綺麗でした。

L版プリンクが出来るプリンターに、買い替えしました。
L版プリントすると、モザイク状態で印刷されました。
2ch掲示板でモザイク状態なる事を話しましたら、1500x****以上の画質で写真撮影すると、L版プリントが綺麗に印刷出きる、と言っていました。。

不満と言えば、レンズの口径が、24ミリと大きい、割りには、明るさが最低F3.0と、数値が大きい。

SDカードは、クラス10使っています。クラス4又は6より、書き込み早いです。実感出来ます。

右手の前面グリップが、飛び出て、つかみやすいです。


液晶の画面表示が、とても綺麗です。

望遠機能を最大にすると、必ず三脚など、必要なるほど、手振れ判ります。
ズーム機能10点中、10点満点です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moriakinさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

FAX
0件
3件
デジタルカメラ
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

旅行用にと思い先月購入しました

電源を入れてから撮影までの時間が他機種を圧倒しています。

撮影間隔もCPUが二個搭載されているが為に、他のカメラの
倍以上の速さで本当に待たずにすぐに撮れます。一度経験
すると他のカメラが遅すぎて使えなくなります。

以前一眼とコンデジを別ジャンルとしていましたが、現在は
ミラーレスと同ジャンルにされてしまい、金額の桁が違い
図体のでかいミラーレス一眼の携帯性に5をつけておられる方
の思いに比べると、その10倍は携帯性が良くなります。

ヨーロッパの古城やモンサンミッシェル等薄暗い所でFLASHを
使わずに美しい写真を撮ったり、ベルサイユ宮殿やヴィース教会等
FLASH禁止の所でも撮影技術にかかわらずこれ一台で素敵な思い
出を残せるように作られたコンパクトカメラです。

但し、カメラの性能を十分に発揮させる為、SD-CARDはCLASS10
以上をお勧めします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼクシオ6代目さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:480人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
21件
ノートパソコン
7件
4件
デスクトップパソコン
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

 3ケ月ほど前にソニーのサイバーショットDSC−WX170を購入しましたが、これが大失敗!以下、サイバーショットと比較してレビューをと書きます。

 サイバーショットも軽くて小さくまとまっておりそれなりに良いのですが、とにかく使いにくい。
 
 1週間エクシリムを使用した感想です。

【デザイン】
 可もなく不可もなくといったところでしょう。ただし、サイバーショットよりも見た目で質感があります。安っぽくなく、よって評価は4としました。

【画質】
 とても綺麗です。16Mb設定で比較してみて、パソコンの拡大画面をみたところ、エクシリムの解像度の方が上でした。サイバーはクラス6、エクシリムはクラス10のSDカードです。設定上同じなのですが、サイバーは約5500枚、エクシリムは4000枚の違いが出ているのかと思います。

【操作性】
 サイバーは全て液晶画面で処理。指は普通なのですが、違った機能を押してしまいます。使いにくいです。エクシリムは古典的な機能性。マニュアル無しでも直に使いこなすことができました。

【バッテリー】
 これは比較になりません。サイバーは240枚程度ですが実際に使用してみて150枚程度のものでしょう。予備バッテリーがないと実用性は低いです。エクシリムは1週間使用してみて500枚程度の撮影は可能。まだ余力があります。予備バッテリーの必要性はあまり感じません。

【携帯性】
 サイバーは100グラムのため、携帯性は抜群です。エクシリムは165グラムですが、これまで数台コンデジを使用してきましたが、特に問題はありません。

【機能性】
 この価格帯でこの機能性はあり得ないと思います。個人的には立ち上がりが非常に早く、ベストショットを撮影するためにはストレスを感じません。また30枚/秒は非常に魅力的です。イベント撮影、自然の撮影に大いに期待してます。

【液晶】
 サイバーと比較して非常に明るく同じ3インチながら全く別の性能性を感じました。

【ホールド感】
 サイバーの100グラムは軽すぎて手ブレを起こします。男性はやはり従来のコンデジ程度の重量が必要かと思います。ちょうど良い重量です。

【満足度】
 1万6千円程度のこの高性能。信じられないです。数あるコンデジの中でも特にお勧めの機種かと思います。今回はSDカード(32Gb クラス10)を1500円程度で追加購入。
 サイバーはバッテリーを追加で3枚購入して3万円程度の高い買い物をしてしまいました。
 今後はエクシリムをメインとして使用したいと思います。サイバーは後日中古ショップに転売の予定です。
 

レベル
初心者
主な被写体
風景
報道
その他

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

愛犬ミミちゃんさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
10件
8件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

