| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.12 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
3.24 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.67 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.07 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.75 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
3.45 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
3.20 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.41 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2024年8月23日 14:44 [578805-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】
【画質】悪くはないが最近のスマホのほうが高精細に撮れるかも
【操作性】良好
【バッテリー】予備が有った方が安心
【携帯性】良い
【機能性】メモがわりに最適
【液晶】確認用でしたら
【ホールド感】小さいから邪魔にはならない
【総評】10年以上前の購入で数回しか使っていません。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 6件
- 0件
2019年1月8日 14:58 [1189878-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
ISO64 |
ISO3200 |
ISO800 |
ハー○・オ○でジャンクとして拾ってきたのですが、私が持っているデジカメの中では最新に等しく、ある程度使用したのでレビューをします。
動画はほとんど使用してませんが、普通に撮れるようです。
【デザイン】
小さくて、四角くて、プラスチックですがかっこいいです。
着せ替えはやったことがありません。
【画質】
このカメラはレンズの絞り開放時の明るさが暗く(f3.9〜6.3)、その点がいろんな点で足を引っ張っているように感じます。
光量が充分であれば問題ないです。
【操作性】
メニューで設定できる項目は多く、グリーンボタンに機能を割り当てられるので使いやすいです。
オートフォーカスは遅いですし、暗くなるとピントが合わないこともありますが、パンフォーカスモードがあるのがありがたいです。
【バッテリー】
NP−45Aは多くの機種に採用されているバッテリーなので、互換性があって良いです。
容量は少なめですがフラッシュを焚きまくらなければ、充分撮れます。
【携帯性】
スティック型で小さいので持ち運びしやすいです。
【機能性】
操作性のところで書いた通り、充分です。
測光方法を選択できればなお良かったかもしれません。
【液晶】
本体が小さいので液晶も小さめですがドットが荒いわけではないので見やすいです。
ただし、撮った写真の露出が適正なのかどうかがいまいちわかりにくい液晶です。
【ホールド感】
小さく、背が低めな形ですが、厚みもちょうどよく持ちやすいです。
【総評】
5倍ズームができることとフラッシュが付いていること以外は、スマホのカメラに対する優位性はなく、スマホの方が画質は優秀です。
なので、このカメラを使うには条件がいい時を選ぶか、ある程度で割り切るかを選択することになります。
この機種の欠点
・測光が選択できない
⇒平均測光のようです。明暗差の大きい景色を撮ろうとすると明るい方に明るさが合い、暗い方がほぼ黒つぶれします。
中央重点平均測光などが選べれば、露出の不安定さが収まるかもしれません。
・基本の露出が暗めに設定されている。
⇒私はこのカメラの露出を常に+0.7か+1.0にしています。
晴天下では±0でも良いかもしれません。
室内だと暗いため感度を上げるのですが、人物を撮ると人物の顔の影が緑がかってしまい、不自然な色になります。
・オートフォーカスが弱い
⇒マクロ域までオートで切り替わってくれるのはありがたいのですが、フォーカスは早くはないです。
暗いと更に遅くなり、合わないこともあります。また、物によってはたまに裏抜けします。
・ISO1600を超えると500万画素での記録になる。
⇒画像での処理がきつくなるため実際の解像度は300万画素ぐらいです。
・画像の四隅は常に流れる
・レンズの歪曲を修正するために糸巻き型の補正が入る
⇒まっすぐなものを端に入れて撮ると補正が若干強く、糸巻型になります。
補正の解除はできません。
一応、用途を限定すれば使い道があるカメラと言えます。
私は室内で人物(甥、姪の家族写真のスナップなど)を撮るために、ISO3200固定、500万画素固定、ホワイトバランス曇り固定、ほぼパンフォーカス にして使用しています。
シャッタースピードと人物の顔色を健康的に写すための設定です。
