Optio LS465 レビュー・評価

2012年 6月15日 発売

Optio LS465

  • 高さ約46.5mmのスティックタイプデザインのコンパクトデジタルカメラ。ポケットの中や小さなバッグの隙間にも簡単に収納できる。
  • 有効約1600万画素の高精細画像や広角28mmからの光学5倍ズームレンズ、ワンタッチボタンによるHD動画など、充実の基本機能を装備。
  • ボディ前面に着せ替え用シートを装着可能。写真をアレンジできるデジタルフィルターや自動追尾オートフォーカスなどを搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1644万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 Optio LS465のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

Optio LS465ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サファイアブラック] 発売日:2012年 6月15日

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

Optio LS465 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.88
(カテゴリ平均:4.35
集計対象35件 / 総投稿数35
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.24 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.67 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.07 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.45 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.20 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.41 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optio LS465のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

以上、宜しく。さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
23件
レンズ
3件
23件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
当機種撮って出し
機種不明ちょっと弄りました
 

撮って出し

ちょっと弄りました

 

【デザイン】
小型スティックタイプ。
個人的には嫌いじゃない。
小さいことに意義がある。

【画質】
ぶっちゃけ、過度な期待は禁物。
3年前のカシオのエントリー機(Z330)と比較しても左程変わらない。
そしてデフォの画像が暗い。露出を高めにして撮影しています。
手ぶれ補正がないので、そこをカバーできる腕が求められます。

【操作性】
本体が小さいので、ボタンも小さい。
私は指が太いので、ちょっと操作しづらいが我慢が出来る程度。
小さいのを選んだのだから妥協する所。
メニュー構造などは一般的なコンデジと大差ないので及第点ですよ。

【バッテリー】
まだ枚数撮ってないので未評価ですが、公称200枚なら問題ないでしょ。

【携帯性】
これのために買ったカメラですから満足です。
横幅はそんなに狭くないですが、高さが低い。
NikonのS01のほうがもっと小さいですが、色々割り切りすぎていて・・・

【機能性】
普通のコンデジで出来ることは大抵可能です。
もっと省いているのかと思っていましたが、嬉しい誤算です。
感度も露出もAFエリア・AFモードなど、ズーム目盛りまであったのには驚いた。

唯一、ストロボ補助光は欲しかったかも。

【液晶】
価格なりですね。
16:9ですが、4:3の画像サイズにすると両脇が使われないので勿体無い気もします(笑)

【ホールド感】
思ったほど悪く無いです。
上面・底面ともにフラットなので固定しやすい。

【総評】
小さくて持ち運びが便利。
常に持ち歩くカメラとしては中々の出来です。
機能的には普通のコンデジと同レベルだと思います。
Nikon S01と競合しましたが、S01は割り切りすぎていて却下しました。

画像は過度な期待をしなければ問題ないと思います。
ただ、低光量時の露出はどうなのよって位、暗いです。
常時+0.3してますが、室内なら+1.0でも良いんじゃないかって感じます。

ケーズ電気の日替り特価で4480円での購入。
この価格を考慮してのレビューであることをお忘れなく。。。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

んちゃ!おっすオラ悟空!さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
4件
スマートフォン
2件
0件
ゲーム周辺機器
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

小さくて軽いので気軽にポケットにポンと入れてサッと取り出したい時に取れるのは良い感じです。

電池ではなく充電するタイプですので、写真をたくさん取っている人には不満かもしれません。
ですが200枚撮れるので1日で十分そのくらい撮れるのであれば十分という人にはいいと思います。(予備バッテリーで解決みたいです)

本当に気軽にという方は結構いいと思います。

最初は口コミ評価みて微妙かな?と思ったのですが、ここに貼っている方々の写真とブログをみて
その心配はなくなりました(参考になりました)

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optio LS465のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Optio LS465
ペンタックス

Optio LS465

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

Optio LS465をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

Optio LS465の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Optio LS465 [サファイアブラック] サファイアブラック

Optio LS465 [サファイアブラック]

Optio LS465 [サファイアブラック]のレビューを書く
Optio LS465 [ルビーピンク] ルビーピンク

Optio LS465 [ルビーピンク]

Optio LS465 [ルビーピンク]のレビューを書く
Optio LS465 [アメジストパープル] アメジストパープル

Optio LS465 [アメジストパープル]

Optio LS465 [アメジストパープル]のレビューを書く

閉じる