D7000のサブとして購入。カシオは初めての体験で、どんなものかと思いましたが、良い意味で嬉しい誤算です。なにも考えたくなく撮りたいときは、オートでたいていのシーンはクリアに撮れます。その他、いろいろなモードがあり、まだ試していないのですが、遊べる要素がたくさんあるのでたのしみです。あと、一番のオススメはやはりタイムラグの少なさ。とても魅力です。デザインがもっとっ洗練されてたらベストでしたが、ホワイトボディは気に入っています。鉄道写真家の中井先生にサインをしていただいたので、末永く使います。

これだけ価格がこなれていれば買わない手はないカメラだと思います。家内も愛用しているので、もう一台買うかもしれません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いちかくんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
23件
ノートパソコン
0件
21件
デジタルカメラ
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感3

売り文句にあるように、このカメラは非常にキビキビした動作で扱えます。それでは画質は?と言うと結構良い画質で撮れます。プレミアムPROに設定しておけば、ほとんどの要望に答えた画質で撮影が可能です。多少、消費電力と撮影間隔が遅くなるようなことが書いてありますが、気になるようなことは有りません。半年に一度のペースでカメラを交換していましたが、今回はしばらく使い続けそうです!気になるのは1点=片右手で持つとフラッシュに手がかかることがある。まあ、基本的にはフラッシュは絶対使わない主義だけど。。。。。。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

vipから(ryさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
317件
デジタル一眼カメラ
1件
229件
レンズ
0件
32件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】私が初めて購入したデジカメはPanasonicのDMC-FX07でした。これのワインレッドが気に入り、次に買うものも同じような色のものがいいと思っていて、丁度このEX-ZR300に同じような色があり気に入りました。私は普通の人より若干手が大きいので、形も持ちやすく気に入ってます。レンズ周りが黒いのもいいですね。

【画質】それから暫くして、安さに驚きPanasonicのDMC-S1というカメラを購入しました。1000万画素で1万円を切るものが出てきた頃です。
しかしなぜかDMC-FX07の方がキレイに写ります。
「1000万なんて水増ししてるんじゃないか」とか思いましたが、素子やレンズの性能の違いがあったんでしょうね。
EX-ZR300の写りには満足しています。私は印刷を滅多にしないので、拡大した時のノイズがどうとかは気にしません。どこかで他の機種と比較した写真がありましたが、ZR300のほうがシャープに写っていていいと思いました。この辺は画像処理の方法や、メーカーの狙っている方向性の違いもあるでしょう。

【操作性】最初に購入したDMC-FX07はモードダイヤルが付いていました。これが使いやすいものだったと気づいたのは次に購入したDMC-S1を使った時です。
タッチパネルのものも最近ではありますが、液晶に指で触れるのが嫌だし、ボタンが無いのが不安wなので、次に買うのは非タッチパネル、モードダイヤル付きの物にしようと決めていました。
また、DMC-S1は再生するときも一度レンズを出す必要があり、再生ボタンですぐ再生モードに入れるものを探していました。
なんと、EX-ZR300にその全てが備わっていました。即購入しました。

【バッテリー】私は丸1日出かけても20枚くらいしか撮らないケチンボなのでバッテリーはそもそも気にしていませんでしたが、カシオのデジカメは総じてバッテリーの持ちがいいらしいですね。充電回数が少なくて済みますからバッテリーの寿命にもいいでしょうし、充電の手間も減ってとてもいいと思います。

【携帯性】携帯性という点では全体的にゴツいのがちょっと・・・
ケースもあまり選べないのが残念ですね。

【機能性】見てください、このサクサク感!と言いたくなるほどのレスポンスの良さに驚き、恐れ、困惑しています。
いや、とても気に入っています。
最初は「これでちゃんと撮れているのか?」と思うほどでした。
「勝手に撮らさるカメラ」ですね

【液晶】液晶がキレイ!見やすい!!あと本体とフラット!!!
そんなとこでしょうか

【ホールド感】これは抜群にいいです。小型な本体にギッシリ部品が詰まってますよ!って感じの重さも相まって、持った時に高級な感じがします。DMC-FX07もそうでした。DMC-S1は軽くて良かったのですが
あまりにチープな感じがしました。

【総評】動作の快適さ。1cmマクロから12.5倍ズーム(最大で199.3倍なのは買ってから知りました)高速連写にHDRにハイビジョンで動画を撮りながら写真も撮れちゃう・・・と色んな「オマケ」が沢山あって面白いデジカメだと思います。たぶん次もハイズピードエクシリムのシリーズを購入すると思います。ちなみにこのカメラの存在はこちら、価格.comで知りました。それまではハイスピードといえばEX-F1くらいしか知りませんでした。価格.com、またこちらにレビューやクチコミを投稿している皆様、ありがとうございました。
駄文失礼致します。

レベル
初心者
主な被写体
風景
その他

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をお気に入り製品に追加する <651

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド] ゴールド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300GD [ゴールド]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト] ホワイト

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300WE [ホワイト]のレビューを書く
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド] レッド

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300RD [レッド]のレビューを書く

閉じる