拡大した画像は見られるものではありませんが、小さなコマにして印刷する分にはISO1600で700万画素にして記録するよりは色は自然になります。
参考写真をいくつか載せておきます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2016年4月9日 01:09 [921045-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 2 |
| 液晶 | 1 |
| ホールド感 | 4 |
写真がとりたくて初めて買ったカメラです
現在はたまにしか携帯しませんが、やはり気軽に取り出せるのは何物にも替えがたいものですね。
設定できる項目が多いのと、フィルターの多さは
ありがたい所かな
着せ替えで個性を出せるのはポイント高いです。
晴天〜夕焼けは使いこなせたら、中々の写真が撮れます。
夜はもちろんダメです。スマホで撮りましょう。
ズームもダメ。正直使いものになりません。
シャッターボタンもダメ。押した感じがしない。
コンデジの中でも、これより優れた物は沢山ありますが……
このカメラで「写真を撮る」という事を学ばしてもらいました。
サッと取り出して、とにかく撮りまくる。
それが一番の勉強だと、このカメラは教えてくれました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年6月28日 21:10 [837362-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
生産が完了している機種ですが、レビューをします。 今から、3年前くらいに購入しました。
【デザイン】コンパクトですけど、持ちにくいとは思いません。 フロントがきせかえできます。
【画質】画質は思った以上によかったです。パッと取り出して写真を撮る感じなので、1600万画素で も十分です。
【操作性】デジカメの基本的な機能がそろっているので文句ありません。
【バッテリー】バッテリーの持ちは思った以上に悪いです。
【携帯性】もちろん小さいので、携帯性はすごくいいです。
【機能性】マクロモードが充実しています。 基本的に近接撮影です。
【液晶】結構荒いです。その場で確認するくらいならば十分です。
【ホールド感】紐をつけて、片手でパッと撮れます。
【総評】ちょっとした遠出で活躍していますので、買ってよかったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月30日 11:49 [702699-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
家電量販店の展示処分品を、お買得価格にて購入。ここでの値段を見て、意外な高値に正直びっくりしている。
【デザイン】小さい、けど、過度な薄さでもなく、持ちやすく出来ている、と思う。
好みに合わせて、フロント部分を着せ替えできるのも○。ただし、そのまま使っていると、紙が伸びて、本体から浮き上がって来るので、紙の両面テープで貼り付けた方がいいかも・・・
【画質】1600万画素、とはいうものの、大きく写しても細部が繊細に撮りきれていなかったりする。ブログなどに載せる写真中心に撮影しているので、まあ、いいか?という感じではある。
【操作性】特に不便さはないが、大きな手の人はボタン類の操作に不便さを感じるかも?
【バッテリー】意外に持ちません。予備バッテリーの購入をオススメします。私は予備に2つ持ってます。
【携帯性】このサイズゆえ、ポケットにも入るし、当然5つ★!
【機能性】マクロモードに加え、スーパーマクロモードがあり、花、ハムスターなどへの超接写が楽にできる。
この大きさにして、5倍ズーム、というのも、最小限の機能は備えてるし、
【液晶】普通じゃないですか?
【ホールド感】片手でもしっかり持てるサイズ。でも、大きな手の人は?
【総評】意外に高額な値段にびっくりしたが、満足な一品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月21日 14:37 [612661-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
撮って出し |
ちょっと弄りました |
【デザイン】
小型スティックタイプ。
個人的には嫌いじゃない。
小さいことに意義がある。
【画質】
ぶっちゃけ、過度な期待は禁物。
3年前のカシオのエントリー機(Z330)と比較しても左程変わらない。
そしてデフォの画像が暗い。露出を高めにして撮影しています。
手ぶれ補正がないので、そこをカバーできる腕が求められます。
【操作性】
本体が小さいので、ボタンも小さい。
私は指が太いので、ちょっと操作しづらいが我慢が出来る程度。
小さいのを選んだのだから妥協する所。
メニュー構造などは一般的なコンデジと大差ないので及第点ですよ。
【バッテリー】
まだ枚数撮ってないので未評価ですが、公称200枚なら問題ないでしょ。
【携帯性】
これのために買ったカメラですから満足です。
横幅はそんなに狭くないですが、高さが低い。
NikonのS01のほうがもっと小さいですが、色々割り切りすぎていて・・・
【機能性】
普通のコンデジで出来ることは大抵可能です。
もっと省いているのかと思っていましたが、嬉しい誤算です。
感度も露出もAFエリア・AFモードなど、ズーム目盛りまであったのには驚いた。
唯一、ストロボ補助光は欲しかったかも。
【液晶】
価格なりですね。
16:9ですが、4:3の画像サイズにすると両脇が使われないので勿体無い気もします(笑)
【ホールド感】
思ったほど悪く無いです。
上面・底面ともにフラットなので固定しやすい。
【総評】
小さくて持ち運びが便利。
常に持ち歩くカメラとしては中々の出来です。
機能的には普通のコンデジと同レベルだと思います。
Nikon S01と競合しましたが、S01は割り切りすぎていて却下しました。
画像は過度な期待をしなければ問題ないと思います。
ただ、低光量時の露出はどうなのよって位、暗いです。
常時+0.3してますが、室内なら+1.0でも良いんじゃないかって感じます。
ケーズ電気の日替り特価で4480円での購入。
この価格を考慮してのレビューであることをお忘れなく。。。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月21日 12:06 [612615-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
ベランダから 1.2M |
スナップ 1.2M |
店舗前の観葉植物 1.2M |
母屋と物置から見上げた・・ 1.2M |
愛犬パピヨンのリュウくん 1.2M |
【デザイン】レンズ周りの丸いゴムがもう少し小さくても良いかなと思いますが両サイドが均等に丸みを帯びていて良い。また前面の紙の入れ替えが出来ることで個性的に変身できるのでこれだけで他人との差別化が出来てしまう。
【画質】他の方のレビューにもありますが望遠をあまり効かさなければ普通に良い。スナップと考えて使えば十分ですね。
【操作性】もちろん小さいので良いとは言えませんが男の大きめの自分の手でもしっかり見て押せば問題ありません。ボタンのデザインは一考ありかな・・。
【バッテリー】普通にもちますがやはりスペアは必要。これも汎用品で300円台からのもので十分です。
【携帯性】これがウリですね!サイズが小さいのは携帯性に優れ、何にも買え難いことです。
【機能性】最低機能は十分あるので特に問題ないです。電源を切ると設定が戻るというレビューがありましたがメニューの中で設定のホールドにチェックを入れておけば問題ありません。※おそらく知らなかったのでは・・。一つ気になったのは記録サイズに4〜5M位で一つ欲しかったです。
【液晶】16:9を使う時はワイド感があって良いですが、自分は1:1が多いのでちょっと違和感が出て小さく感じます。・・ただこの小ささが逆にモニターの中を注視するのでそれも良いかもしれませんが。
【ホールド感】別売のしっかりしたストラップを付けているので指を通して上下に持てば十分安定します。
【総評】個々の点数はどうしても厳しくなりがちですが実売価格5000円程度でこれだけ楽しめてそこそこの写りですのでコスパは大変高いでしょう。最近は各社コンパクトデジカメの高級路線をとっていますが真逆の意味でこの小ささ、この価格は魅力でしょう。高級機を持っている方は併せてこういうものでもぜひ楽しんでほしいものです。そういう自分も30年〜中型カメラまではまり、現在もデジ一眼も複数台使っていますがこのLS465を使って出来た写真をパソコンで見るときのドキドキ感は昔、学生の頃最初に現像に出したフィルムの仕上がりのようなわくわく感や期待感が湧いてきます。
今までは作品になるような写真も多々撮りましたが今は日常生活の中でのスナップが中心です。写真の本質はやっぱり記録が一番でしょう・・。
市場から在庫が無くなる前にもう一台買っておこうか悩んでいます。その位このサイズに魅力を感じますね・・。8月からリコーになってもペンタックスブランドは残るようですが今後の新機種の展開が心配です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月30日 21:56 [606758-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 2 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】
可愛くてイイ感じですよ。着せ替えで着るのがGood!
季節に合わせた柄をチョイスするのもいいかと♪
ただし、プラスティック感が前面に出ていて、お世辞にも高級感はありません。
【画質】
1600万画素・・・って必要なの?それよりも暗所の画質を向上させてほしい。
ペンタックスのコンデジは2代目ですが、暗所が弱いですね。ザラツキ感バリバリです。
当然、オートフォーカスも暗所ではOUT!明るい場所専用なら問題無しです。
【操作性】
小さくて良いのですが、男性の手には厳しいかも!カーソルボタンの操作は辛いですね。
また、ズームボタンが微妙に操作しづらい場所にあって、慣れ・・・ないよなぁ。
【バッテリー】
標準的な持ちだと思います。1日中持ち出すなら安価な互換バッテリーの購入を奨めます。
本体が安価なため、高価な純正バッテリーの購入は躊躇してしまいます。
【携帯性】
コレに関しては「抜群」です!!!
「軽い」・「小さい」・「横長」の三拍子揃って、ポケットに忍ばせるには最高!
気軽に持ち出せる軽快さがイイですね。
【機能性】
撮影モードは豊富にありますが、手ブレ補正などはありません。
また、前述の暗所に弱いため、高感度補正は画質が荒くて見るに耐えません。
【液晶】
比較的綺麗だと思います。
本体のサイズが小さいので・・・サイズへの注文はご法度です。
【ホールド感】
横長のボディのお陰で、小さい割りにホールド性は高いです。
【総評】
良くも悪くも「お散歩カメラ」です。多くを求めるなら…この値段じゃ無理でしょう。
気軽に持ち出して、手軽に写して・・・L判スナップ写真として割り切りましょう!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月22日 20:15 [604853-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
諭吉さんです。 |
ズーキーパーです |
100円均一で購入 |
【デザイン】 小さくて良いです。チョットトイカメラ風でお洒落。着せ替え面白いです。色は黒ではつまらないと思いパーフルにしましたが、いい色ですね。
【画質】この金額、このサイズに画質を求めることは、ナンセンス。常に携帯しメモがわりに使うなら問題なし。
でも暗いですね。
【操作性】私は、オートでしか使わないので、問題なし。画像メモで使うならオートで十分
【バッテリー】色々意見があるようですが、特に問題なし。不満なら予備バッテリーの購入をお勧め。
【携帯性】小さいので抜群
【機能性】多機能を求めていないので、問題なし。
【液晶】普通です。
【ホールド感】小さいので、安定しないかも?でも小さいのが売りですから。
【総評】デジカメの低コスト化にビックリです。5,000円以下なら大満足。安いだけでなく着せ替え機能など一寸お洒落。
また、サイズも小さく他社の製品と差別化が図れており、魅力的な商品と思います。
デザインと、携帯性が優れており、他の機能が多少劣っていても100点です。3枚目の写真は、カメラ入れに使っているケースですが、セリアで105円です。サイズぴったりでまたこれ感動。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月9日 00:40 [601666-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月31日 16:19 [599734-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】シンプルですね。全面のアクリル板は外した方が渋くてかっこいいです。
【画質】夜はキツイです。手ぶれ補正もないしうだうだです。日中はさほど不満ありません。街角スナップでWebで遊ぶには十分です。
【操作性】小さい割にはいいですね。特に露出が簡単に変えられるのは素晴らしい。電源を切ると全ての設定がデフォルトに戻るのはつらいです。望遠が遅くて好きな画角で止めるのが難しいです。
【バッテリー】やや短いですが、そんなにバシバシ撮るカメラじゃないので困ったことないです。
【携帯性】最高です。このカメラ最大のウリですね。他のカメラが持てない状況でもこのカメラならまず問題ありません。カード形態ではないのが少々の力が加わっても丈夫そう?な印象があり安心です。
【機能性】この大きさ、値段でカメラ内でいろいろ加工出来るのは素晴らしいです。ほんと面白いです。
【液晶】最悪に近い。小さくて見えないし、やや逆光程度でも見えない。撮る時は勘がたよりです。
【ホールド感】持ちやすいです。手ぶれ補正がないので出来るだけ両手でかまえてます。
【総評】価格も含めてお気軽カメラNo.1です。どこでも持ってけますし、ぶっちゃけ故障したら買い替えればいいと思ってます。
見た目、デザインも独特ですし、トイカメラとしては変に可愛くなくて男性でも使いやすいです。
手ぶれ補正を省いてでもこの大きさを選択した事が素晴らしい。一回り大きくなっただけで魅力がなくなると思います。
画質等はどうなんでしょうね。高級機と比べると見劣りしますけど、そういう事気にしないで使うのが楽しいんじゃないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

































